マルチフォーカス立体ビデオ顕微鏡の開発と細胞内情報伝達機構解明への応用

多焦点立体视频显微镜的研制及其在阐明细胞内信息转导机制中的应用

基本信息

  • 批准号:
    09771984
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1997
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1997 至 1998
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

マルチフォーカス立体カラービデオ顕微鏡の開発と細胞内情報伝達機構解明への応用を試み、以下の実績を得た。1.マルチフォーカス立体カラービデオ顕微鏡の構築平成9年度の本研究により、倒立型顕微鏡、ビームスプリッター、ミクロメーター型Z軸ステージ(自作)、モノクロCCDカメラ、リアルタイム画像解析装置(昨年度設備備品費にて購入)を組み合わせたマルチフォーカス立体ビデオ顕微鏡の開発に成功した。本年度はさらに、より高度な解析を可能にすることを目的とし、モノクロCCDカメラでは抽出できなかった色調による情報をカラーCCDカメラにより検出し、細胞内の蛍光物質の動態変化を3次元的に詳細に解析するマルチフォーカス立体力ラービデオ顕微鏡の構築を試み、開発に成功した(Analytica Chimica Acta 365,3-7;115-120)。2.RBL-2H3細胞におけるヒスタミン含有顆粒の動態細胞内カルシウム変化の3次元解析上記1.で構築したマルチフォーカス立体カラービデオは顕微鏡を用い、アレルギー反応時に重要な役割を果たしているマスト細胞(RBL-2H3細胞)でのヒスタミン含有顆粒の動態と細胞内カルシウム変化の3次元解析を試みた。その結果、fluo-3蛍光を指標として細胞内カルシウムの変化を、2つ以上の焦点面で同時に観察することにより、(1)紹胞膜の直下数百nmの部分に従来の染色法ではfluo-3により標識されないカルシウム・ストアーが存在すること、(2)この新しく見つけたストアーは小胞体であること、(3)この細胞膜直下の小胞体と細胞膜との間でのカルシウム濃度の上昇が、抗原抗体刺激時の開口放出に必須であること等を発見した。今回の発見は、これまでの1焦点面のみでの観察では行うことが困難であり、マルチフォーカス立体カラービデオ顕微鏡の開発により初めて可能となった(JapanJ.Pharmacol.in press 他)。
The detection mechanism of the microscopic microscopic examination of the intracellular information system has been explained, and the following results have been obtained through trial and error. 1. This research project of the 1999 Heisei 9th Construction of Microscope Three-dimensional Microscopeり, inverted type mirror, ビームスプリッター, ミクロメーター type Z-axis mirror (self-made ), モノクロCCD カメラ, リアルタイム image analysis device (last year's equipment spare parts cost)てPurchased) を group み合わせたマルチフォーカス stereoscopic ビデオ镕Micro-mirror の开発にsuccessful. This year's high resolution, high resolution, possible target, high resolution CC Dカメラではdraw out できなかった色によるinformation をカラーCCD カメラにより検出し、Detailed analysis of the dynamic transformation of light matter in cells in 3 dimensionsするマルチフォーカス三力ラービデオ桕Micromirrorのconstructionをtrialみ、开発に Successした(Analytica Chimica Acta 365,3-7;115-120). 2. Dynamic intracellular transformation of RBL-2H3 cells containing particles 3rd Dimensional Analysis Note 1. Constructing a three-dimensional mirror using a micro-mirrorい、アレルギーIt is important during the reaction of に氪しているマスト cells (RBL-2H3 cells The dynamics of cells) containing particles and the transformation of intracellular cells into 3-dimensional analysis are carried out.その results, fluo-3 light を indicator and intracellular transformation カルシウムの変化を, 2つ and above focus surface でsimultaneous observation することにより, (1) The staining method of the parts directly below several hundred nm of the cell membrane, ではfluo-3 により mark, されないカルシウム・ストアーがexistent すること, (2) この新しく见つけたストアーはsmall cell body であること, (3)このcell membrane straight down の小The concentration of the cells between the cell body and the cell membrane must be increased, and the opening to release when stimulated by antigens and antibodies must be maintained. This time's の発见は、これまでの1focus faceのみでの観看では行うことがdifficultyであり、マルチフォーカス立体カラービデオ镕Microscopeの开発により初めてMaybeとなった(JapanJ.Pharmacol.in press him).

项目成果

期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Koichiro Ozawa: "Trapping of secreted molecules at single-cell level using an HPLC resin particle under a videomicroscope." Biol.Pharm.Bull.21・8. 886-888 (1998)
Koichiro Ozawa:“在视频显微镜下使用 HPLC 树脂颗粒捕获单细胞水平的分泌分子。”21・8(1998)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Koichiro Ozawa: "Calcium mobilization in a pancreatic beta-cell line MIN6." Japan J. Pharmacol.in press. (1999)
Koichiro Ozawa:“胰腺 β 细胞系 MIN6 中的钙动员。”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
小澤孝一郎: "マスト細胞からのヒスタミン遊離の画像化"医学のあゆみ. 188・3. 189-190 (1999)
小泽晃一郎:“肥大细胞释放组胺的成像”医学史 188・3。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Koichiro Ozawa: "Simultaneous analysis of membrane potential and calcium mobilization in a pancreatic beta-cell line MIN6 by use of a double-probe imaging microscope-system." Analytica Chimica Acta. 365. 3-7 (1998)
Koichiro Ozawa:“使用双探针成像显微镜系统同时分析胰腺 β 细胞系 MIN6 中的膜电位和钙动员。”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Koichiro Ozawa: "Direct observation of sample trapping process onto internal-surface reversed-phase pre-column." Analytica Chimica Acta. 365. 115-120 (1998)
Koichiro Ozawa:“直接观察内表面反相预柱上的样品捕获过程。”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小澤 孝一郎其他文献

Biochanin Aは小胞体ストレス誘導性のレプチン抵抗性を減弱する
Biochanin A 减弱内质网应激诱导的瘦素抵抗
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    堀内 契吾;槌尾 恭二;松嶋 剛志;Mina Thon;細井 徹;小澤 孝一郎
  • 通讯作者:
    小澤 孝一郎
薬学共用試験CBTの結果解析-2019-
药品通用试验CBT-2019-结果分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石川 さと子;伊藤 智夫;中村 明弘;増野 匡彦;石塚 忠男;松野 純男;前田 定秋;小澤 孝一郎;出口 芳春;三田 智文;飯島 史朗;宮崎 智;矢ノ下 良平;奥 直人
  • 通讯作者:
    奥 直人

小澤 孝一郎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('小澤 孝一郎', 18)}}的其他基金

マスト細胞機能における小胞体ストレスの役割解明と新規アレルギー治療標的の探索
阐明内质网应激在肥大细胞功能中的作用并寻找新的过敏治疗靶点
  • 批准号:
    21K06577
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
マルチプローブ蛍光顕微鏡の開発と細胞内情報伝達機構解明への応用
多探针荧光显微镜的发展及其在阐明细胞内信号转导机制中的应用
  • 批准号:
    08772095
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
マルチスクリーン顕微鏡の開発と高時間分解での薬理解析への応用
高时间分辨率多屏显微镜的研制及其在药理分析中的应用
  • 批准号:
    07772171
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
生きた細胞が見えるレーザー蛍光偏光解消顕微鏡の開発と細胞動態解析への応用
开发可观察活细胞的激光荧光去偏显微镜及其在细胞动力学分析中的应用
  • 批准号:
    06772134
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高分解能ビデオ顕微システムによるリセプター脱感作の動態解析
使用高分辨率视频显微镜系统进行受体脱敏动力学分析
  • 批准号:
    05857257
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
哺乳動物におけるヒスタミンH_2受容体の神経薬理学的研究
哺乳动物组胺H_2受体的神经药理学研究
  • 批准号:
    01790557
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (Research Fellowship)

相似海外基金

DEGRANULATION IN RBL 2H3 CELLS MEASURED THRU CELL CAPACITANCE & VIDEO MICROSCOPY
通过电池电容测量 RBL 2H3 细胞的脱颗粒
  • 批准号:
    6349388
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
EXOCYTOSIS & RECYCLING IN RBL 2H3 CELLS
胞吐作用
  • 批准号:
    6349487
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
EXOCYTOSIS & RECYCLING IN RBL 2H3 CELLS
胞吐作用
  • 批准号:
    6206221
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
DEGRANULATION IN RBL 2H3 CELLS MEASURED THRU CELL CAPACITANCE & VIDEO MICROSCOPY
通过电池电容测量 RBL 2H3 细胞的脱颗粒
  • 批准号:
    6206122
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
ENDO & EXOCYTOSIS IN RBL 2H3 CELLS MEASURED W/ PATCH CLAMP CAPACITANCE TECHNIQUE
远藤
  • 批准号:
    6121951
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
PHOSPHOLIPASE HYDROLYSIS ACTIV VISUAL IN STIMULATED RBL 2H3 CELLS DI ACYL FLUOR
受刺激的 RBL 2H3 细胞二酰基荧光中的磷脂酶水解 ACTIV VISUAL
  • 批准号:
    6252975
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
RBL-2H3細胞における即時型アレルギー反応に及ぼす多価不飽和脂肪酸の影響
多不饱和脂肪酸对RBL-2H3细胞即刻过敏反应的影响
  • 批准号:
    05670377
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
HETEROGENEITES CYTOKINESIS RBL 2H3 CELLS 2 PHOTON EXCITED FLUORES MICROSCOPY
异质细胞分裂 RBL 2H3 细胞 2 光子激发荧光显微镜
  • 批准号:
    5224777
  • 财政年份:
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了