不斉結晶場の分子認識を利用した光学活性α-置換ケトン類の調整
利用不对称晶场的分子识别制备光学活性α-取代酮
基本信息
- 批准号:10771263
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1998
- 资助国家:日本
- 起止时间:1998 至 1999
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
光学活性α-一置換環状ケトン類を調整する方法として,不斉な結晶場での包接錯体化と,液相におけるラセミ化の平衡を利用したデラセミ化法の開発を目的として,研究に着手した.本年度の成果は以下のとおりである.1.新たにホスト-ゲストの組み合わせ実験を行い,4つの組み合わせで不斉分子認識が起こることを見いだした.2.これらの組み合わせに対してデラセミ化法を適用した.2-ベンジルシクロヘキサノンでは光学純度74%eeのR体が得られたが,芳香環部にメチル基を導入したものについては,光学純度が増した(84%ee;p-メチル体).同様に,2-アリルシクロヘキサノンにメチル基を2つ導入した2-プレニルシクロヘキサノンの光学純度は,2-アリルシクロヘキサノン(36%ee)にくらべて飛躍的に向上した(90%ee).3.結晶状態での認識の様子を解明する目的で,ホスト-ゲスト包接錯体のX線結晶解析を行った.その結果,分子内・分子間水素結合,van der Waals力等の弱い力の総合によりホスト4分子がゲストを取り囲んでいることが明らかになった.
The optical activity alpha-one is used to set the ambient temperature control method, the crystal field is used to connect the wrong phase, and the liquid phase temperature is changed to make use of the thermal analysis method to start the purpose of the study. The following are the results of this year. 1. The new information system is in line with the general information system, and the 4-year-old group is responsible for the understanding of the information system. 2. The chemical method is used to determine the optical properties of the 74%ee. The fragrant environment is sensitive to the temperature of the optical system, and the optical properties of the system (84% EEPP-UV). This is the same as that in the same way. 2-day. This is the same as the 90%ee (90%ee) of the optical system, which is the same as that of the base 2. The results show that the system has a clear understanding of the purpose of the system, and the X-ray analysis of the wrong body is based on the crystal analysis. The results showed that the intramolecular molecules were combined with water, and the weak forces such as van der Waals force were combined with the molecular weight of 4 molecules.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Hiroto Kaku: "Deracemization of 2-Alkylcyclohexanones Utilizing Host-Guest Molecular Association with Optically Active Host Compounds in Basic Suspension Media." Tetrahedron Letters. 38. 7759-7760 (1997)
Hiroto Kaku:“利用主客体分子缔合与基本悬浮介质中的光学活性主体化合物进行 2-烷基环己酮的去消旋作用。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Hiroto Kaku: "Deracemization of 2-Alkylcyclohexanones Utilizing Host-Guest Molecular Association with Optically Active Host Compounds in Basic Suspension Media."Tetrahedron Letters. 38. 7759-7760 (1997)
Hiroto Kaku:“利用主客体分子缔合与基本悬浮介质中的光学活性主体化合物进行 2-烷基环己酮的去消旋作用。”四面体字母。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
加来 裕人其他文献
ハロゲン結合を利用したヨウ化アリールの光還元反応の開発
卤代芳基碘化物光还原反应的进展
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大境 千晴;北村 圭;星山 東燮;今村 朱里;堀川 美津代;米山 達郎;梅山 明美;角田 鉄人;加来 裕人;野田秀俊;新規PRアンタゴニストとしての6-アリールキノロン誘導体の構造活性相関;◯木村 健太郎・山口 英士・伊藤 彰近 - 通讯作者:
◯木村 健太郎・山口 英士・伊藤 彰近
高反応性活性種の制御に基づく飽和N-ヘテロ環合成法の開発
基于高活性活性物质控制的饱和氮杂环合成方法的开发
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大境 千晴;北村 圭;星山 東燮;今村 朱里;堀川 美津代;米山 達郎;梅山 明美;角田 鉄人;加来 裕人;野田秀俊 - 通讯作者:
野田秀俊
隅田理沙、根岸真生、森修一、影近弘之、棚谷綾
墨田理沙、根岸真央、森秀一、景近博之、田谷绫
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大境 千晴;北村 圭;星山 東燮;今村 朱里;堀川 美津代;米山 達郎;梅山 明美;角田 鉄人;加来 裕人;野田秀俊;新規PRアンタゴニストとしての6-アリールキノロン誘導体の構造活性相関 - 通讯作者:
新規PRアンタゴニストとしての6-アリールキノロン誘導体の構造活性相関
ホスホラン型光延試薬を用いたジヒドロピラン誘導体の新規合成法の開発
利用正膦型光延试剂开发二氢吡喃衍生物的新合成方法
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
薗田 悠平;竹内 悠生;北村 圭;角田 鉄人;加来 裕人 - 通讯作者:
加来 裕人
アブラムシ色素の化学変換:uroleuconaphin A1 (赤)からviridaphin A2 (緑)への誘導化
蚜虫色素的化学转化:尿白带蛋白 A1(红色)衍生化为绿带蛋白 A2(绿色)
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大境 千晴;北村 圭;星山 東燮;今村 朱里;堀川 美津代;米山 達郎;梅山 明美;角田 鉄人;加来 裕人 - 通讯作者:
加来 裕人
加来 裕人的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
観光の場における「ホスト/ゲスト」の流動化に関する社会学的研究
旅游环境中“主/客”流动性的社会学研究
- 批准号:
24K21019 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
沖縄・竹富島におけるホスト―ゲスト関係の変容をめぐる観光人類学的研究
冲绳竹富岛主客关系转变的旅游人类学研究
- 批准号:
22K12601 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ホスト-ゲストを利用した二重鎖核酸のX線結晶構造解析
使用主客体对双链核酸进行 X 射线晶体结构分析
- 批准号:
21K06511 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ホスト-ゲスト相互作用を用いた革新的超分子アクチュエータの作製と実用材料への挑戦
利用主客体相互作用创建创新的超分子致动器以及创建实用材料的挑战
- 批准号:
14J01866 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超分子ホスト-ゲスト包接による分子波動関数の保護および制御
超分子主客体包合对分子波函数的保护和控制
- 批准号:
08J02850 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
エコ・ツーリズム空間におけるホスト-ゲスト構造と資源の適正利用メカニズム
生态旅游空间主客结构与合理资源利用机制
- 批准号:
08J10354 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ホスト-ゲスト相互作用を利用した特異的反応制御システムの構築
利用主客体交互构建特异性反应控制系统
- 批准号:
20037043 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
金属錯体をゲスト、液晶・無機層状物質をホストとするホスト・ゲスト化合物の創製
以金属配合物为客体、液晶/无机层状材料为主体创建主客体化合物
- 批准号:
06J11462 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ブロック共重合体ミセル形成時の鎖長識別現象に基づく新規ホスト-ゲスト系の構築
基于嵌段共聚物胶束形成过程中链长歧视现象构建新型主客体系统
- 批准号:
12875185 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
ホスト-ゲスト錯形成におけるエンタルピー・エントロピーと分子構造との相関解明
阐明主客体复合物形成中的焓/熵与分子结构之间的相关性
- 批准号:
10740295 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)