小・中学校から特別支援学校に転籍する肢体不自由児の教育的ニーズの理解とその指導

了解中小学生转入特殊学校的身体残疾儿童的教育需求及指导

基本信息

  • 批准号:
    22911008
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.25万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2010
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2010 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

【調査研究】小・中学校から特別支援学校に転籍してくる児童生徒の学習面,身体面,心理面等に関わる実態を把握することを目的として質問紙調査を行った。転籍につながった課題としては,●生活のスピードについていけない●学業不振●普通学校の受け入れが難しい●心身の機能向上・自立を目指して等が多かった。学習面では,該当学年の目標で学習している児童生徒は約25%であった。身体面では,ADLは自立している子どもが多かったが,身体の変形硬縮が進んでいる児童生徒は約41%であった。心理面では,●自信喪失なところがある●注意がそれる●場面の把握ができない●整理整頓ができない等が多く挙げられていた。【実践研究】小学校から転籍してきた児童1名を対象とした。個別の指導計画に基づき、対象児童の課題を抽出した。自立活動の指導では,立位・クラッチ歩行の向上を目指して指導を行った。動作法の理論を用いて実態把握と指導計画を立てた。立位姿勢での身体の使い方や足裏での踏みしめが向上してきたことで,クラッチで歩行の姿勢にも変化が見られた。さらに意欲的に歩こうとする気持ちの変化が見られた。机上学習場面では〓身体の向きや教科書・ノート等の整頓をするように声掛けをして姿勢の崩れに対する指導を行った。また視覚的な情報処理の難しさがあり,算数の立体や体積の学習で難しさが見られた。具体物を用いたり,手順化をしたりして指導を行った。【まとめ】実践研究で行った指導の中には,他の子どもたちにも有効と思われるものもあった。しかし,実態把握の観点や環境の違いから,小・中学校で挙げられる課題と異なることも考えられる。しかし,課題を導くためのプロセスや指導のノウハウを伝えることで,小・中学校の教員が課題に気づき指導も可能になると考える。特別支援学校での日々の実践をさらに整理して,小・中学校での指導も視野に入れてどのように工夫していくかが今後の課題である。
[Survey] A paper survey was conducted on the status, purpose, and purpose of children's learning, physical, and psychological aspects of elementary and middle schools and special support schools. The problem of family life is difficult to solve. The problem of school life is difficult to solve. The function of body and mind is upward. The problem of self-reliance is difficult to solve. About 25% of children are studying for the purpose of the school year. Body surface,ADL self-reliance, child, body shape, hard contraction, child birth, about 41%. Psychological side: loss of self-confidence: attention: grasp of the scene: reorganization: etc. [Practical research] Primary school children's education Individual guidance projects are based on information and are targeted at children's issues. Self-reliance activities guidance, standing, walking, upward direction guidance The theory of motion law is applied to grasp the guiding plan. Standing posture, body movement, foot movement, upward movement, walking posture This is the first time I've ever seen a woman. On-board learning scenes include body orientation, textbook orientation, etc. It is difficult to process visual information, and it is difficult to learn arithmetic volume. Specific things to use, hand smooth, guide. [] In the midst of practical research and guidance, his son has effectiveness and thoughts. In addition, we should grasp the actual situation and environment, and the problems of small and middle schools should be investigated. For example, teachers in primary and secondary schools may be able to guide students in the course of their studies. Special support schools are organized for day-to-day implementation, and primary and secondary schools are organized for guidance and vision.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

北川 貴章其他文献

北川 貴章的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('北川 貴章', 18)}}的其他基金

特別支援学校(肢体不自由)若手教師の自立活動の授業力量形成に資する実習型研修開発
开展有助于特殊需要学校(身体残疾)年轻教师独立教学技能发展的实践培训
  • 批准号:
    23K02101
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
特別支援学校(肢体不自由)における意思決定論的アプローチに基づく授業開発研究
特殊需要学校(身体残疾)基于决策理论方法的课程开发研究
  • 批准号:
    18K02806
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 0.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

肢体不自由児のCVI評価に基づく視覚認知機能アセスメントと指導プログラムの開発
基于CVI评估的肢体残疾儿童视觉认知功能评估及指导方案开发
  • 批准号:
    24H02467
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
重度肢体不自由児の就労を通じた社会参加に向けた教育プログラムの検討
考虑为严重身体残疾儿童提供就业参与社会的教育方案
  • 批准号:
    23K18943
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
肢体不自由児に探究の見通しを持たせるためのモデリングを活用した理科授業の開発
使用建模开发科学课程,为身体残疾的儿童提供探究的前景
  • 批准号:
    22H04190
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
疑問を持てる肢体不自由児を育成するためのモデリングを活用した理科授業に関する研究
利用建模来培养能够提问的身体残疾儿童的科学课程研究
  • 批准号:
    21H04062
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
肢体不自由児者の移動視標に対する位置認知・位置予測特性と眼球運動特性の分析
肢体残疾儿童运动视觉目标的位置识别/位置预测特性及眼动特性分析
  • 批准号:
    19K23295
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 0.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
音声認識機能を活用した肢体不自由児に対する授業時の書字の効率化
利用语音识别功能提高肢体残疾儿童课堂书写效率
  • 批准号:
    18H00166
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 0.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
重度知的障がいを伴う肢体不自由児が自己選択・決定を学べるワンタップ教材の開発
开发让肢体残疾重度智障儿童学会自我选择和决策的一键教材
  • 批准号:
    18H00190
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 0.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
視線計測用アイカメラを用いた肢体不自由児の眼球運動の定量的評価に関する研究
利用眼相机进行注视测量对肢体残疾儿童眼球运动进行定量评价的研究
  • 批准号:
    15H00262
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 0.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
運動が肢体不自由児の認知機能に及ぼす影響
运动对身体残疾儿童认知功能的影响
  • 批准号:
    25911002
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 0.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
視覚認知機能に課題のある肢体不自由児のDTVP分類を通した算数科の支援方法の開発
通过 DTVP 分类开发针对视觉认知功能问题的身体残疾儿童的数学支持方法
  • 批准号:
    25911004
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 0.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了