マルチメディア利用の外国語学習プロセスにおける映像支援効果の解明
阐明视频支持在多媒体外语学习过程中的作用
基本信息
- 批准号:17650262
- 负责人:
- 金额:$ 2.24万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
●視線行動と脳活動を連動測定する方法の再検討を総合的に行った。過去2年間に開発あるいは改良した計測手法により得られた、次の3つの観点のデータをすり合わせ、その妥当性と問題点を検討した(宮本他、2007;Kinoshita, et. al.,2007)。1)学習後のリコールテストおよびストラテジーについてのインタビュー結果2)視線行動を注視点軌跡、視線移動距離と速度、視線停留時間から調査した結果3)課題遂行中の学習者の脳血流量変化を光トポグラフィで測定した結果視線軌跡の定性データだけでなく、移動距離と移動速度、瞳孔径の時系列変化など量的データが得られ、従来よりも高い精度で視線行動が解明できた。また、読解活動の各側面(文字解読、映像視聴など)における脳活動を、部分的であるが、明らかにすることができ、妥当性が保証できた。ただ、一方で、問題点も浮かび上がった。視線行動と脳活動の関係について、各測定器を厳密には同期させることができず、また、同期タイムスタンプもとれなかったために、同調傾向の確証を得ることができなかった。●マルチメディアの読解過程を直接的・多層的に解明した(木下他、2007;宮本他、2007)1)英語力により異なる3つの音声追従読みパターンが明らかになった。初級:テキスト読みに音声が加わると文字列を視認することが困難になりパニックに陥る。読解頓挫。中級:音声による文字列の同時視認は可能だが、意味解釈の深化は困難。上級:音声追従で文字列視認を行い、同時に意味解釈を行う。文字列単独視認〜音声誘導文字視認〜直読(音声・文字列一致・解釈)と順次高次の理解に至る。2)メタ認知ストラテジーの成功と失敗が視線行動(瞳孔径)と脳活動(脳血流量)から裏付けられた。
●The method of measuring the linkage between sight movement and eye movement is discussed again and again, and the action of the combination is discussed. In the past 2 years, we have improved our measurement techniques and improved our measurement techniques.すり合わせ、その的property and problem point を検问した(Miyamoto, 2007;Kinoshita, et. al., 2007). 1) After learning the results of のリコールテストおよびストラテジーについてのインタビュー 2) Sight Action を Note The results of the survey on the viewpoint trajectory, gaze movement distance and speed, and gaze dwell time 3) The results of the study of the learners who are currently implementing the project Flow rate changer light meter measurement result sight line qualitative test, moving distance and moving speed The degree and pupil diameter of the time series change the amount of the データが得られ, and the よりもhigh-precision sight line action できた. Each side of the story and interpretation activities (text interpretation, visual interpretation) and interpretation activitiesを、Partial であるが、明らかにすることができ、The validity is guaranteed できた.ただ、One side、The problem point is floating on the がった. The relationship between the line of sight action and the activity, the relationship between each measuring device, the density of each measuring device, and the synchronization of each measuring device. At the same time, the タイムスタンプもとれなかったために, the homology tendency of the confirmation of the ることができなかった. ●The process of Miyamoto's explanation is a direct and multi-layered solution (Kinoshita, 2007; Miyamoto) , 2007) 1) English power によりdifferent なる3つの音声 Chase 従読みパターンが明らかになった. Beginner level: テキスト読みに音声が加わると字线 を视讯することが大になりパニックに陥る. Relieve the frustration. Intermediate level: It is possible to recognize the sound and character sequence at the same time, and it is difficult to deepen the understanding of the meaning. Superior: The sound is followed by the character sequence, and the meaning is interpreted. Character sequence single visual recognition ~ sound-induced character recognition ~ direct reading (sound, text sequence agreement, interpretation) and sequential higher order understanding. 2) メタ cognition ストラテジーの success と failure が sight action (pupil diameter) と脳 activity (脳 blood flow) から里pay けられた.
项目成果
期刊论文数量(9)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
マルチメディア教材利用時の視線移動距離、移動速度、瞳孔径と脳血流量変化:L2学習者ストラテジーとの関連から
使用多媒体教材时眼动距离、运动速度、瞳孔直径和脑血流量的变化:从与二语学习者策略的关系来看
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:木下 徹;宮本 節子;大石 晴美;今井 裕之;柳善 和
- 通讯作者:柳善 和
マルチメディア型読解教材における映像・語彙注釈機能に関する一考察:操作ログとアイカメラデータの分析を通して
多媒体阅读理解材料中的视频和词汇标注功能研究——通过操作日志和眼部摄像头数据分析
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:宮本節子;今井裕之
- 通讯作者:今井裕之
マルチメディア教材利用時の学習履歴データの妥当性の検証:視線行動を中心として
使用多媒体教材验证学习历史数据的有效性:关注注视行为
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:宮本 節子;木下 徹;今井 裕之;大石 晴美
- 通讯作者:大石 晴美
Test-taking strategies and cognitive resources: A brain science approach to language assessment
考试策略和认知资源:语言评估的脑科学方法
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Toru Kinoshita;Setsuko Miyamoto;Hiroyuki Imai;Harumi Oishi.;大石晴美;木下徹・大石晴美;宮本節子・木下徹・今井浩之・大石晴美;木下徹・大石晴美・宮本節子・今井裕之;大石晴美;木下徹・今井浩之・大石晴美・柳善和;Toru Kinoshita and Harumi Oishi
- 通讯作者:Toru Kinoshita and Harumi Oishi
視線行動解析によるメディア・リテラシーの評価 : テキスト・動画と図面を読む力
使用凝视行为分析评估媒体素养:阅读文本、视频和图画的能力
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:宮本節子;土川忠浩;坂本英彦
- 通讯作者:坂本英彦
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
宮本 節子其他文献
住環境リテラシー構築に関する研究 その2 アイマークレコーダを用いた住宅図面の視認計測
建筑人居环境素养研究第二部分:利用眼标记录仪对房屋图纸进行目视测量
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
土川 忠浩;宮本 節子;坂本 英彦;武下 真志穂 - 通讯作者:
武下 真志穂
住環境リテラシー構築に関する研究 その1 新聞折込広告における住関連用語の分析
居住环境素养建设研究第1部分报纸插页广告中住房相关术语分析
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
土川 忠浩;宮本 節子 - 通讯作者:
宮本 節子
宮本 節子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('宮本 節子', 18)}}的其他基金
Material development of "Japanese English" for inbound visitors: seeking equality among the speakers of English as a lingua franca
入境游客“日语英语”的材料开发:寻求英语作为通用语言的人之间的平等
- 批准号:
20K00870 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
協同学習過程における視線と脳活動の解明:バイオフィードバックへの試案
协作学习过程中凝视和大脑活动的阐明:生物反馈的建议
- 批准号:
20650145 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
相似海外基金
言語情報がもつ視覚的性質の分析とそのマルチメディア統合処理への応用
语言信息视觉特性分析及其在多媒体集成处理中的应用
- 批准号:
23K24868 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
持続可能な動的近傍ネットワークによるマルチメディア災害情報共有システム
利用可持续动态邻里网络的多媒体灾害信息共享系统
- 批准号:
24K15200 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
マルチスケール構造モデリングの実現による行動変容を促す検索・推薦システムの開発
开发通过实现多尺度结构建模促进行为改变的搜索和推荐系统
- 批准号:
23H03503 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Procedural Text Generation from Instructional Videos
从教学视频生成程序文本
- 批准号:
22KJ1666 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
異種メディア融合に基づく対話型マルチメディア検索技術の構築
基于异构媒体融合的交互式多媒体搜索技术构建
- 批准号:
22KJ0010 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
a64fxスパコン上での近似最近傍探索による高速大規模マルチメディア処理
在 a64fx 超级计算机上使用近似最近邻搜索进行高速大规模多媒体处理
- 批准号:
22K17906 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
マルチメディア模擬患者の開発とオンライン参加型PBLによる臨床推論力の可視化
通过开发多媒体模拟患者和在线参与式 PBL 来实现临床推理能力的可视化
- 批准号:
22K10425 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Remote dietary advice system by nutritionists using food recording support application with image recognition
营养师使用具有图像识别功能的食物记录支持应用程序进行远程饮食建议系统
- 批准号:
22H03993 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development of Immersive VR Examination System for English 4-skill Testing
沉浸式VR英语四项技能考试系统开发
- 批准号:
22H01046 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
情報伝達の多側面に着目した実効性の高い非常時メッセージの原理解明と開発
围绕信息传递的多个方面,阐释和开发高效的应急信息
- 批准号:
22H01747 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)