歯髄および歯根膜細胞からの間葉系幹細胞分離法の樹立

牙髓、牙周膜细胞中分离间充质干细胞方法的建立

基本信息

项目摘要

昨年度の本研究で、ヒト歯髄および歯根膜由来細胞は、その石灰化能に個体差が大きいことが分かった。そこで、安定した研究成果を得るために、不死化した細胞株を用い硬組織形成の検討を行った。1)歯乳頭、歯髄、歯根膜由来細胞の不死化インフォームドコンセントのもとに抜去した智歯より、以下の細胞を調製した。すなわち、わずかに歯冠部に石灰化のみられた鐘状器の歯乳頭、歯根の完成した崩出智歯の歯髄、および歯根膜からコラゲナーゼ処理法により細胞を回収した。これらの細胞に、ヒトテロメラーゼ逆転写酵素(hTERT)をヒトパピローマウイルス16(HPV16)あるいはSV40と共に細胞に導入した。これらの細胞は約30継代以上生存することが確認できた。2)in vitroにおける細胞増殖、石灰化能の検討歯乳頭細胞(PA)と歯髄細胞(DP)は紡錘形をしたやや小型の細胞で、高い増殖活性を示した。デキサメタゾン、アスコルビン酸およびグリセロリン酸を添加した培地で培養することにより、アルカリフォスファターゼ活性の上昇を認めた。PAはDPに較べ多くの石灰化結節を形成した。しかし、これらの細胞はBMPに対する応答性を欠いていた。一方、歯根膜細胞は(PL)長い突起をもつやや大型の紡錘形細胞で、倍加時間が4-5日と増殖能は低かった。低いアルカリフォスファターゼ活性を示すが、石灰化能はなかった。RT-PCRによってPA、DPはDSPPを強く発現していることを確認した。3)in vivo石灰化能の検討PA、DPをPLLAメッシュ、これにヒドロキシアパタイト薄層コーティングを施したもの(HA-PLLA)あるいは多孔質TCPに播種し、ヌードマウス背部皮下に移植した。6週後に摘出し組織学的検討を行った結果、HA-PLLAにPAを播種したものだけに石灰化像を認めた。この石灰化組織周囲には、骨芽細胞あるいは象牙芽細胞様の細胞を認めなかった。以上の結果から、これらの細胞は、歯胚再生研究に有用であることが示唆された。
In this study, the root membrane derived cells of the tooth and the calcareous energy of the tooth were divided into two groups. The results of this study were obtained, and the study of hard tissue formation in immortal cell lines was carried out. 1) Dental papilla, dental pulp, dental root membrane-derived cells do not die, and the following cells are modulated. The tooth crown is calcareous, the tooth papilla is calcified, the tooth root is calcified, and the tooth root is calcified. The cells were infected with hTERT, which is a reverse transcription enzyme (HPV16). The cells survived for more than 30 generations. 2)In vitro, cell proliferation, calcification, and papillary cell (PA) and papillary cell (DP) were observed. The increase in activity was due to the increase in the number of cells in the cells. PA DP is more than calcareous nodules. In the middle of the day, the cells of the BMP are unresponsive. A square root membrane cell (PL) long middle protrusion, double time, large spindle cell, double time, low growth rate The low carbon content of the catalyst RT-PCR is used to detect PA, DP and DSPP. 3)In vivo calcareous ability to study PA, DP, PLLA, and other factors, such as porous TCP, PLLA, PLLA After 6 weeks, histological examination results were obtained and calcified images were identified. Calcified tissue, bone bud cells, ivory bud cells. The above results are useful for cell regeneration research.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Imaizumi F, Asahina I, Moriyama T, Ishii M, Omura K.: "Cultured mucosal cell sheet with a double layer of keratinocytes and fibroblasts on a collagen membrane."Tissue Engineering. (in press). (2004)
Imaizumi F、Asahina I、Moriyama T、Ishii M、Omura K.:“在胶原膜上培养具有双层角质形成细胞和成纤维细胞的粘膜细胞片。”组织工程。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Alam MI, Asahina I, Seto I, Oda M, Enomoto S: "Prefabrication of vascularized bone flap induced by recombinant human bone morphogenetic protein 2 (rhBMP-2)."Int.J.Oral Maxillofac.Surg.. 32. 508-514 (2003)
Alam MI、Asahina I、Seto I、Oda M、Enomoto S:“重组人骨形态发生蛋白 2 (rhBMP-2) 诱导的血管化骨瓣预制。”Int.J.Oral Maxillofac.Surg. 32. 508-
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

朝比奈 泉其他文献

ゾレドロネート投与中乳癌骨転移患者の口蓋隆起に発生した顎骨壊死2例の治療経験
2例乳腺癌骨转移患者在唑来膦酸治疗过程中发生腭突部发生颌骨骨坏死的治疗体会。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    梯 裕恵;山下裕美;大場誠悟;中谷佑哉;楢原 峻;四道玲奈;朝比奈 泉
  • 通讯作者:
    朝比奈 泉
重度の骨格性下顎前突症患者に対して二段階の顎矯正手術を施行した1例
严重骨性下颌前突患者二期正颌手术一例
  • DOI:
    10.5927/jjjd.25.42
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    南里 篤太郎;小原 悠;大場 誠悟;梯 裕恵;吉田 教明;朝比奈 泉
  • 通讯作者:
    朝比奈 泉
骨粗鬆症に併発したBRONJに対するテリパラチド治療
特利帕拉肽治疗BRONJ并发骨质疏松症
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    梯 裕恵;山下裕美;大場誠悟;中谷佑哉;楢原 峻;四道玲奈;朝比奈 泉;梯 裕恵・林田 咲・池田久住・柳本惣市・梅田正博・朝比奈 泉
  • 通讯作者:
    梯 裕恵・林田 咲・池田久住・柳本惣市・梅田正博・朝比奈 泉
上顎洞底挙上術におけるリン酸オクタカルシウム・コラーゲン複合体の骨再生能ならびにデンタルインプラントの安定性
磷酸八钙/胶原复合物的骨再生能力及上颌窦底抬高手术中种植体的稳定性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三浦桂一郎;住田吉慶;大場誠悟;川﨑貴子;梅林真由美;柳本惣市;坂本由紀;鎌倉慎治;高橋 哲;朝比奈 泉
  • 通讯作者:
    朝比奈 泉
保存的治療を行った薬剤関連顎骨壊死症例に関する臨床的検討
药物相关颌骨坏死保守治疗的临床评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    南里 篤太郎;小原 悠;大場 誠悟;梯 裕恵;吉田 教明;朝比奈 泉;梯 裕恵,上加世田 泰久,川野 真太郎,中村 誠司;梯 裕恵,後藤雄一,新井伸作,川野真太郎,光安岳志,大部一成,石井広太郎,熊丸 渉,森 悦秀,中村誠司
  • 通讯作者:
    梯 裕恵,後藤雄一,新井伸作,川野真太郎,光安岳志,大部一成,石井広太郎,熊丸 渉,森 悦秀,中村誠司

朝比奈 泉的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('朝比奈 泉', 18)}}的其他基金

新規miRNA阻害型アンチセンス核酸を搭載した骨誘導性遺伝子活性化基質の開発
开发配备新型 miRNA 抑制反义核酸的骨诱导基因激活基质
  • 批准号:
    23K28430
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
新規miRNA阻害型アンチセンス核酸を搭載した骨誘導性遺伝子活性化基質の開発
开发配备新型 miRNA 抑制反义核酸的骨诱导基因激活基质
  • 批准号:
    23H03741
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
病的老化組織からの組織再生を制御するデザイナー細胞医薬の創出
创建控制病理老化组织再生的设计细胞药物
  • 批准号:
    22K19632
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
細胞組み込み型activeGTR膜を用いた硬・軟両組織の同時再生
使用细胞集成活性 GTR 膜同时再生硬组织和软组织
  • 批准号:
    21659470
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
歯胚形成遺伝子の選定と遺伝子導入による歯胚再生
通过基因转移选择牙胚形成基因和牙胚再生
  • 批准号:
    16659547
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
ハイブリッド型人工骨作製における成長因子の作用の検討
检查生长因子在混合人工骨生产中的影响
  • 批准号:
    12877323
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research

相似海外基金

S1Pによる歯乳頭由来幹細胞の象牙芽細胞分化誘導と歯髄血管再生療法への応用
S1P诱导牙乳头干细胞成牙本质细胞分化及其在牙髓血管再生治疗中的应用
  • 批准号:
    20K09969
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Extracellular calcium increases gene expression of fibroblast growth factor-2 via a PKA and ERK1/2 pathway in mouse dental papilla cells.
细胞外钙通过小鼠牙乳头细胞中的 PKA 和 ERK1/2 途径增加成纤维细胞生长因子-2 的基因表达。
  • 批准号:
    26462868
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Characterization of putative amelogenic cells and mesenchymal cells isolated from human dental follicle and dental papilla
从人牙囊和牙乳头中分离的推定成釉细胞和间充质细胞的表征
  • 批准号:
    20592267
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Regeneration of tooth germ using dental epithelial stem cells and dental papilla mesenchymal stem cells in rodent incisors
利用牙上皮干细胞和牙乳头间充质干细胞在啮齿动物门牙中再生牙胚
  • 批准号:
    16390527
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
歯乳頭細胞の分化発現に果たす骨芽細胞特異的転写因子Cbfa1の役割
成骨细胞特异性转录因子Cbfa1在牙乳头细胞分化中的作用
  • 批准号:
    14771055
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
マウス菌胚歯乳頭細胞で一過性に出現する樹状細胞-歯乳頭の組織分化との関連-
小鼠细菌胚胎牙乳头细胞中短暂出现的树突状细胞 -与牙乳头组织分化的关系-
  • 批准号:
    10770994
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
IN VITRO DIFFERENTIATION OF DENTAL PAPILLA CELLS
牙乳头细胞的体外分化
  • 批准号:
    3775561
  • 财政年份:
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
IN VITRO DIFFERENTIATION OF DENTAL PAPILLA CELLS
牙乳头细胞的体外分化
  • 批准号:
    3753439
  • 财政年份:
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了