音声コミュケーション能力向上を指向する語彙力養成用英語CALL教材の開発
开发英语CALL词汇训练教材,旨在提高语音沟通能力
基本信息
- 批准号:23910007
- 负责人:
- 金额:$ 0.32万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
- 财政年份:2011
- 资助国家:日本
- 起止时间:2011 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
【研究目的】本研究の目的は,高校上級レベルの学習者が使用できる英語聴解力養成用CALL教材American Daily Life(以下,DL)を高校中級レベルの学習者が使用できるように,その教材で使用される語彙を事前に学習するための補助的な語彙教材Step-Up Vocabulary for American Daily Life(以下,VDL)を開発することであった.【開発手順概略】目標教材DLから高校中級学習者でも学習済と見なせる語彙(中学校教科書の語彙や英語由来のカタカナ語など)を削除し,VDLで学習する語彙を選定した.既知の語彙に加えてVDLを使用することにより,DL中の語彙95%以上がカバーできるようになる.続いて,選定した語彙を使用しNation(1990)らの指摘をふまえた用例を2種類作成した.ひとつは学習語彙の意味の定着を支援する「基礎用例」で,もうひとつは学習語彙が目標教材でどのように使用されるかを示す「応用用例」である.トピック毎に10語ずつ分類された学習語彙(全280種)と計560の用例を,千葉大学で開発され高い効果が検証されている語彙力指導システムおよびCALL教材開発用ソフトウェアを使用して教材化した.語彙や用例は,静止画や音声,スペリング,意味と共に,パソコン上でブラウザーの標準機能を使用して提示される.【検証結果(予想)】報告書作成時点では指導効果の検証まで実施できなかった.同様の趣旨に基づき先行して開発された高校初級向け語彙教材Step-Up Vocabulary for First Step Abroadは,目標リスニング教材の学習を容易にするだけでなく語彙力の養成一般に使用できることが明らかになっている(桑原・高橋,2012)ので同様の結果が期待できるが,詳しくは今後指導を行って確認したい.
【 Research Objective 】 The purpose of this study is, the superior of colleges and universities レベ る, が learners が to use で る る English 聴 to develop their ability to use CALL textbook American Daily Life (DL) を university intermediate レ ベ ル が の learners use で き る よ う に, そ の textbooks で use さ れ る に learning Vocabulary を advance す る た め の subsidies な Vocabulary teaching material Step - Up Vocabulary for American Daily Life (VDL) を open 発 す る こ と で あ っ た. Target materials open 発 hand along the rough 】 【 DL か ら intermediate learners in colleges and universities で も learning 済 と see な せ る vocabulary (school textbooks の vocabulary や English origin の カ タ カ ナ language な ど) remove し を, VDL study で す る vocabulary を selected し た. It is known that the <s:1> vocabulary に plus えてVDLを uses する する とによ とによ るようになる るようになる, and over 95% of the <s:1> vocabulary in DL がカバ がカバ で るようになる るようになる るようになる るようになる. 続 い て, select し た vocabulary を use し Nation (1990) ら の blame を ふ ま え た cases を 2 kinds made し た. ひ と つ は learning vocabulary の mean の fixed on を support す る "base case" で, も う ひ と つ は learning vocabulary が target materials で ど の よ う に use さ れ る か を shown す "応 use-case" で あ る. ト ピ ッ ク に 1 0 language ず つ classification さ れ た learning vocabulary (280) 560 の と cases を, chiba university で 発 さ れ high い unseen fruit が 検 card さ れ て い る vocabulary force guidance シ ス テ ム お よ び CALL materials open 発 use ソ フ ト ウ ェ ア を use し て developing し た. Vocabulary は や cases, static painting や sounds, ス ペ リ ン グ, mean と に, パ ソ コ ン on で ブ ラ ウ ザ ー の standard functional を use し て prompt さ れ る. Report card 検 results (to think) 】 【 made point で は guidance services fruit の 検 card ま で be applied で き な か っ た. The same goes for に base づ づ prior to て development された college beginner-level け Vocabulary textbook step-up Vocabulary for First Step Abroad は, target リ ス ニ ン グ textbooks の learning を easy に す る だ け で な く に vocabulary force の form usually use で き る こ と が Ming ら か に な っ て い る (kuwabara takahashi, 2012) の で with others の results が で き る が, detailed し く は future guide line を っ て confirm し た い.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
桑原 市郎其他文献
三ラウンド・システムによる英語指導の回顧と展望
英语三轮制教学的回忆与展望
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
竹蓋 順子;阿佐 宏一郎;行田 勇;桑原 市郎;松藤 薫子;水町 伊佐男;与那覇 信恵 - 通讯作者:
与那覇 信恵
桑原 市郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('桑原 市郎', 18)}}的其他基金
高校英語授業の言語活動高度化に寄与する聴解力養成用CALL教材の開発
开发听力理解训练CALL教材,助力高中英语课堂语言活动的推进
- 批准号:
15H00215 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
相似海外基金
小学校外国語科における英語コミュニケーション能力と動機づけの検証
小学外语课堂英语交际能力及动机考核
- 批准号:
24K04029 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
グローバルリーダーに必要な英語・コミュニケーション・異文化理解能力についての考察
考虑全球领导者所需的英语、沟通和跨文化理解技能
- 批准号:
24K04088 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
海外留学における学習者の英語コミュニケーションに着目した混合型事例研究
关注学习者留学期间英语交流的混合案例研究
- 批准号:
22K00773 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
即興的英語コミュニケーション能力向上を目指す言語活動プログラムの開発
制定旨在提高即兴英语沟通技巧的语言活动计划
- 批准号:
20K00888 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
英語コミュニケーション能力の向上を目指した文法指導に関する研究
以提高英语交际能力为目的的语法教学研究
- 批准号:
11780149 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
英語コミュニケーション能力の科学的評価システムの開発
科学的英语沟通能力评价体系的开发
- 批准号:
11878040 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
国際理解教育、情報教育を総合した英語コミュニケーション能力育成方法の研究
国际理解教育与信息教育相结合的英语沟通能力培养方法研究
- 批准号:
11903007 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
英語コミュニケーション能力を高める語彙指導法の研究
提高英语交际能力的词汇教学方法研究
- 批准号:
06780203 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)