アイスクロマトグラフィー
冰层析
基本信息
- 批准号:15655024
- 负责人:
- 金额:$ 1.86万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
液体窒素中で水滴から氷の粒子を作り、カラムに充填する方法を確立し、有機溶媒を移動相とするアイスクロマトグラフィーの実験に成功した。ヘキサン-酢酸エチル、ヘキサン-THFを移動相として用いたときに以下のことが明らかになった。1.フェノール類では、レゾルシノール、サリチル酸、アミノフェノールなど、極性基を複数持つ分子は氷によく吸着するのに対し、クレゾールなどの吸着、保持は小さい。2.環状ポリエーテルでは、ベンゾ30クラウン10が保持されるのに対し、ジベンゾ18クラウン6やベンゾ15クラウン5などの保持は小さい。3.非環状ポリエーテルであるTritonX-100を試料として用いると、ポリオキシエチレン鎖が短いものはあまり保持されず、長いものは強く保持され、条件によっては固定相から溶出しない。4.1-3の結果は水への化合物の溶解度では説明できない。以上のことから、氷表面に存在するダングリングボンドと溶質間の多点水素結合形成が重要な役割を果たしていると考えることができる。氷表面には薄い疑似液相が存在することが知られており、この液膜相への分配が保持の原因であると考えることもできる。しかし、本実験を行った条件(-20℃付近)では、液相の存在が確認されていないことから上述の表面での多点水素結合形成がおもな保持機構であるとするのが適切であると考えている。移動相に水性相を用いるなどのさらなる発展の可能性を秘めている方法であるが、方法論的な困難が大きいという問題点があった。しかし、今回の研究によって方法論的な困難を取り除き、種々の実験を試行できるところにまで達することができた。
The method of filling the liquid with water droplets was established, and the organic solvent was successfully used. For example, if you want to change your mind, you can change your mind. 1. For all kinds of molecules, the adsorption, adsorption, and retention of polar groups are discussed. 2. The ring shape is divided into three parts: the first part is divided into three parts: the second part is divided into three parts: the third part is divided into three parts: the fourth part is divided into four parts: the fourth part is divided into three parts: the fourth part is divided into four parts: the fourth part is divided into four 3. Acyclic TritonX-100 is a mixture of TritonX-100, TritonX-100 and TritonX-100. 4.1-3 The results show that the solubility of compounds in water is not explained. The above-mentioned problems exist on the surface of the solution, and many water elements combine to form important results. The reason why the liquid film phase distribution is maintained is known. The existence of liquid phase is confirmed by the combination of multiple water elements on the surface and the formation of appropriate retention mechanisms. Mobile phase, aqueous phase, development possibilities, methodological difficulties, problems The difficulties of methodology in the present study are as follows:
项目成果
期刊论文数量(26)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
T.Yamashiro, T.Okada: "Capillary electrophoresis as a nanoreactor of separation capability : On-capillary reaction catalyzed by metal ions"Electrophoresis. 24. 2168 (2003)
T.Yamashiro、T.Okada:“毛细管电泳作为分离能力的纳米反应器:金属离子催化的毛细管反应”电泳。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Ion-exchange at a surface monolayer
表面单层离子交换
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Makoto Harada;Tetsuo Okada
- 通讯作者:Tetsuo Okada
化学便覧(第4版)基礎編
化学手册(第4版)基础版
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Takashi Masudo;tetsuo Okada;Tetsuo Okada;岡田哲男(編集)
- 通讯作者:岡田哲男(編集)
Electrochemically induced mass exchange between electrolyte and Fe(bpy)_3^<2+>-impregnated Nafion membrane
电解质与 Fe(bpy)_3^<2> 浸渍的 Nafion 膜之间的电化学诱导质量交换
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:S.Nagasaka;M.Harada;T.Okada
- 通讯作者:T.Okada
Hydration of halide anions in ion-exchange resin and their dissociation from cationic groups
- DOI:10.1021/ac049602h
- 发表时间:2004-08-01
- 期刊:
- 影响因子:7.4
- 作者:Okada, T;Harada, M
- 通讯作者:Harada, M
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
岡田 哲男其他文献
軽油着火式二元燃料ガスエンジンにおけるPREMIER燃焼-メタン価による評価-
轻油点火双燃料燃气发动机中的 PREMIER 燃烧 - 基于甲烷值的评估 -
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
古田島将;川村 恭己;岡田 哲男;肥田大雅,河原伸幸,冨田栄二 - 通讯作者:
肥田大雅,河原伸幸,冨田栄二
赤外多角入射分解分光法による直鎖ポリエチレンイミン膜の分子凝集構造解析
利用红外多角度入射分辨率光谱分析线性聚乙烯亚胺薄膜的分子聚集结构
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
○角田 洋幸;長谷川 健;岡田 哲男 - 通讯作者:
岡田 哲男
動的荷重下におけるコンテナ船構造の縦曲げ最終強度および崩壊挙動のシミュレーション(第2報)
动载下集装箱船结构纵向弯曲极限强度及倒塌行为模拟(第二次报告)
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
古田島将;川村 恭己;岡田 哲男 - 通讯作者:
岡田 哲男
直鎖ポリエチレンイミンの上限臨界溶解温度型水溶機構の赤外分光法による解析
红外光谱分析线性聚乙烯亚胺的上临界溶解度温度型水溶性机理
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
○角田 洋幸;長谷川 健;岡田 哲男;須田 将文;高山 幸三;大塚 誠;高橋 大輔;和泉 剛 - 通讯作者:
和泉 剛
水和直鎖ポリエチレンイミン膜の赤外多角入射分解分光法による解析
使用红外多角度入射分辨率光谱分析水合线性聚乙烯亚胺薄膜
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
○角田 洋幸;岡田 哲男;長谷川 健 - 通讯作者:
長谷川 健
岡田 哲男的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('岡田 哲男', 18)}}的其他基金
実船モニタリングに基づく船体構造損傷防止のための操船判断支援に関する研究
基于实船监测的防止船体结构损伤的船舶操纵决策支持研究
- 批准号:
21H01544 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
音場-重力-流体場の複合による粒子のサイズと構成物質の二次元一括分離
利用声场、重力和流体场的组合对颗粒尺寸和成分材料进行二维同时分离
- 批准号:
21655026 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
究極の環境調和型機能性材料としての氷をプラットフォームとする計測法の探索
以冰为平台作为终极环保功能材料的测量方法探索
- 批准号:
19655024 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
かたいルイス酸として機能する表面、界面でのポリエーテルの錯形成と分離設計
具有硬路易斯酸功能的聚醚在表面和界面上的复杂形成和分离设计
- 批准号:
07640800 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ミセル排除クロマトグラフィーに関する研究
胶束排阻色谱研究
- 批准号:
01740333 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
特異的反応を利用するイオンの高選択的クロマトグラフィーに関する研究
利用特定反应的离子高选择性色谱研究
- 批准号:
62740321 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
多孔性金属錯体を利用した高分子末端の厳密認識・分離・選択的反応法の開発
使用多孔金属配合物开发聚合物末端的严格识别、分离和选择性反应方法
- 批准号:
22KJ0643 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
植物オルガネラ選択的H2O2検出用のカーボンナノチューブ近赤外発光プローブの開発
开发用于植物细胞器选择性H2O2检测的碳纳米管近红外发射探针
- 批准号:
22KJ2489 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Separation of nuclides from contaminated water by gravity-driven flow chromatography using chelate adsorbent
使用螯合吸附剂通过重力驱动流色谱法从污染水中分离核素
- 批准号:
23K04633 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
MS/MSスペクトルの階層的クラスタリングによる農薬代謝物の網羅的探索
通过 MS/MS 谱图的层次聚类全面搜索农药代谢物
- 批准号:
23K05086 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
超臨界流体技術を基盤とした宿主受容体-脂質リガンドの網羅的探索法の開発
基于超临界流体技术的宿主受体和脂质配体综合搜索方法的发展
- 批准号:
22KJ2427 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超親水性溶存有機物の消毒副生成物前駆体としての重要性
超亲水溶解有机物作为消毒副产物前体的重要性
- 批准号:
23K04088 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of SFC-MVCI-MS for single cell analysis
开发用于单细胞分析的 SFC-MVCI-MS
- 批准号:
23H01985 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
超高感度キャピラリー電気泳動技術を基盤とした次世代グライコシーケンサーの開発
基于超灵敏毛细管电泳技术的新一代糖测序仪的研制
- 批准号:
23H02623 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
二水素錯体を利用した水素同位体クロマトグラフィー分離法の開発
利用二氢配合物开发氢同位素色谱分离方法
- 批准号:
22KJ0279 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Investigation of role of plant derived organo-sulfates on secondary organic aerosols in the atmosphere
植物源有机硫酸盐对大气中二次有机气溶胶的作用研究
- 批准号:
23H03526 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)