知識表現言語CARINにおけるゴール依存の抽象化の研究
知识表示语言CARIN中目标依赖抽象研究
基本信息
- 批准号:08780319
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、ハイブリッド知識表現言語CARINにおけるゴールに依存した抽象化(Goal-Dependent Abstraction:GDA)の提案である.こうしたハイブリッドな知識表現においては、知識は関係的知識と語彙的知識から構成されるが、これまでのGDAは関係的知識のみを対象として定式化されていた.これを語彙的知識も扱えるよう拡張するため、本年度は第一段階として、ハイブリッド知識表現において基本となる順序ソ-ト論理におけるGDAについて考察した.GDAとは『抽象化は観点あるいはゴールに依存した動的なものである』との考えのもとに提案された枠組であり、所与のゴールに依存して適切な抽象化を計算する.ここでの抽象化は類似概念を同一視する操作に相当し、所与のゴールに依存して類似概念が動的に変化する様子がGDAにおいては観察される.本年度の研究では、これまでのGDAでは利用されていなかった語彙的知識が与える情報を新たにGDAの枠組に採り入れた.具体的には,Similarity-Inheritance Condition(SIC)とValue Restriction Preservingness(VRP)を導入して抽象化の適切さを再定義した.一言で述べると、SIC・VRPともに語彙的知識が定める概念構造に対する制約であり,これらの導入により、意味的により妥当な抽象化の自動構成が可能となった.さらに、計算機実験の結果、これらが抽象化の自動構成の効率化にも大きく寄与することが確かめられた.さらに本年度は、こうした新たなGDAの枠組を、概念の類似性検出の立場から捉え、GDAにより得られた類似性に基づいた類推の枠組を定式化し、類推が重要な役割を果たす法律の世界においてその有用性を計算機実験により確かめた.また同様な立場から、GDAによる類似性を利用した知識獲得・修正手法についても考察した.これは、類似性を知識獲得のトリガーとして利用した,これまでにない手法であり、類推研究、および機械学習研究における新たな方向性を与えるものと考えられる.本年度の考察により、順序ソ-ト理論に対してではあるが,語彙的知識が与える情報をGDAの枠組に有効に取り込めることがわかった.また、類推や知識獲得においてGDAの有用性を示せたことは,今後の応用研究にとって大きな収穫であったと考えられる.今後は本年度の考察をさらに深め,より高度な知識表現言語をCARINに対するGDAの定式化、およびその応用を試みる.
は の purpose, this study ハ イ ブ リ ッ ド words performance knowledge CARIN に お け る ゴ ー ル に Dependent し た abstraction (Goal - Dependent Abstraction: the GDA) の proposal で あ る. こ う し た ハ イ ブ リ ッ ド な knowledge representation に お い て は, knowledge は masato is knowledge と vocabulary knowledge か ら constitute さ れ る が, こ れ ま で の GDA は masato knowledge is の み を like と seaborne し て demean さ れ て い た. こ れ を vocabulary knowledge も Cha え る よ う company, zhang す る た め, Ben Annual は first Duan Jie と し て, ハ イ ブ リ ッ ド knowledge representation に お い て basic と な ソ る order - ト logical に お け る GDA に つ い て investigation し た. GDA と は "abstract は 観 point あ る い は ゴ ー ル に dependent し た moving な も の で あ る" と の exam え の も と に proposal さ れ た 枠 group で あ り, and by の ゴ ー ル に dependent し て appropriate な smoke Like the を computing す る. こ こ で の abstraction は similar concept を the same visual す る に quite し operation, and by の ゴ ー ル に dependent し て similar concept が moving に variations change す る others child が GDA に お い て は 観 examine さ れ る. This year の research で は, こ れ ま で の GDA で は using さ れ て い な か っ た vocabulary knowledge が and え る intelligence を new た に GDA の に mining り 枠 group into れ た. Specifically, に に,Similarity-Inheritance Condition(SIC)と, Value Restriction Preservingness(VRP)を import た て abstraction <s:1> appropriate さを redefinition た た. A word で above べ る と, SIC VRP と も に vocabulary knowledge set が め る concept structure に す seaborne る restrict で あ り, こ れ ら の import に よ り, mean に よ り appropriate な の automatic abstraction may constitute が と な っ た. さ ら に, computer be 験 の results, こ れ ら が automatic abstraction の constitute の sharper rate change に も big き く send す る こ と が か indeed め ら れ た. さ ら に は this year, こ う し た new た な GDA の を 枠 group, concept の similarity 検 out の position か ら catch え, GDA に よ り have ら れ た similarity に base づ い た analogy の 枠 group を demean し を cut fruit and so on important な が service た す law の world に お い て そ の usefulness を computer be 験 に よ り か indeed め た. ま た with others か な position ら, GDA に よ る similarity を using し た knowledge acquisition, correction technique に つ い て も investigation し た. こ れ は, similarity を knowledge acquisition の ト リ ガ ー と し て using し た, こ れ ま で に な い gimmick で あ り, analogy research, お よ び mechanical study に お け る new た な を direction and え る も の と exam え ら れ る. This year の investigation に よ り, order ソ ト theory に し seaborne て で は あ る が, vocabulary knowledge が and え る intelligence を GDA の に 枠 group have sharper に take り 込 め る こ と が わ か っ た. ま た, analogy や knowledge acquisition に お い て GDA の usefulness を shown せ た こ と は, future の 応 with research に と っ て big き な 収 won で あ っ た と exam え ら れ る. Future は の examine this year を さ ら に deep め よ り highly な words performance knowledge を CARIN に す seaborne る GDA の demean, お よ び そ の try を 応 み る.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
大久保 好章: "ゴールに依存した抽象化を利用した知識獲得に関する一考察" 同上. 289-292 (1996)
Yoshiaki Okubo:“使用目标相关抽象进行知识获取的研究”同上 289-292 (1996)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
T. Kakuta: "Legal Reasoning by Structural Analogy Based on Goal-Dependent Abstraction" Proc. of the Ninth Intl. Conf. on Legal Knowledge-Based Systems. 111-121 (1996)
T. Kakuta:“基于目标相关抽象的结构类比法律推理”Proc。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
角田 篤泰: "ゴールに依存した語彙的構造類推" 日本ソフトウェア科学会 第13回大会論文集. 429-432 (1996)
Atsushi Tsunoda:“目标相关的词汇结构类比”日本软件学会第 13 届年会论文集 429-432 (1996)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
角田 篤泰: "ゴールに依存した抽象化による法的推論" 人工知能学会全国大会(第10回)論文集. 91-94 (1996)
Atsushi Tsunoda:“通过目标相关抽象进行法律推理”日本人工智能学会第十届全国会议记录 91-94 (1996)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
大久保 好章: "ゴールに依存した抽象化を利用した知識修正法" 同上. 489-492 (1996)
Yoshiaki Okubo:“使用目标相关抽象的知识修改方法”同上,489-492 (1996)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大久保 好章其他文献
深層学習を用いた身体動作の生成
使用深度学习生成身体动作
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Yoshiaki OKUBO;大久保 好章;Yoshiaki OKUBO;Yoshiaki OKUBO;大久保好章;斉藤典明;斉藤典明;斉藤典明;斉藤典明;斉藤典明;斉藤典明;斉藤典明;斉藤典明;大江亮介;大江亮介;大江亮介 - 通讯作者:
大江亮介
これからの大学におけるメディア教育に望まれること
未来大学传媒教育的期望是什么
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Yoshiaki OKUBO;大久保 好章;Yoshiaki OKUBO;Yoshiaki OKUBO;大久保好章;斉藤典明;斉藤典明;斉藤典明 - 通讯作者:
斉藤典明
1/fゆらぎを用いたヒューマンアニメーションの感性評価
使用 1/f 波动评估人体动画的灵敏度
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Yoshiaki OKUBO;大久保 好章;Yoshiaki OKUBO;Yoshiaki OKUBO;大久保好章;斉藤典明;斉藤典明;斉藤典明;斉藤典明;斉藤典明;斉藤典明;斉藤典明;斉藤典明;大江亮介;大江亮介;大江亮介;鈴木祐輔;傳田拓夢,須賀茉由子,古橋直紀,樵柾希,山田光宏 - 通讯作者:
傳田拓夢,須賀茉由子,古橋直紀,樵柾希,山田光宏
VR技術を用いたメディア講義における孤独感解消法に関する一考察
利用VR技术缓解媒体讲座孤独感的研究
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Yoshiaki OKUBO;大久保 好章;Yoshiaki OKUBO;Yoshiaki OKUBO;大久保好章;斉藤典明;斉藤典明;斉藤典明;斉藤典明 - 通讯作者:
斉藤典明
大久保 好章的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('大久保 好章', 18)}}的其他基金
画像タイプに依存した圧縮のための量子化コードブックマイニング
用于图像类型相关压缩的量化码本挖掘
- 批准号:
14780178 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
楽曲データベースにおける類似検索の実現に向けて
实现歌曲数据库中的相似搜索
- 批准号:
11780242 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ゴールに依存した抽象化に基づく類推システムの構築
构建基于目标相关抽象的类比系统
- 批准号:
09780304 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
類推に基づく知識の一般化を指向した問題演習システムの開発
开发旨在类比泛化知识的问题练习系统
- 批准号:
23K21733 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
生徒が類推する際の困難点である適応を改善し促進する指導法と評価枠組みの開発
开发改进和促进适应的教学方法和评价框架,这是学生进行类比时的难点。
- 批准号:
24K06034 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
偶発的語彙習得の神経基盤の解明:脳イメージングによる文脈類推学習効果の検証
阐明偶然词汇习得的神经基础:利用脑成像验证情境类比学习的效果
- 批准号:
24K00080 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
類推に基づく知識の一般化を指向した問題演習システムの開発
开发旨在类比泛化知识的问题练习系统
- 批准号:
21H03565 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高等教育における授業の課題発見を促進する事例データベースの構築:類推力に着目して
构建案例库促进高等教育阶级问题发现:聚焦类比推理
- 批准号:
21K02858 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
類推において必要な知識の想起を促進する方法とその評価法に関する理論的・実証的研究
类比和评价方法中促进必要知识回忆方法的理论和实证研究
- 批准号:
20K02828 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
経験の理論としての超越論的観念論の批判的検討-第二類推を手がかりに-
对作为经验理论的先验唯心主义的批判性检验——以第二个类比为指导——
- 批准号:
11J07153 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
類似案件からの類推に基づくアーンド・バリュー基準値の見積手法
基于类比类似项目的挣值标准值估算方法
- 批准号:
19700027 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
幼児のかな文字習得における類推の役割―習得メカニズムの解明と習得支援への応用
类比在儿童假名字符习得中的作用:习得机制的阐明及其在习得支持中的应用
- 批准号:
07J06258 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
鋼材の種類推定装置の開発
钢材类型估算装置的研制
- 批准号:
15919087 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists














{{item.name}}会员




