評価装置を内生化した会計理論の構築
内生评价装置会计理论构建
基本信息
- 批准号:16653033
- 负责人:
- 金额:$ 1.92万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2006
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
企業の活動・状況の測定・報告という経済社会における重要な機能を担う会計システムを研究対象とする「会計理論」を、「閉じた」理論体系としてみた場合、一つの決定的な欠陥は、その理論体系内に明示的で操作可能な評価装置が特定されず、さらにいえば理論体系内に組み込まれることはほとんどないということではないか、というのが、本研究の主たるアイデアである。最終年度となる本年度は、これまでの関連諸分野の文献の渉猟から抽出した評価規準、具体的には、(1)表現の忠実性、(2)利益計算構造、(3)概念フレームワーク、(4)資本市場関連指標、(5)取引コスト(契約コスト)、(6)消費者余剰、生産者余剰、社会厚生といった経済的効用概念、の7つについて評価規準となるために解決すべき論点を指摘した。さらに、会計基準を評価装置を構成する評価規準は、特に一つに限定されるわけではなく、第1次評価規準と第2次評価規準を組み合わせることにより、より望ましい評価装置を形成できると考え、それぞれの組合せについても一つのアイデアを得ることができた。今後は、3年間の研究でえることができた成果や分析のアイデアをもとに、それぞれの評価規準について、先に指摘した長所・短所をより詳細に検討し、評価規準の精緻化を図りたいと考えている。
Business activities, status measurement, reporting, important functions, accounting systems, research objects, accounting theories, closed theoretical systems, situations, decisions, explicit operational possibilities, evaluation devices, specific theoretical systems, organization, etc. The main purpose of this study is to improve the quality of life. Final Year: Review criteria, specific criteria,(1) performance fidelity,(2) benefit calculation structure,(3) conceptual framework,(4) capital market related indicators,(5) contract selection,(6) consumer surplus, producer surplus, social welfare concept, 7. The evaluation criteria are set out below. In addition, the accounting standard evaluation device is composed of evaluation criteria, special criteria, first evaluation criteria and second evaluation criteria. In the next three years, the research results will be analyzed in detail, and the evaluation criteria will be refined.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
高尾 裕二其他文献
『経済転型的代価:中国城市失業, 貧困, 収入差距的経験分析』
《经济转型的代价:中国城市失业、贫困和收入差异的实证分析》
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐井至道;Yoshinori Konno;三橋 博巳;高尾 裕二;佐藤宏 - 通讯作者:
佐藤宏
国際的アウトソーシングと垂直統合:組織の経済学の視点からの理論的展望
国际外包与纵向一体化:组织经济学视角下的理论视角
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Yasuyuki Sawada;Kensuke Kubo;Nobuhiko Fuwa;Seiro Ito;and Takashi Kurosaki;田村慶子;小林 敏男;河上正二;岡室博之・川口大司・ウィワッタナカンタン ユパナ;Akihiko Amemiya;高槻泰郎;石井淳蔵;高尾 裕二;吉田徹;田村慶子;仙田徹志;河上正二;木村 彰吾;山崎喜比古;石井淳蔵;高槻泰郎;伊藤 秀史 - 通讯作者:
伊藤 秀史
近世日本米市場における財産権の保護
近代早期日本和美国市场的产权保护
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Yasuyuki Sawada;Kensuke Kubo;Nobuhiko Fuwa;Seiro Ito;and Takashi Kurosaki;田村慶子;小林 敏男;河上正二;岡室博之・川口大司・ウィワッタナカンタン ユパナ;Akihiko Amemiya;高槻泰郎;石井淳蔵;高尾 裕二;吉田徹;田村慶子;仙田徹志;河上正二;木村 彰吾;山崎喜比古;石井淳蔵;高槻泰郎 - 通讯作者:
高槻泰郎
会計基準の評価基準を考える
考虑会计准则的评价标准
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Masahiro Yamada;Gill Steel;Kazunori Inamasu;Ken'ichi Ikeda;and Naoko Taniguchi;結城武延;Takashi Kurosaki;稲葉昭英;藤野雅史;白澤政和;石井淳蔵;高尾 裕二 - 通讯作者:
高尾 裕二
ガバンナスによる変容を遂げる計画行政と経営-評価と参加の影響と展望
规划行政和管理通过治理转型 - 评估和参与的影响和前景
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高橋美穂子;八重倉孝;高尾 裕二;吉川徹;古川俊一 - 通讯作者:
古川俊一
高尾 裕二的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('高尾 裕二', 18)}}的其他基金
実験的手法を用いた会計システムの機能分析
使用实验方法进行会计系统的功能分析
- 批准号:
13873017 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
税務会計論の基礎と展開
税务会计理论基础与发展
- 批准号:
62730062 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
統計的ダイバージェンスに基づくモデル評価規準の開発と規準に対する評価
基于统计差异的模型评估标准的制定和标准的评估
- 批准号:
20K19753 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
幸せに生きる基盤としての家庭科食領域授業と形成的評価規準の開発
家政美食课的开展和形成性评价标准是幸福生活的基础
- 批准号:
17K04850 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ダイバージェンスに基づいたモデル評価規準の提案と考案
基于分歧提出和设计模型评估标准
- 批准号:
16J04579 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
中学校数学科で授業改善を意図した評価規準から指導と評価の計画を作成する過程の考察
研究基于评估标准制定教学和评估计划的过程,旨在改善初中数学部门的教学。
- 批准号:
23909019 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
小学校外国語活動における評価規準及び評価シートの提案
小学外语活动评价标准及评价表的提案
- 批准号:
22903004 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
数学教育における数学的活動を充実させるための学習指導法の開発と評価規準の整備
制定学习教学方法和制定评价标准,加强数学教育中的数学活动
- 批准号:
21908017 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
小学校・ボール運動における戦術学習に焦点を当てた教材開発及び評価規準・基準の作成
开发教材并制定以小学和球类运动战术学习为重点的评价标准和标准
- 批准号:
18928002 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
中学校国語評価規準対応 学習到達度を測る観点別評価ワークシート集の作成
符合初中日语评估标准:从不同角度创建评估工作表集合以衡量学习成绩
- 批准号:
18902002 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
小学校における「話す力」を育成する自己評価規準を用いたスピーチ活動の効果
小学言语活动自我评价标准对培养“言语能力”的效果
- 批准号:
17902010 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
中学校数学科における「評価規準」に基づいた指導と評価の改善に関する考察
初中数学系改进基于“评价标准”的教学与评价的思考
- 批准号:
15913005 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists