半導体自然超格子ヘテロ界面における光の波長変換

半导体天然超晶格异质界面处的光波长转换

基本信息

  • 批准号:
    09750018
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1997
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1997 至 1998
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は半導体へテロ界面での光励起キャリアの輸送と終状態の制御による新しい光の波長変換(アップコンバージョン)に関する研究である。異なるバンドギャップを持つ半導体のへテロ界面において小さいバンドギャップの半導体で生成されたキャリアを有効に大きなバンドギャップの半導体側に輸送できれば、大きなバンドギャップ半導体での発光波長は励起光に比べ短波長に変換されたことになる。具体的にはAIGaInP/GaAs系における赤外先のアップコンバージョンを実現し、緑色から青色にわたる光生成を試み、波長変換機構とその規則化パラメターによる制御を行い、以下のような計画で研究を推進した。(1) 自然超格子における準安定電子状態の解明(平成9年度完了)(2) アップコンバージョン機構の理論計算との比較(平成9年度完了)(3) フェムト秒時間分解分光によるアップコンバージョンのダイナミックス(平成10年度)(4) 原子オーダリングによるアップコンバージョン光の制御(平成10年度)平成9年度に作製したさまざまなAIGaInP混晶半導体結晶を用いてフェムト秒時間分解分光によるアップコンバージョンのダイナミックスを行い半導体へテロ界面におけるエネルギー変換プロセスについて明らかにすると共に、原子オーダリングを利用して変換エネルギー(波長)を自在に制御することを試みた。具体的な成果は以下のようである。(a)アップコンバージョン光をポンプ&プローブ法によりフェムト秒で時間分解して超高速に精密測定し、入射した赤外先のアップコンバージョン過程を解明した。また、励起波長を様々に変えた実験から波長変換素過程をとらえて、波長変換効率に関する知見が得られた。(b)一連の研究成果をもとに、原子オーダリングによるバンド構造とキャリア輸送の機構を解明できた。これをベースに、原子オーダリングを制御した新しい半導体自然超格子へテロ界面の設計を行い、赤外先の高効率アップコンバージョンを試みたところ、赤色から緑色までの自在な発光波長の制御を実現した。
This study は semiconductor へ テ ロ interface で の excitation light up the キ ャ リ ア の conveying と end state の suppression に よ る new し い の light wavelength variations in (ア ッ プ コ ン バ ー ジ ョ ン) に masato す る research で あ る. Different な る バ ン ド ギ ャ ッ プ を hold つ semiconductor の へ テ ロ interface に お い て small さ い バ ン ド ギ ャ ッ プ の semiconductor で generated さ れ た キ ャ リ ア を have sharper に big き な バ ン ド ギ ャ ッ プ の semiconductor side に conveying で き れ ば, big き な バ ン ド ギ ャ ッ プ semiconductor で の は 発 wavelength excitation on light に than べ shorter-wavelength に variations in さ れ た こ と に な る. Specific に は AIGaInP/GaAs に お け る red outside the first の ア ッ プ コ ン バ ー ジ ョ ン を be し, green か ら cyan に わ た る light generated を み, wavelength variations in institutional と そ の regularization パ ラ メ タ ー に よ る suppression を い, the following の よ う な project を で research advance し た. (1) natural superlattices に お け る quasi stable state of electronic の interpret (pp.47-53 9 year out) (2) ア ッ プ コ ン バ ー ジ ョ ン institutions の theoretical calculation と の is finished (pp.47-53 9 year) (3) フ ェ ム ト seconds time breakdown spectral に よ る ア ッ プ コ ン バ ー ジ ョ ン の ダ イ ナ ミ ッ ク ス (pp.47-53 10 year) (4) Atomic オ ー ダ リ ン グ に よ る ア ッ プ コ ン バ ー ジ ョ ン light の suppression (pp.47-53 10 year) pp.47-53 9 year に cropping し た さ ま ざ ま な AIGaInP mixed crystal semiconductor crystal を with い て フ ェ ム ト seconds time breakdown spectral に よ る ア ッ プ コ ン バ ー ジ ョ ン の ダ イ ナ ミ ッ ク ス を line い semiconductor へ テ ロ interface に お け る エ ネ ル ギ ー - change プ ロ セ ス に つ い て Ming ら か に す る と に, atomic オ ー ダ リ ン グ を using し て variations in エ ネ ル ギ ー (wavelength) を comfortable に suppression す る こ と を try み た. The specific な results are as follows: ようである. (a) ア ッ プ コ ン バ ー ジ ョ ン light を ポ ン プ & プ ロ ー ブ method に よ り フ ェ ム で ト seconds decomposition し て ultra-high-speed に precision measuring し, incident し た red outside the first の ア ッ プ コ ン バ ー ジ ョ ン process を interpret し た. ま た, excitation wavelength を others 々 に - え た be 験 か ら wavelength variations in grain process を と ら え て, wavelength variations in working rate に masato す る knowledge が have ら れ た. (b) for の research を も と に, atomic オ ー ダ リ ン グ に よ る バ ン ド tectonic と キ ャ リ ア conveying の institutions を interpret で き た. こ れ を ベ ー ス に, atomic オ ー ダ リ ン グ を suppression し た new し い semiconductor superlattice natural へ テ ロ interface design の を い, red outside the first の high working rate ア ッ プ コ ン バ ー ジ ョ ン を try み た と こ ろ, red か ら green ま で の comfortable な の 発 wavelength suppression を be presently し た.

项目成果

期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
K.Yamashita, T.Kita, H.Nakayama T.N.shino: "Plntolumivescon co from imeta Stalb atates in lony-rangl ordeved (Alo-sGaos) _<051> Ino_<49>P" Physical Review B. vol.55 No.7. 4411-4416 (1997)
K.Yamashita、T.Kita、H.Nakayama T.N.shino:“Plntolumivescon co from imeta Stalb atates in lony-rangl ordeved (Alo-sGaos) _<051> Ino_<49>P”《物理评论 B》第 55 卷第 55 期。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
H.Nakayama, A.Furuichi, T.Kita, T.Nishino: "Stochastic growth theory of mcloculan becnn apitoxy ural atom aovvelation abbecti : A Monte-Carlo master eqaation metlod" Applied Surltre Science. vol113/114. 631-637 (1997)
H.Nakayama、A.Furuichi、T.Kita、T.Nishino:“mcloculan becnn apitoxy uralatom aovvelation abbecti 的随机增长理论:蒙特卡罗主方程方法”应用科学。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
K.Yamashita, T.Kita H.Nakayama, T.Nishino: "Role of carrier locoliztion in onergy op-unversion at (AlosGnos) _<051>Ino_<49>P/GaAs heterointertace" Proc Elestironic Materi als Symposium. 16th. 101-103 (1997)
K.Yamashita、T.Kita H.Nakayama、T.Nishino:“载流子定位在 (AlosGnos) _<051>Ino_<49>P/GaAs 异质界面的能能反演中的作用”Proc Elestironic Material Symposium。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
K.Yamashita: "Time-resolved up-converted photoluminescace at semiconductor heterointerface" Proc.Electronic Materials Symposium. 17th. 129-130 (1998)
K.Yamashita:“半导体异质界面的时间分辨上转换光致发光”Proc.Electronic Materials Symposium。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Kita: "Spin-palorized excitons in long-range ordered Ga0.5In0.5P" Proc.Intern.Conf.on Indium Phosphide & Related Materials. 10th. 525-528 (1998)
T.Kita:“长程有序 Ga0.5In0.5P 中的自旋帕洛化激子”Proc.Intern.Conf.on 磷化铟
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

喜多 隆其他文献

GaAs/AlAs多重量子井戸におけるダブルパルス法による励起子量子ビート制御
GaAs/AlAs 多量子阱中双脉冲法激子量子拍控制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小島 磨;喜多 隆;赤羽浩一
  • 通讯作者:
    赤羽浩一
床版コンクリートの砂利化が橋面アスファルト舗装の疲労抵抗性に及ぼす影響
碎石混凝土板对沥青桥梁路面抗疲劳性能的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    朝日 重雄;Mahamu Hambalee;喜多 隆;斎藤優佑,前島拓,岩城一郎,齋藤賢人
  • 通讯作者:
    斎藤優佑,前島拓,岩城一郎,齋藤賢人
ダブルパルス照射下でのシアニン分子薄膜の励起子応答
双脉冲辐照下花青分子薄膜的激子响应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    長内順平;小島 磨;喜多 隆;沈 用球
  • 通讯作者:
    沈 用球
InAs/GaAs 量子ドット超格子を用いたホットキャリア型太陽電池の動作評価
使用 InAs/GaAs 量子点超晶格的热载流子型太阳能电池的运行评估
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岩田 尚之;渡部 大樹;原田 幸弘;朝日 重雄;喜多 隆
  • 通讯作者:
    喜多 隆
InAs/GaAs量子ドット超格子を用いたホットキャリア型太陽電池動作実証
使用 InAs/GaAs 量子点超晶格的热载流子型太阳能电池操作演示
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岩田 尚之;渡部 大樹;原田 幸弘;朝日 重雄;喜多 隆
  • 通讯作者:
    喜多 隆

喜多 隆的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('喜多 隆', 18)}}的其他基金

ヘテロ界面に挿入した量子ドットによる赤外増感型光電変換の実現
利用异质界面插入量子点实现红外敏化光电转换
  • 批准号:
    23K26142
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development of infrared sensitive photoelectric conversion using quantum dots embedded at a heterointerfaces
使用嵌入异质界面的量子点开发红外敏感光电转换
  • 批准号:
    23H01448
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ブロードバンド光ハーベスト技術の開発と次世代太陽電池への応用
宽带光采集技术的开发及其在下一代太阳能电池中的应用
  • 批准号:
    14F04733
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
窒素配列ナノ構造の局所光応答とコヒーレントデバイス応用
氮取向纳米结构的局部光响应和相干器件应用
  • 批准号:
    20045011
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
フレキシブルフィールドエミッションデバイスの開発
柔性场发射器件的研制
  • 批准号:
    20048005
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
光ナノ共振器に埋め込んだ単一原子による自然放出光の制御と単一光子光源応用
嵌入光学纳米腔中的单原子自发发射的控制及其作为单光子光源的应用
  • 批准号:
    17651061
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
半導体自然超格子におけるスピン偏極電子の制御
半导体自然超晶格中自旋极化电子的控制
  • 批准号:
    11750016
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
原子オーダリングによるブリュアン端バンド構造制御機構
原子排序的布里渊边带结构控制机制
  • 批准号:
    08750017
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

分子内三重項-三重項アップコンバージョンのデバイス物理
分子内三重态-三重态上转换的器件物理
  • 批准号:
    24K01572
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
超高速顕微分光法による三重項三重項消滅アップコンバージョン材料の失活機構の解明
利用超快显微光谱阐明三重态三重态湮灭上转换材料的失活机制
  • 批准号:
    24KJ1791
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
銅合金クラスターによる高効率・低強度な近赤外-可視光アップコンバージョンの実現
利用铜合金团簇实现高效率、低强度的近红外到可见光上转换
  • 批准号:
    24KJ2066
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
含白金共役系ポリマーからなる配向アップコンバージョン薄膜の作製と評価
含铂共轭聚合物定向上转换薄膜的制备与评价
  • 批准号:
    24K08375
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アップコンバージョン法を利用した細胞深部がんに対する光線力学療法の確立
上转换法建立深部细胞癌光动力疗法
  • 批准号:
    24K15761
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Super-reducing threshold intensity of TTA photon upconversion by isotope exchange and precise threshold measurements
通过同位素交换和精确阈值测量超降低 TTA 光子上转换的阈值强度
  • 批准号:
    23K04701
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
SISミキサによる周波数変換利得および雑音温度の測定技術の確立
利用SIS混频器建立变频增益和噪声温度测量技术
  • 批准号:
    23K19203
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
Development of Highly Efficient Solid-State Photon Upconversion System with Plasmonic Nano-Interface Research Project
开发具有等离子体纳米界面研究项目的高效固态光子上转换系统
  • 批准号:
    22KF0294
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
近赤外光を可視光にアップコンバージョンするMOFの創出
创建将近红外光上转换为可见光的 MOF
  • 批准号:
    22KF0295
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ダブルトンネル接合を利用したラチェット型アップコンバージョン太陽電池
使用双隧道结的棘轮型上转换太阳能电池
  • 批准号:
    23K03958
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了