光学活性オルト置換ジアセチルアニリンを用いた不斉N-アセチル化反応の開発

使用光学活性邻位取代的二乙酰苯胺开发不对称 N-乙酰化反应

基本信息

  • 批准号:
    10771260
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.15万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1998
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1998 至 1999
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

酵素によるアミンの不斉アシル化は、ラセミ体を光学活性体にする目的でしばしば用いられる。しかし、非酵素的エナンチオ選択的アシル化は全く報告されていない。申請者らは、化学量論量の光学活性diacetylanilineを用いて2級アルキルアミンのエナンチオ選択的不斉アセチル化を検討した。その結果,最高48%の不斉収率で目的とする反応が進行することを見い出した。本例はアミンのエナンチオ選択的不斉アセチル化の最初の例である(Kondo,K.;Kurosaki,T.;Murakami,Y.Synlett1998,725.)。さらに,高いエナンチオ選択性を獲得すべく,種々の新規不斉アシル化剤の合成を行った(Yang,J.-S.;Kondo,K.;Murakami,Y.Collect.Czech.Chem.Commun.in press.)。現在,これらアシル化剤を用いたエナンチオ選択的不斉N-アシル化を検討中である。上記内容を検討中,新しいN-C軸不斉分子を発見し,その安定性における興味深い知見を得た(Kondo,K.;Fujita,H.;Suzuki,T.;Murakami,Y.Tetrahedron Lett.1999,40,5577.;Kondo,K.;Fujita,H.;Suzuki,T.;Murakami,Y.Enantiomer in press.)。
Enzyme に よ る ア ミ ン の not 斉 ア シ ル は, ラ セ ミ body を optical active body に す る purpose で し ば し ば with い ら れ る. <s:1> アシ <s:1>, non-enzymatic エナ チ チ チ な select 択 アシ to make the <s:1> full く report されて な な な. Applicants ら は, chemical measure theory の optical active diacetylaniline を with い て level 2 ア ル キ ル ア ミ ン の エ ナ ン チ オ sentaku's not 斉 ア セ チ ル change を beg し 検 た. Youdaoplaceholder0 そ results, with the highest 48% <s:1> non-success rate で objective とする anti-応 が conduct する とを とを とを see とを result of た た. This example は ア ミ ン の エ ナ ン チ オ sentaku's not 斉 ア セ チ ル change の の patients initially で あ る (Kondo, k.; Kurosaki, t.; Murakami, Y.S ynlett1998, 725). さ ら に, high い エ ナ ン チ オ sentaku を acquired す べ く, kind of 々 の new rules don't 斉 ア シ ル change line tonic の synthetic を っ た (Yang, J., s.; Kondo, k.; Murakami, Y.Collect.Czech.Chem.Com mun. In press.). Now, the <s:1> れらアシ neutralizer を is used to select the 択 's different n-ア シ を検 neutralizer を検 for である. The content of the above is を検 discussion, new を を検 n-c-axis irregular molecules を occurrence を検,そ the stability of における is of great interest. The knowledge of を is た(Kondo,K.;Fujita,H.;Suzuki,T.;Murakami, y. tetrahedron Lett.1999,40,5577.) Kondo,K.; Fujita,H.; Suzuki,T.; Murakami,Y.Enantiomer in press.

项目成果

期刊论文数量(18)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Kazuhiro Kondo: "Enantioselective N-Acetylation of Racemic Secondary Alkyl Amines with Chiral 2-Acetylamino-2'-diacetylamino-1,1'-binaphthyl"Synlett. 725-726 (1998)
Kazuhiro Kondo:“外消旋仲烷基胺与手性 2-乙酰氨基-2-二乙酰氨基-1,1-联萘的对映选择性 N-乙酰化”Synlett。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Kazuhiro Kondo: "Enantioseletive N-Acetylation of Racemic Secondary Alkyl Amines with Chiral 2-Acetylamino-2'-diacetylamino-1, 1'-binaphthyl" Synlett. 725-726 (1998)
Kazuhiro Kondo:“外消旋仲烷基胺与手性 2-乙酰氨基-2-二乙酰氨基-1, 1-联萘的对映 N-乙酰化”Synlett。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Kazuhiro Kondo: "2-Chloro-N,N-dibenzoylaniline:a Selective N-Benzoylating Reagent"Chemical&Pharmaceutical Bulletin. 46・8. 1217-1219 (1998)
Kazuhiro Kondo:“2-氯-N,N-二苯甲酰苯胺:选择性N-苯甲酰化试剂”化学与制药通报46・8(1998)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Kazuhiro Kondo: "A versatile synthon for chemoselective N-acylation reagents, 2-fluoro-N-mesylaniline" J.Chem.Soc., Perkin Trans.I. 2973-2974 (1998)
Kazuhiro Kondo:“化学选择性 N-酰化试剂 2-氟-N-甲磺酰化试剂的多功能合成子”J.Chem.Soc.,Perkin Trans.I。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Kazuhiro Kondo: "A versatile Synthon for chemoselective N-Acylation Reagents, 2-Fluoro-N-mesylaniline" J.Chem.Soc, Perkin Trans, 1. 2973-2974 (1998)
Kazuhiro Kondo:“用于化学选择性 N-酰化试剂 2-氟-N-甲磺酰化试剂的多功能 Synthon”J.Chem.Soc,Perkin Trans,1. 2973-2974 (1998)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

近藤 和弘其他文献

CNNを用いた残響除去の検討
使用 CNN 去混响的考虑
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中澤 和司;近藤 和弘
  • 通讯作者:
    近藤 和弘
加算雑音劣化音に対するノンレファレンス単語音声了解度推定法の検討 ─未知単語に対する了解度推定精度評価─
加性噪声劣化声音非参考词语音清晰度估计方法研究─未知词清晰度估计精度评估──
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高橋 宙人;近藤 和弘
  • 通讯作者:
    近藤 和弘
DNN を用いた残響環境下における音声了解度の推定のための了解度測定方法の検討
利用DNN估计混响环境下语音清晰度的清晰度测量方法研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中澤 和司;近藤 和弘
  • 通讯作者:
    近藤 和弘
雪の各要因が与える音声了解度への影響の分析とその補償フィルタの検討
雪因素对语音清晰度的影响分析及补偿滤波器的检验
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    柴田 崇斗;近藤 和弘
  • 通讯作者:
    近藤 和弘
残響環境下における音声了解度の評価
混响环境中语音清晰度的评估
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中澤 和司;近藤 和弘
  • 通讯作者:
    近藤 和弘

近藤 和弘的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('近藤 和弘', 18)}}的其他基金

光学活性カルベン型二座配位子の開発
光学活性卡宾型二齿配体的研制
  • 批准号:
    16790015
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
触媒的不斉C-H結合活性化反応の開発
催化不对称C-H键活化反应的进展
  • 批准号:
    14771254
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
プロN-C軸不斉型配位子の合成と触媒的不斉合成への応用
Pro-N-C轴不对称配体的合成及其在催化不对称合成中的应用
  • 批准号:
    12771366
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

エナンチオ選択的反応の根本原理を直感的に学習するキラル化学実習の構築
构建手性化学培训,直观学习对映选择性反应的基本原理
  • 批准号:
    17H00312
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
金属表面の不斉切断面を用いるエナンチオ選択的反応の開発
利用金属表面不对称切割面开发对映选择性反应
  • 批准号:
    14654117
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了