アサーマル性と光非線形性を同時に満たす透明結晶化ガラスの創製

创造同时满足非热特性和光学非线性的透明结晶玻璃

基本信息

  • 批准号:
    16655087
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.3万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2004
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2004 至 2005
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

現在、光ファイバー通信には波長分割多重伝送と光増幅ファイバーが導入されており、一本の光ファイバーの中を32種類以上の波長の異なるレーザーが伝送されている。このようなシステムの中で最も重要な問題の1つは伝送レーザー自身の加熱による光波制御デバイスの温度上昇である。温度上昇によって、デバイスは通常正の熱膨張と正の屈折率変化を示すことになり、その結果レーザー光の光路差が変化する。レーザー光の光路差の変化はデバイス機能(信号の分解能)の低下を意味するので、温度変化によっても光路差が変化しないアサーマル性を示す光波制御材料が必須である。本研究は、アサーマル性と光非線形性/強誘電性(光波制御に必須の機能)を同時に満たす透明な結晶化ガラスを開発することを目的とし、特にB_2O_3系ガラスに焦点を当てた。研究によって得られた結果を以下に示す。1.BaO-Al_2O_3-B_2O_3系ガラスを通常の溶融法で作製し、熱処理により結晶化ガラスを作製した。結晶相はBaAl_2B_2O_7であり、結晶化ガラスから第二高調波発生を確認した。熱膨張係数は10^<-6>K^<-1>程度であり、非常に小さい。ただし、透明化は非常に難しく現在のところ成功していない。2.TiO_2を多量(20-40mol%)に含むBaO-TiO_2-B_2O_3系ガラスを作製し、BaTi(BO_3)_2あるいはBa_3Ti_3(BO_3)_2結晶から成る透明な結晶化ガラスの作製を試みた。Ba_3Ti_3(BO_3)_2結晶は非常に強い第二高調波発生を示すことを明らかにした。さらに、これらの結晶のラマン散乱スペクトルを測定し、二次光非線形性と結晶構造、特にTiO_6構造単位との関係を検討した。3.Ba_3Ga_2Ge_4O_<14>やBaGa_4La_2Ge_2O_<14>などのランガサイト型結晶から成る透明な結晶化ガラスの作製を試みた。ガラス表面において高い結晶配向性を有する透明な光非線形性結晶化ガラスの作製に成功した。特に、Ba_xGa_<5-x>La_<3-x>Ge_<1+x>O_<14>結晶の第二高調波強度はLa^<3+>/Ba^<2+>比の増加と共に大きくなることを明らかにした。ランガサイト結晶中に固溶した希土類イオンの蛍光スペクトルの特徴を明らかにした。4.新規に作製した上記の光非線形性を示す結晶化ガラスの熱膨張係数は現在測定中である。
Now, the optical fiber communication wavelength division multiplex transmission and optical amplification fiber import is used. , a book of の光ファイバーの中を32 kinds or more of のdifferent wavelengths of なるレーザーが伝 will be sent to されている.このようなシステムの中でmost important issueの1つは伝 Send the レーザーown heating によるLight wave control デバイスのtemperature riseである. Temperature rise means normal thermal expansion and normal refractive index change.レーザー光のoptical path difference の変化 はデバイス Function (signal のlysis energy) のdegradation をmeans するので、warm It is necessary to change the optical path difference of the light wave control material by changing the optical path difference. This research focuses on the simultaneous use of amorphous properties and optical nonlinearity/strong electrostatic properties (a necessary function for light wave control). Transparent crystallized ガラスを开発することをpurpose とし, special にB_2O_3 series ガラスにfocus をdang てた. The results of the research are shown below. 1.BaO-Al_2O_3-B_2O_3 series silica is usually produced by melting method and crystallized by heat treatment. The crystallization phase is BaAl_2B_2O_7, and the second high-frequency wave of crystallization is confirmed. The thermal expansion coefficient is very low to the extent of 10^<-6>K^<-1>.ただし、Transparency is very difficult しくNow it is successful していない. 2.TiO_2 contains a large amount (20-40mol%) of BaO-TiO_2-B_2O_3 series produced by ガラスを, BaT i(BO_3)_2あるいはBa_3Ti_3(BO_3)_2crystallizedから成るtransparentなcrystallizedガラスの炒 trialみた. The crystallization of Ba_3Ti_3(BO_3)_2 is very strong and the second high-profile wave is born. Measurement of さらに, これらののラマン scattered スペクトルを, secondary light nonlinearity and crystal structure, special にTiO_6 structure unit position and relationship を検した. 3.Ba_3Ga_2Ge_4O_<14>やBaGa_4La_2Ge_2O_<14>などのランガサイト type crystallization から成るtransparent なcrystallization ガラスの产をtrialみた. The surface of the ガラスにおいてhigh crystal orientation and the するtransparent and light non-linear crystallization ガラスの were successfully produced. Special に, Ba_xGa_<5-x>La_<3-x>Ge_<1+x>O_<14> crystallized the second highest wave intensity はLa^<3+>/Ba^<2+> than the の増加と公に大きくなることを明らかにした.ランガサイトcrystallization solid solution したrare earth type イオンの蛍光スペクトルの特徴を明らかにした. 4. The optical nonlinearity and thermal expansion coefficient of the crystallized glass shown in the new regulations are currently being measured.

项目成果

期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Classification of oxide glasses: A polarizability approach
  • DOI:
    10.1016/j.jssc.2004.12.013
  • 发表时间:
    2005-03-01
  • 期刊:
  • 影响因子:
    3.3
  • 作者:
    Dimitrov, V;Komatsu, T
  • 通讯作者:
    Komatsu, T
Crystallization of langasite-type phases in gallium germinate glasses and optical properties of crystallized glasses
镓锗玻璃中硅酸镁石型相的结晶及结晶玻璃的光学性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    S.Kosaka;Y.Takahashi;Y.Benino;T.Fujiwara;T.Komatsu
  • 通讯作者:
    T.Komatsu
Synthesis and nonlinear optical properties of BaTi(BO_3)_2 and Ba_3Ti_3(BO_3)_2 crystals in glasses with high TiO_2 contents
高TiO_2含量玻璃中BaTi(BO_3)_2和Ba_3Ti_3(BO_3)_2晶体的合成及非线性光学性质
Surface crystallization and second-order optical non-linearity in Gd2O3–Bi2O3–B2O3 glasses
Gd2O3–Bi2O3–B2O3 玻璃的表面结晶和二阶光学非线性
  • DOI:
    10.1016/j.stam.2004.11.005
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    R. Ihara;Y. Benino;T. Fujiwara;T. Komatsu
  • 通讯作者:
    T. Komatsu
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小松 高行其他文献

マグネシウム置換リン酸マンガン系ナトリウムイオン伝導結晶化ガラスの創製
镁取代磷酸锰钠离子导电微晶玻璃的制备
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    渡辺 元康;本間 剛;小松 高行
  • 通讯作者:
    小松 高行
レーザー照射によるNaFePO4の非晶質化
激光照射NaFePO4的非晶化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    平塚 雅史;本間 剛;小松 高行
  • 通讯作者:
    小松 高行
R2MgP2O7(R=Li,Na,K)ガラスの結晶化挙動
R2MgP2O7(R=Li,Na,K)玻璃的结晶行为
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    古川 達斗;本間 剛;小松 高行
  • 通讯作者:
    小松 高行
非晶質スズケイ酸ナトリウムにおけるスズ粒子の形成
无定形硅酸钠锡中锡颗粒的形成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤 史隆;本間 剛;小松 高行;篠崎 健二;伊奈 稔哲
  • 通讯作者:
    伊奈 稔哲
非晶質スズケイ酸塩におけるスズナノ粒子の形成
无定形硅酸锡中锡纳米颗粒的形成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤 史隆;本間 剛;小松 高行;篠崎 健二;伊奈 稔哲;山内 英郎
  • 通讯作者:
    山内 英郎

小松 高行的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('小松 高行', 18)}}的其他基金

新規モリブデン系およびタングステン系ガラスの開発と機能性結晶化ガラスの創成
新型钼基、钨基玻璃的开发及功能性微晶玻璃的制造
  • 批准号:
    14F04346
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高誘電率ナノ結晶化ガラスファイバーを利用した薪規高分解能近接場光プローブの開発
使用高介电常数纳米晶玻璃纤维开发高分辨率近场光学探头
  • 批准号:
    18656190
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
希土類原子加熱法によるパノスコピック形態制御光学機能ガラスの創製と光波制御
利用稀土原子加热方法制造全景形状控制光学功能玻璃和光波控制
  • 批准号:
    16080207
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
パノスコピック形態制御された希土類系物質の光物性とその高次機能設計
全景形貌控制稀土材料的光学性质及其高阶功能设计
  • 批准号:
    16080102
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
YAGレーザー照射によるガラス中への希土類結晶ドット形成
YAG激光照射在玻璃中形成稀土晶点
  • 批准号:
    13875169
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
光学的線形・非線形傾斜機能型ガラスセラミックの創製と評価
光学线性和非线性功能梯度玻璃陶瓷的创建和评估
  • 批准号:
    09229226
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
光学的線形・非線形傾斜機能型ガラスセラミックスの創製と評価
光学线性和非线性功能梯度玻璃陶瓷的创建和评估
  • 批准号:
    08243223
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
透明な強誘電性準安定ガラスセラミックスの開発と非線形光学特性
透明铁电亚稳玻璃陶瓷的开发及非线性光学性能
  • 批准号:
    07651013
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
強誘電体超微粒子含有テルライト系ガラスの作製と非線形光学効果
含超细铁电粒子的亚碲酸盐玻璃的制备及非线性光学效应
  • 批准号:
    04650697
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
融液冷却法による高臨界電流密度をもつ酸化物高温超伝導体の作成
熔融冷却法制备高临界电流密度高温氧化物超导体
  • 批准号:
    63750771
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

第二高調波発生による気水界面における分子マシンの力学適刺激応答性の解明
通过二次谐波产生阐明空气-水界面分子机器的机械响应性
  • 批准号:
    23K04703
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
光第二高調波発生によるスケールの異なる電気磁気活性な磁気秩序検出の基本原理の確立
建立光学二次谐波检测不同尺度电磁活性磁序的基本原理
  • 批准号:
    23KJ0141
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
希薄磁性半導体における磁化誘起第二高調波発生
稀磁半导体中磁化感应二次谐波的产生
  • 批准号:
    16740171
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
第二高調波発生による生体組織内部の細胞膜電位計測
通过二次谐波产生测量生物组织内的细胞膜电位
  • 批准号:
    04J08038
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
第二高調波発生による高感度検出をめざした電極表面吸着分子によるイオン認識場の創製
利用电极表面吸附的分子形成离子识别场,通过二次谐波产生进行高灵敏度检测
  • 批准号:
    11740412
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
半導体超微粒子積層薄膜による第二高調波発生の試み
尝试使用半导体超微粒子的层叠薄膜来产生二次谐波
  • 批准号:
    09875012
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
シリコン・ゲルマニウム規則混晶からの光第二高調波発生に関する研究
硅-锗有序混晶光学二次谐波产生研究
  • 批准号:
    08650005
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中心対称性有機分子薄膜における光第二高調波発生のメカニズム
中心对称有机分子薄膜光学二次谐波产生机理
  • 批准号:
    08740538
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
半導体超微粒子積層薄膜による第二高調波発生の試み
尝试使用半导体超微粒子的层叠薄膜来产生二次谐波
  • 批准号:
    08875009
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
光第二高調波発生法による超伝導体表面の研究
光学二次谐波发生法研究超导体表面
  • 批准号:
    07740251
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了