気体放電性反応活性種の直接照射による水中微量環境有害物質の新規分解除去法
气体放电反应活性物种直接照射分解去除水中微量环境有害物质的新方法
基本信息
- 批准号:11750669
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1999
- 资助国家:日本
- 起止时间:1999 至 2000
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では気相コロナ放電と有機物を含む水を接触させると水中の有機物を分解できるという新規水処理法を提案し,実験的にその適用性を調べた.水処理実験では水中にフェノール,ローダミンB,メチレンブルー,エリスロシン,イソプロバノール,酢酸などを溶解し,それらの物質の分解を行った.結果として,オゾンでは分解が困難な物質の分解も本水処理法によって効果的に分解できることが示された.本研究の水処理法を実用化するために,気相中に生成するラジカル種を出来るだけ処理水に到達させるための反応器構造の最適化が必要である.また,気相または液相の条件が有機物分解速度に及ぼす影響を調べ,反応条件の最適化に必要な知見を得ることは重要である.これらの観点から,以下の知見を得た.1pHが高い方が有機物分解速度が高い.2塩化物イオンが反応抑制剤になる.3気相中の酸素濃度には最適値がある.4窒素を二酸化炭素に入れ替えると有機物分解速度が高くなる.5電極間距離には最適値がある.
This study で は 気 phase コ ロ と organic を ナ discharge water containing む を contact さ せ る の と water decomposition of organic matter を で き る と い う new rules water 処 logos を proposal し, be the 験 に そ の applicability を adjustable べ た. Water 処 principle be 験 で は water に フ ェ ノ ー ル, ロ ー ダ ミ ン B, メ チ レ ン ブ ル ー, エ リ ス ロ シ ン, イ ソ プ ロ バ ノ ー ル, boggy acid な ど を dissolve し, そ れ ら の line material の decomposition を っ た. Results と し て, オ ゾ ン で は decomposition が difficult な material の decomposition も this water 処 logos に よ っ て unseen fruit に decomposition で き る こ と が shown さ れ た. This study の water 処 logos を be use the す る た め に, 気 phase に generated す る ラ ジ カ ル different を る だ け 処 manage water に reach さ せ る た め の anti の 応 device structure optimization が necessary で あ る. ま た, 気 phase ま た は conditions of liquid phase の が に and organic matter decomposition speed ぼ す influence を べ, anti の 応 conditions optimization に な necessary knowledge を must る こ と は important で あ る. こ れ ら の 観 point か ら, see the following の know を た. 1 ph が high speed high が い い party が organic matter decomposition. 2 salt compound イ オ ン が 応 restrain tonic に な る. 3 気 phase の acid levels に は optimal numerical が あ る. 4 smothering element を acidification carbon に into two れ for え る と high organic matter decomposition speed が く な る. 5 the distance between the electrode に は optimal numerical が あ る.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
N.Sano,T.Fujimoto,T.Kawasihma,T.Kanki,A.Toyoda: "Possibility of Utilization of Radicals and Ions Produced by Gaseous Corona Discharge to Degradation of Organic Compounds in Water"Proceedings of 3rd Asia-Pcific Conference on Sustainable Energy and Environm
N.Sano,T.Fujimoto,T.Kawasihma,T.Kanki,A.Toyoda:“利用气态电晕放电产生的自由基和离子降解水中有机化合物的可能性”第三届亚太可持续发展会议论文集
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐野 紀彰其他文献
Synthesis of nanophased metal oxides in supercritical water : Catalysts for biomass conversion
超临界水中纳米相金属氧化物的合成:生物质转化催化剂
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐野 紀彰;河南 治;Mitsumasa Osada;佐野 紀彰;Caroline Levy - 通讯作者:
Caroline Levy
オゾン酸化を用いた高比表面積を有する強磁性ナノ粒子内包カーボンナノホーンの作製
臭氧氧化法制备高比表面积铁磁纳米粒子碳纳米角
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐野 紀彰;山田 貢平; 田門 肇 - 通讯作者:
田門 肇
液中アーク放電法によるカーボンナノ粒子製造とセンサーへの応用
埋弧放电法制备碳纳米粒子及其在传感器中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐野 紀彰;河南 治;Mitsumasa Osada;佐野 紀彰 - 通讯作者:
佐野 紀彰
佐野 紀彰的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('佐野 紀彰', 18)}}的其他基金
3元素電極を用いた液中熱プラズマによる高感度水素検出用ナノカーボンの一段合成
使用三元件电极的浸没热等离子体一步合成纳米碳以实现高灵敏度氢检测
- 批准号:
22656021 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
液中プラズマによる超伝導体結晶からのナノチューブ合成反応の連続化
使用液体中的等离子体从超导晶体连续合成纳米管
- 批准号:
21656012 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
液中アークプラズマによる超伝導ホウ化マグネシウム・ナノチューブの合成条件の最適化
埋弧等离子体超导硼化镁纳米管合成条件优化
- 批准号:
19656024 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
液中アーク法を用いた触媒担持カーボンナノホーンの構造制御合成に関する研究
液弧法结构控制合成催化剂负载碳纳米角的研究
- 批准号:
17686069 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
低重力下における液中アーク放電によるカーボンナノ粒子形成に関する研究
低重力下埋弧放电形成碳纳米粒子的研究
- 批准号:
17656032 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
水中高温アークによるカーボンナノオニオン大量合成法に関する研究
水下高温电弧大规模合成碳纳米洋葱的研究
- 批准号:
14750618 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
硫酸ラジカルを用いた選択的水処理技術の消毒副生成物制御への展開
开发利用硫酸根控制消毒副产物的选择性水处理技术
- 批准号:
23K22899 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
水環境でのラジカルの光生成に与える水利用・水処理方法の影響解明と水質保全策の提案
阐明水的利用和处理方法对水生环境中自由基光生的影响并提出水质保护措施
- 批准号:
24KJ1083 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ダイヤフラム放電プラズマとオゾンを併用した有機排水処理技術の深化
隔膜放电等离子体与臭氧有机废水处理技术的深化
- 批准号:
23H01393 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Investigation of Optimal Reactor Structure for Water Treatment in Electric Discharge in Water and on Gas-Liquid Interface
水中放电和气液界面水处理最佳反应器结构的研究
- 批准号:
19K04323 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of water treatment technology with selectivity using sulfate radicals
硫酸根选择性水处理技术的开发
- 批准号:
19K04667 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Investigation of discharge generated radicals with long lifetime and the construction of innovative plasma water treatment technology
长寿命放电自由基研究及创新等离子水处理技术构建
- 批准号:
17H01257 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Development of Water Treatment Technology by Dielectric Barrier Discharge Produced on Liquid Surface for High-Speed Degradation of Persistent Substances
液面介质阻挡放电高速降解持久性物质水处理技术的发展
- 批准号:
16K06226 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Elucidation of OH Radical Production Process for Realization of High Efficeincy Water Treatment by Atomospheric Pressure Plasma
阐明OH自由基生产工艺以实现大气压等离子体高效水处理
- 批准号:
16K17535 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Fundamental research on high speed water treatment for large volume water using water cavitation and plasma
利用水空化和等离子体高速处理大流量水的基础研究
- 批准号:
26420238 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
フェントン反応を用いた返流水処理プロセスの開発と評価
Fenton反应回水处理工艺开发与评价
- 批准号:
22810007 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up