近代都市の拡大と自然-郊外住宅地の形成と自然環境に関する都市史的研究
现代城市与自然的扩展——郊区居住区形成与自然环境的城市历史研究
基本信息
- 批准号:11750560
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1999
- 资助国家:日本
- 起止时间:1999 至 2000
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
平成11年度に行った宝塚市雲雀丘住宅地の調査成果をもとに,本年度は,同住宅地の開発資料に読みとれる自然環境と宅地開発との関係について考察を加えた。雲雀丘住宅地は,斜面地の住宅地開発としては最初期の事例で,その開発手法はそれまでの住宅地には見られない自然環境との整合性を配慮した内容であったことを指摘するとともに,住宅を建設する部分以外は土地を造成しないこと,既存樹木を伐採しないこと,土砂流出に備えた強固な排水路を確保すること,などが具体的方法として採られていたことを明らかにした。また,同時に生垣の設置や植樹など住民による自然環境の創出もはかられたことを解明した。本年度はさらに,雲雀丘住宅地に隣接する花屋敷住宅地,さらに北部の山地に計画された新花屋敷温泉住宅地についても調査,分析を進めた。これらの事例は,地価の安い山林に目をつけた住宅地開発であること,開発手法が既存の自然環境をできるだけ破壊しないよう配慮されていることが共通点としてあげられる。こうした開発手法が選択された理由は,技術的な限界もあったと考えられるが,比較的高級な住宅地として計画されたこれらの地域では,自然環境が住宅地の付加価値となっていたことが指摘できた。しかし,これらの開発手法は,時代が下がるに従って見られなくなり,土地全体を平坦に造成する方法が増加する。こうした変化は,北部の山地部へと住宅地が広がる過程において確認された。この一連の研究によって,長尾山系において展開された住宅地開発と自然環境とのあり方が明らかとなり,大正初期から昭和戦前期にかけての阪神間における郊外住宅地開発の一側面を把握することができた。
In 2011, we conducted a survey on the residential land in Skylark Hill, Takarazuka City. This year, we conducted a survey on the relationship between the development of residential land and the natural environment. In the case of lark hill residential land development, the method of development is to consider the integration of the natural environment, and the construction of the land is to ensure the stability of the existing trees. The concrete method of the project is to make it clear that the project will be completed in the future. At the same time, the natural environment was created by planting trees and residents. This year, we conducted a survey and analysis on the neighboring Hanayashiki residential area in the Skylark Hill area and the new Hanayashiki hot spring residential area in the northern mountain area. This is the case with the development of residential land in the mountains and forests, and the development of existing natural environments. The reason for this development is that the technical limit is not enough. The natural environment is not enough. The method of development is to increase the number of times when the land is flat This change is confirmed by the process of expanding the mountainous areas in the north and the residential areas. The research on this topic is based on the understanding of the natural environment of residential development in the early stage of Taisho and the early stage of Hanshin.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
中嶋節子 ほか: "『宝塚雲雀丘・花屋敷物語』"宝塚雲雀丘・花屋敷物語編集委員会. 110 (2000)
中岛节子等:《宝冢云雀之丘花屋敷物语》宝冢云雀之丘花屋敷物语110(2000)编辑委员会。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
中嶋節子: "「近代における宝塚市雲雀丘住宅地の開発経緯とその性格-阿部元太郎による開発を中心に」"『大阪市立大学生活科学部紀要』. 第46号. pp.23-34 (1999)
中岛节子:“‘近代宝冢市桧冈住宅区的发展历史和特征——以安倍源太郎的发展为中心’”大阪市立大学生命科学学院学报第46期,第23页-。 34 (1999)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中嶋 節子其他文献
古代公文書の成立前史─漢字・暦・印・文書様式─
古代官方文献的史前史:汉字、日历、印章和文献样式
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松田 文彦;今西 純一;中嶋 節子;奈良岡 聰智;長谷川賢二;柴田昌児;日下宗一郎;仁藤敦史 - 通讯作者:
仁藤敦史
総論 海に生きた弥生人の多様性と多義性『海と弥生文化』
一般讨论:生活在海中的弥生人的多样性和模糊性“海与弥生文化”
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松田 文彦;今西 純一;中嶋 節子;奈良岡 聰智;長谷川賢二;柴田昌児 - 通讯作者:
柴田昌児
人の系譜-ストロンチウム同位体分析による移動の検討-
人类谱系 - 使用锶同位素分析检查迁移 -
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松田 文彦;今西 純一;中嶋 節子;奈良岡 聰智;長谷川賢二;柴田昌児;日下宗一郎 - 通讯作者:
日下宗一郎
中嶋 節子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中嶋 節子', 18)}}的其他基金
造園業と近代住宅地開発
园林绿化产业与现代住宅开发
- 批准号:
17760517 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
近代の住宅地形成における造園産業の役割について
园林绿化产业在现代住宅区形成中的作用
- 批准号:
15760475 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
大阪市社会部による昭和戦前期の供給住宅の歴史的展開と現状に関する調査・研究(下寺町・日東町改良住宅および北畠分譲住宅を中心に)
大阪市社会部对昭和初期住宅供给的历史发展和现状进行的调查研究(主要是下寺町、日东町改良住宅和北畠分区住宅)
- 批准号:
13750596 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
郊外住宅地における外国人居住進展の実態に関する研究
郊区住宅区外国人居住进展实际情况研究
- 批准号:
24K07816 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
満洲における田園住宅地形成に関する実証的研究:大連郊外住宅地の遺構調査を中心に
满洲乡村民居形成的实证研究——以大连郊区民居遗存调查为中心
- 批准号:
21K04459 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
異世代シェア型地域居住モデル構築を通じた郊外住宅地の介護予防力向上に関する研究
通过构建代际共享社区生活模式提升郊区居民区预防护理能力的研究
- 批准号:
19K02354 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
郊外住宅地の持続可能性に資する建築関連事業者による向社会的行動の体系化
将建筑相关企业的亲社会行为系统化,有助于郊区住宅区的可持续发展
- 批准号:
18J40013 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
都市衰退期における郊外住宅地の住宅及び住環境の管理システムに関する研究
城市衰落时期郊区居住区住房与人居环境管理体系研究
- 批准号:
00J00719 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
大正・昭和初期北海道における郊外住宅地思想の展開と郊外住宅地開発に関する研究
大正及昭和初期北海道郊区住宅区理念的发展及郊区住宅区开发研究
- 批准号:
12750568 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
郊外住宅地区における路上犯罪防止のための空間的方策に関する計画学的研究
郊区居住区预防街头犯罪空间措施规划研究
- 批准号:
10680116 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本及びアメリカの郊外住宅地に関する史的研究
日美郊区住宅区历史研究
- 批准号:
98J03723 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
郊外住宅地開発の史的考察
郊区住宅开发的历史考量
- 批准号:
02918061 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
地方財政制度から見た郊外住宅地形成に関する歴史的研究
地方财政制度视角下郊区住宅区形成的历史研究
- 批准号:
01790406 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (Research Fellowship)