激甚災害により損傷した構造物の復旧に必要な材料確保に関する調査・検討

调查和考虑修复严重灾害损坏的结构所需的材料

基本信息

  • 批准号:
    20922010
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.35万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2008
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2008 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

道路・橋梁に代表される社会基盤構造物の多くは、セメントコンクリート、アスファルトコンクリートおよび鋼などの材料で構成されている。最近では大規模な地震が発生しており、2007年7月16日に発生した新潟県中越沖地震が記憶に新しいが、特に北陸自動車道やJR越後線等の幹線道路・鉄道等を中心に多大な被害を及ぼした。これまでに激甚災害(とくに大規模な地震動)により損傷した構造物の復旧性能に関する研究は数多く行われてきているが、損傷した構造物の「復旧に必要な材料の確保」を対象とした検討はあまり行われていないのが現状である。そこで本研究では、主に激甚災害として東海地震を、さらに被災区域として東海全域の中でも特に愛知県と静岡県の2県を想定して、構造物の復旧に必要な材料の常時備蓄量、加工方法および運搬方法について調査・検討を行った。愛知県および静岡県における主要道路の現状および両県に有する生コンクリートプラント等の現状および地理的要因についての調査を実施した。両県の50箇所の生コンクリートプラントを対象に調査を行った結果、セメント貯蔵量については100~150tが4割程度を占め、粗骨材貯蔵量は500t未満が半数を占める結果となった。またコンクリートミキサ車の所有台数については、10台以上程度所有しているプラントが多数を占める結果となり、これらを有効活用することで生コンプラントの機材が使用不可となった場合に対応できるものと判断される。これらのことより、生コンプラントに貯蔵されている各種材料が相当量確保されていることから、これらの材料を有効活用することにより災害復旧用支援材料として使用することが可能であること、またコンクリートミキサ車の台数が想定していたよりも多く存在することから、激甚災害被災時に生コンプラントが使用不可の状態においては代替活用できる見通しが得られた。
Roads and bridges represent a wide range of social infrastructure structures, such as steel and steel. Recently, a large-scale earthquake occurred in Niigata on July 16, 2007. The earthquake occurred in Niigata, Japan. The earthquake occurred in Niigata, Japan. The main line roads and railways, such as the main interchange and JR Echigo Line, were damaged and destroyed in the center. This kind of disaster (large-scale earth vibration) is related to the research of the recovery performance of the damaged structure. This study is aimed at investigating and examining the main earthquake disasters in the East China Sea, the affected areas and the entire East China Sea region, especially in Aichi and Shizuoka, as well as the constant reserve, processing methods and transportation methods of materials necessary for the restoration of structures. Investigation of the status quo of major roads in Aichi Prefecture and Shizuoka Prefecture and the status quo of major geographical factors The results of the investigation of 50 raw materials and 50 raw materials were as follows: the storage amount of raw materials was 100~150t, and the storage amount of coarse materials was 500t. The number of vehicles in the market is more than 10, and the number of vehicles in the market is more than 10. The number of vehicles in the market is more than 10. The number of vehicles used for disaster recovery is expected to be determined by the number of vehicles used. When an emergency occurs, it is not possible to use it. When an emergency occurs, it is possible to use it.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
東海地震を想定した被災復旧に必要な材料確保に関する調査・検討
关于东海地震灾后恢复所需物资的确保的调查研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    東畠三洋;他;平原英樹
  • 通讯作者:
    平原英樹
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

平原 英樹其他文献

平原 英樹的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

車両の通行が可能な災害復旧用木製緊急仮設橋の開発
开发供车辆通过的灾后恢复用木制紧急临时桥
  • 批准号:
    24K08009
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.35万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
災害復旧・復興における「社会の空気感」の変化に関する研究
灾后恢复重建过程中“社会风气”变化研究
  • 批准号:
    22K20183
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.35万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
ヘテロジニアス遅延耐性ネットワークを用いた災害復旧クラウドソーシングに関する研究
基于异构延迟容忍网络的灾备众包研究
  • 批准号:
    20K19786
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.35万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
国内外の災害復旧・復興における被災者居住空間変容過程のモデル化に関する研究
国内外灾后恢复重建灾民居住空间转型过程建模研究
  • 批准号:
    17760511
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.35万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
災害復旧・復興の法・制度運用・新規創設課程に関する実証的研究〜コミュニティ再興と生活再建における「住」環境整備の側面から〜
灾后恢复重建的规律、系统运行和新生过程的实证研究——从社区振兴和生活重建中的“人居”环境建设看——
  • 批准号:
    09710150
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 0.35万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
災害復旧期における広域物流支援システムの構築
构建灾后恢复期广域后勤保障体系
  • 批准号:
    09780420
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.35万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
災害復旧・救援のためのボランティアの活用と組織化の方法
如何利用和组织灾后救援志愿者
  • 批准号:
    04201212
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.35万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
災害復旧・救援のための民間ボランティアの活用と組織化の方法
如何利用和组织民间志愿者进行灾后救援
  • 批准号:
    03201213
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.35万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了