外国人児童・生徒の教育に関する研究-浜松市の事例を中心に-
外国儿童和学生的教育研究 - 以滨松市为例 -
基本信息
- 批准号:12710158
- 负责人:
- 金额:$ 1.09万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:2000
- 资助国家:日本
- 起止时间:2000 至 2001
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
外国人の滞在期間の長期化あるいは定住化が進むなかで、外国人児童生徒教育はこれまでの適応指導や日本語指導にとどまらず、学力問題にまで視野を広げて考える必要が生まれている。本研究は、浜松市に焦点をあて、その取り組みの実際と直面している問題を明らかにするとともに、アメリカ合衆国ウィスコンシン州マディソン市の実践との比較を通して、日本における外国人児童生徒教育のあり方について考察することを目的とした。第一年次は、先行研究をもとに、日本における「外国人児童生の現状と課題」『浜松短期大学研究究論集』を明らかにするとともに、浜松市における調査を実施した。このなかで、(1)浜松市在住外国人の間での滞在期間の長期化および定住化が進んでいること、(2)非就学の子どもたちがかなりの割合にのぼること、(3)公立学校の取り組みは学力保障をめざすまでは至っていないこと、(4)以上のことからも、現状の外国人児童生徒教育は見直しを迫られていること、などが示唆された。調査の一部は、異文化間教育学会第22回大会「日本の多文化教育の可能性」のなかで紹介した。第二年次は、マディソン市における調査を実施した。そこでは、(1)日本においても外国人児童生徒教育のアプローチを学習言語獲得の視点から根本的に見直す必要があること、(2)新たな教育アプローチの導入には、基礎研究の充実や教員養成・研修など制度面での改革が不可欠であること、(3)学問的知見に裏付けられた外国人児童生徒教育の構築が課題であること、などが示唆された。調査結果については、アメリカ教育学会第13回大会「ウィスコンシン州マディソン学区におけるESL/バイリンガル教育」で紹介し、同学会誌に投稿した。
Foreigners の lag during の permanent あ る い は settle the が into む な か で, where foreigners and huishi ACTS education は こ れ ま で の optimum 応 guidance や Japanese guide に と ど ま ら ず, professional qualification に ま で vision を hiroo げ て exam え necessary born が ま る れ て い る. は this study, the focus of city pine city に を あ て, そ の group take り み の be interstate と face し て い る problem を Ming ら か に す る と と も に, ア メ リ カ states ウ ィ ス コ ン シ ン states マ デ ィ ソ ン city の be practice と の is を tong し て, Japan に お け る foreigners where huishi ACTS education の あ り party に つ い て investigation す る こ と を purpose と し た. First year time は, leading research を も と に, Japan に お け る "foreigners where huishi の status quo と subject" を "city university of short-term research in analects" Ming ら か に す る と と も に, loose the city city に お け る survey を be applied し た. こ の な か で, (1) the city pine city between foreigners live の で の lag during の permanent お よ び settle the が into ん で い る こ と, (2) not learn の ど も た ち が か な り の cut close に の ぼ る こ と, (3) public schools の り group み は educational level security を め ざ す ま で は to っ て い な い こ と, (4) above の こ と か ら も status, の foreign The education of 児 students is directly represented by を, られて, る, と, な and が, された. Introduction to the 22nd Conference of the Association for Intercultural Education on "The Possibility of <s:1> Multicultural Education <e:1> in Japan" な な で で た In the second year, the における and ディソ ディソ ディソ cities will conduct a における survey of を practical application た. そ こ で は, (1) Japan に お い て も foreigners where huishi ACTS education の ア プ ロ ー チ を learning words get の viewpoints か ら fundamental に see straight す necessary が あ る こ と, (2) new た な education ア プ ロ ー チ の import に は, basic research の be や faculty cultivation, study な ど system surface で の reform が not owe で あ る こ knowledge に と, (3) learning For the education of けられた foreign 児 students, <s:1> construct が project である と と and な が が instruct された. Results に つ い て は, ア メ リ カ education society back to 13 conference "ウ ィ ス コ ン シ ン states マ デ ィ ソ ン district に お け る ESL / バ イ リ ン ガ ル education" で recommend し, the homecoming will contribute に し た.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
松尾知明: "外国人児童生徒教育の現状と課題"浜松短期大学研究論集. 第56号. 145-163 (2000)
松尾智明:《留学生教育的现状与问题》滨松短期大学研究论文第56号。145-163(2000)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
松尾 智明: "外国人児童生徒教育の現状と課題"浜松短期大学研究論集. 第11号. 145-163 (2000)
松尾智明:《留学生教育的现状与问题》滨松短期大学研究论文第11. 145-163号(2000年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
松尾 知明其他文献
働く人のための身体活動基準および身体活動・運動習慣獲得のために必要な介入方法レビュー班の取り組み
劳动者体力活动标准及养成体力活动和锻炼习惯所需干预方法审查小组的工作
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中田 由夫;松尾 知明;笹井 浩行;甲斐 裕子 - 通讯作者:
甲斐 裕子
アメリカ合衆国の大学教育における学際化とカリキュラム改革-一般教育プログラムの学際化の動向を中心に-
美国大学教育的跨学科与课程改革——聚焦通识教育课程跨学科化的趋势——
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松尾 知明 - 通讯作者:
松尾 知明
教員免許状更新講習予備講習/選択18時間の実践
教师执照续证课程预备课程/18小时选修练习
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
土田雄一;笠井孝久;保坂亨;伏見陽児;加藤毅;松尾知明;加藤毅・鵜川健也;松尾知明;天笠茂;松尾知明;加藤毅;松尾知明;加藤毅;保坂亨;松尾知明;笠井孝久;松尾知明;加藤毅;松尾知明;加藤毅;笠井孝久;松尾知明;加藤毅;土田雄一;松尾 知明;加藤毅;土田雄一 - 通讯作者:
土田雄一
働く人のための身体活動基準および身体活動・運動習慣獲得のために必要な介入方法
劳动者体力活动标准及养成体力活动和锻炼习惯所需的干预方法
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中田 由夫;甲斐 裕子;松尾 知明;笹井 浩行 - 通讯作者:
笹井 浩行
アメリカ多文化教育の再構築
重建美国多元文化教育
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
土田雄一;笠井孝久;保坂亨;伏見陽児;加藤毅;松尾知明;加藤毅・鵜川健也;松尾知明;天笠茂;松尾知明;加藤毅;松尾知明;加藤毅;保坂亨;松尾知明;笠井孝久;松尾知明;加藤毅;松尾知明;加藤毅;笠井孝久;松尾知明;加藤毅;土田雄一;松尾 知明 - 通讯作者:
松尾 知明
松尾 知明的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('松尾 知明', 18)}}的其他基金
日本人性に基づく異文化間能力の形成の契機と過程に関する研究-台湾体験学習を中心に
基于日本性的跨文化能力形成的机遇与过程研究——以台湾的体验式学习为中心
- 批准号:
22K02724 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Epidemiological study of worker's physical fitness and sedentary behavior
职工体质及久坐行为流行病学研究
- 批准号:
19H04016 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
減量介入プログラムに遺伝子多型情報は利用可能か
基因多态性信息可以用于减肥干预计划吗?
- 批准号:
08J00128 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
学校教育カリキュラムの構成原理に関する研究
学校教育课程的构成原则研究
- 批准号:
15653063 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
相似海外基金
マルチモーダル人類学の多文化教育への活用ーツールキットの作成と実践
在多元文化教育中利用多模式人类学:创建和实施工具包
- 批准号:
24K00188 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
「多様性の尊重」と「社会正義の実現」を視点とした多文化教育の教材開発
开发多元文化教育教材,重点关注“尊重多样性”和“实现社会正义”
- 批准号:
22K20257 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
An Empirical Study on Education Security and Multicultural Education for Ethnic Minorities: The Case of Thailand
少数民族教育保障与多元文化教育实证研究——以泰国为例
- 批准号:
19K14115 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
CAREER: EMBRACE STEM (Endothelial MechanoBiology Research And multiCultural Education in STEM)
职业:拥抱 STEM(内皮力学生物学研究和 STEM 中的多文化教育)
- 批准号:
1846962 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Continuing Grant
社会正義のための多文化教育のプログラム開発と実践
多元文化教育促进社会正义的计划制定和实施
- 批准号:
19K02470 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
From Diversity to Decolonization - Multicultural Education in the Neoliberal University
从多元化到非殖民化——新自由主义大学的多元文化教育
- 批准号:
1941222 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Studentship
Multicultural education for the majority: Multiple perspectives
面向大多数人的多元文化教育:多种视角
- 批准号:
16K04622 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Minuting the Framework for integrated understanding in diversity of multicultural education in early childhood and description of the practice
制定幼儿期多元文化教育多样性综合理解框架并描述实践
- 批准号:
15K04336 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Developing multicultural education within home economics education for the globalizing world
在全球化世界的家政教育中发展多元文化教育
- 批准号:
15K04459 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
National Consortium for Multicultural Education for Health Professionals
全国卫生专业人员多元文化教育联盟
- 批准号:
8785930 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别: