社会政策の「公共性評価」に関する調査分析手法の開発
社会政策“公共性评价”研究分析方法的发展
基本信息
- 批准号:16653036
- 负责人:
- 金额:$ 2.24万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度の研究成果は、以下の通りである。1.社会政策・社会活動の「公共性(公共的価値)」に対する社会学的分析枠組みの構築「公共性(公共的価値)」を認識・評価するための立脚点は、政治学では「国家」、経済学が「市場」であるとすると、社会学は「市民社会」であるといえる。すなわち、社会学は市民社会における公共性の構成過程を経験的かつ規範的に捉える必要があり、そのために市民社会に内在した実践的な調査分析を行う必要がある。本研究ではまず、このような視点に基づいた公共性の社会学的分析枠組みを理論的に整理した。またその研究成果は、学会報告(「公共社会学とは何か」平成17年日本社会学会大会)並びに学術論文("What is 'Solution to Social Dilemma'"『西日本社会学年報』3号、「『新しい公共性』と民主主義の自律の理念」『社会学年報』34号)において公表した。2.社会政策・社会活動の「公共性(公共的価値)」に対する社会学的調査の実施上記の視点と枠組みに基づいて、(1)環境問題および(2)地域福祉問題に関する社会調査を企画・実施した。すなわち、(1)地域自治体および地域住民の「ごみ減量活動」に関して、東北大学文学部生活環境研究会の協力をえて、水俣市(および仙台市・名古屋市)を対象としたアンケート調査およびヒアリング調査を実施した。(2)地域ボランティア団体の「地域福祉活動」に関して、厚木市の市民団体「ヒューマンネットワーク厚木」の協力をえて、当該団体のメンバーを対象としたアンケート調査およびヒアリング調査を実施した。これらの調査において、公共的活動に携わる市民の規範的な自律ないしエンパワーメントの過程を捉えるための調査枠組みと調査項目を試験的に適用した。今後調査結果の分析および追跡調査によって、この調査枠組みの妥当性をさらに詳細に検討していく予定である。
This year's research results are as follows: 1. Social policy, social activities "public (public value)" in relation to sociological analysis, organization and construction of "public (public value)" to understand, comment on, and stand on, political science,"state", economics,"market", sociology,"civil society". The process of formation of public nature in civil society is necessary for investigation and analysis of the internal practice of civil society. This study is based on the sociological analysis and theoretical analysis of public nature. The results of his research were presented in the Society's report ("Public Sociology and Social Dilemma", Japan Society of Sociology Conference, Heisei 17th) and in academic papers ("What is 'Solution to Social Dilemma'", West Japan Sociology Annual Report,"No. 3," New Public Nature "and" Democratic Self-Discipline "," Sociology Annual Report,"No. 34). 2. Social policy and social activities "public nature (public value)" related to the implementation of sociological research on the basis of the perspective of the group,(1) environmental issues, and (2) regional well-being issues related to social research planning and implementation. (1) Regional government organizations and residents of the region to "reduce the activities" in cooperation with Tohoku University School of Literature Living Environment Research Association, Minamata City (Sendai City, Nagoya City) to carry out the survey. (2)In connection with the "Regional Well-being Activities" of the Regional Community, Atsugi City's Citizen Community " The investigation team and the investigation project are applicable to the investigation process and public activities. Analysis of future investigation results and follow-up investigation, detailed investigation and determination of the appropriateness of the investigation team
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
What is 'Solution to Social Dilemma' -Toward the Construction of Micro-Macro Link Framework for Social Dilemma
什么是“社会困境的解决”——构建社会困境微观宏观链接框架
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:久米昭元;(倉地曉美編);土場 学
- 通讯作者:土場 学
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
土場 学其他文献
環境配慮行動の規範的構造-「社会的ジレンマの解決」という視点から-
环境意识行为的规范结构——从“解决社会困境”的角度——
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Ihori;T.;Nakamoto;土場 学 - 通讯作者:
土場 学
正義の論理-公共的価値の規範的社会理論
正义的逻辑——公共价值的规范社会理论
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Toriyama;Y.;稲月 正;SHOJI Kokichi;土場 学 - 通讯作者:
土場 学
「新しい公共性」と民主主義の自立の理念
“新公共性”与民主独立思想
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
S.S.Adler;H.Hamagaki et al.;大津留(北川)智恵子;大野 威;土場 学 - 通讯作者:
土場 学
Someone's old, someone's new, someone's borrowed, someone's blue : Changing elder care at the turn of the 21^<st> century.(eds.J Traphagan, A Hashimoto)
有人是旧的,有人是新的,有人是借来的,有人是蓝色的:21世纪之交改变老年人护理方式。(编辑J Traphagan,A Hashimoto)
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Toriyama;Y.;稲月 正;SHOJI Kokichi;土場 学;Long S O - 通讯作者:
Long S O
土場 学的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('土場 学', 18)}}的其他基金
政策評価過程における社会調査のエンパワーメント機能に関する研究
社会研究在政策评估过程中的赋权功能研究
- 批准号:
18653041 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
子育て支援システムの評価に関する計量社会学的研究
儿童保育支持系统评价的社会计量学研究
- 批准号:
14710123 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
現代日本における「父親業」の実態に関する社会学的研究
近代日本“父权”现状的社会学研究
- 批准号:
12710094 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
環境問題におけるミクローマクロ・リンク構造の数理社会学的分析
环境问题微观宏观联系结构的数学社会学分析
- 批准号:
08710135 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
環境破壊行動をめぐるジレンマ構造の数理社会学的分析
围绕环境破坏行为的困境结构的数学社会学分析
- 批准号:
06851028 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似国自然基金
基于公共性的公共空间布局效能与关键指标研究:以中心商业区地块为例
- 批准号:51778422
- 批准年份:2017
- 资助金额:61.0 万元
- 项目类别:面上项目
中国城市公共交通优先发展需求分析
- 批准号:71241004
- 批准年份:2012
- 资助金额:15.0 万元
- 项目类别:专项基金项目
公共财政视角下中国“逆服务化”趋势与服务业分类发展战略研究
- 批准号:71003046
- 批准年份:2010
- 资助金额:19.0 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
城市发展的景观导控机制
- 批准号:51008215
- 批准年份:2010
- 资助金额:20.0 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
相似海外基金
胎児観の変遷をめぐる公共性と宗教的実践
围绕胎儿观点变化的公共性质和宗教习俗
- 批准号:
24K15907 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
大学の公共性と寄付行動に関する日米の国際比較調査研究
日美大学公共性与捐赠行为的国际比较研究
- 批准号:
24K06093 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
地方の若者の新しい暮らしと公共性に関する社会学的研究-ポストアーバン化を背景に
农村青年新生活与公共性的社会学研究——后城市化背景下
- 批准号:
24K05323 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
原爆の記憶・核廃絶をめぐる都市間ネットワークとアジア平和公共性の創造
围绕原子弹记忆、废除核武器以及在亚洲创建和平公共性质的城际网络
- 批准号:
24K15500 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
公共性の根源へ――政治・宗教・教育をめぐる比較思想史的研究
走向公共性的根源:政治、宗教和教育的比较历史研究
- 批准号:
24K03422 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
15世紀の公会議におけるコミュニケーションと「公共性」
15世纪议会中的沟通和“公共性质”
- 批准号:
24K04303 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
地域社会に公共性を涵養する教育実践の創造-生きづらさでつながる優しい社会をつくる
创造培养当地社区社区意识的教育实践 - 创建一个通过生活的艰辛将人们联系起来的友善社会
- 批准号:
23K22238 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
草の根の公共性に関する人類学的研究:マニラにおける交通インフラと労働者の事例から
草根公共性的人类学研究——以马尼拉交通基础设施和工人为例
- 批准号:
22KJ3022 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
幼児教育の公共性に関する理論的・実証的研究―「無償化」をめぐる政治過程の分析から
幼儿教育公共性的理论与实证研究:围绕“免费教育”的政治进程分析
- 批准号:
23K12754 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
シティズンシップと公共性のための民主的教育ー学校コミュニティの形成ー
公民和公共性质的民主教育:形成学校社区
- 批准号:
22K02238 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)