植物キチナーゼの構造と機能に関する研究
植物几丁质酶的结构与功能研究
基本信息
- 批准号:04660091
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1992
- 资助国家:日本
- 起止时间:1992 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は植物起源のキチナーゼを分離・精製し、その構造並びに構造機能相関を明らかにすることを目的とするもので、以下の成果を得た。I.ライ麦種子キチナーゼRSC-a(33kDa)とRSC-c(26kDa)について。(1)基質特異性:両酵素のグライコールキチン及びコロイダルキチンに対する作用を調べた結果、前者に対してはRSC-cがやゝ高い活性を示すが、後者に対してはRSC-aがRSC-cの3倍の活性を有し、それはRSC-aがそのN端ドメイン(4kDa)を介してコロイダルキチンに結合するためであることがわかった。また、(GlcNAc)nに対する作用から、両酵素はエンド型キチナーゼで、テトラマー以下は分解しにくいことがわかった。(2)活性に関与するアミノ酸残基:RSC-cの活性に及ぼす化学修飾の影響から、Arg,Tyr,His,Lys及びCys残基は活性に関与せず、Trp及びCOOH基が活性に関与することがわかり、活性残基としてTrp72及びAsp95(またはAsp232)を同定した。(3)プロテアーゼによる限定分解:RSC-a及びRSC-cの界面活性剤存在下、非存在下におけるプロテアーゼ分解実験から、トリプシン、V8プロテーアーゼ、サーモリシンは分解しないが、リジルエンドペプチダーゼはRSC-aを20kDa(N端領域)と10kDa(C端領域)に、RSC-cを12kDa(N端領域)と10kDa(C端領域)に限定分解することがわかった。II.キチナーゼの分離・精製及び性質について。(1)アメリカヤマゴボウ緑葉キチナーゼ:硫安塩析、ゲル濾過、イオン交換クロマト、疎水クロマト等を用い、塩基性キチナーゼ(27kDa,pI=9.5)及び酸性キチナーゼ(24kDa,pI=3.7)を單離し、その蛋白質化学的及び酵素化学的性質を明らかにした。(2)ギンネム種子キチナーゼ:上と同様にして、中性キチナーゼ(23kDa)を單離した。
This study was based on the purpose of isolating and purifying the origin of plants, and the structure and function of the plant, and the following results were obtained. I. ライ wheat seed キチナーゼRSC-a (33kDa) and RSC-c (26kDa) について. (1) Matrix specificity: 両Enzyme のグライコールキチン and びコロイダルキチンに対するThe result of using べた, the former is に対してはRSC-cがやゝHigh いactivity をshow すが, the latter is に対してはRSC-aがRSC-cの3 times active and をhaveし、それはRSC-aがそのN-terminal ドメイン(4kDa)を开してコロイダルキチンに合するためであることがわかった.また、(GlcNAc)nに対する Effect から、両Enzyme はエンド typeキチナーゼで、テトラマー下はbreakdownしにくいことがわかった. (2) The relationship between activity and amino acid residues: The activity of RSC-c and the influence of chemical modification on RSC-c, the activity of Arg, Tyr, His, Lys and Cys residues The active residues related to せず, Trp and びCOOH groups are the same as することがわかり, active residues としてTrp72 and びAsp95 (またはAsp232). (3) Limited decomposition of プロテアーゼによる: in the presence and absence of RSC-a and びRSC-c interface active agentsおけるプロテアーゼ decomposition 実験から、トリプシン、V8プロテーアーゼ、サーモリシンは decomposition しないが, リジルエンドペプチダーゼはRSC-a 20kDa (N-terminal domain) and 10kDa (C-terminal domain) , RSC-c has limited decomposition of 12kDa (N-terminal domain) and 10kDa (C-terminal domain). II. Separation, purification and properties of キチナーゼの. (1) アメリカヤマゴボウ青叶キチナーゼ: sulfide analysis, ゲル filtration, イオン exchange クロマト, 玎水クロマト and other を い, 塩 Basic キチナーゼ(27k Da, pI = 9.5) and acidic キチナーゼ (24kDa, pI = 3.7) are isolated し, その protein chemistry and び enzyme chemistry properties を明らかにした. (2) ギンネムseed キチナーゼ: upper と同様にして, neutral キチナーゼ(23kDa) をisolated した.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
山上 健: "ライ麦種子キチナーゼ(RSC-C)の活性に関与するトリプトファン残基の同定" 生化学. 64. 999- (1992)
Ken Yamagami:“黑麦种子几丁质酶 (RSC-C) 活性中涉及的色氨酸残基的鉴定”生物化学 64. 999- (1992)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Takeshi Yamagami: "Purification and some properties of three chitinases from the seeds of rye(secale cereale)" Biosci.Biotech.Biochem.57. 643-647 (1993)
Takeshi Yamagami:“黑麦种子中三种几丁质酶的纯化和一些特性”Biosci.Biotech.Biochem.57。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
山上 健: "ライ麦種子キチナーゼ(RSC-C)の活性に関与するカルボキシル基の同定" 1993年度 日本農芸化学会大会(仙台) 講演要旨集. 67. (1993)
Ken Yamagami:“黑麦种子几丁质酶活性中涉及的羧基的鉴定(RSC-C)”1993 年日本农业化学学会会议摘要(仙台)67。(1993 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
船津 軍喜其他文献
Purification and Characterization of Abrus Precatorius agglutinin
相思子凝集素的纯化和表征
- DOI:
- 发表时间:
1984 - 期刊:
- 影响因子:0.6
- 作者:
N. Absar;G. Funatsu;船津 軍喜 - 通讯作者:
船津 軍喜
船津 軍喜的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('船津 軍喜', 18)}}的其他基金
高等植物の生体防御に関与する蛋白質の構造と機能に関する研究
高等植物生物防御相关蛋白质的结构与功能研究
- 批准号:
05660101 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ジャンボタニシのグリコシダ-ゼの分離・精整とその性質
大蜗牛糖苷酶的分离精制及其性质
- 批准号:
03660092 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ヘチマ種子の形成・登熟過程における蛋白質の動態
丝瓜种子形成和成熟过程中蛋白质的动态
- 批准号:
02261215 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
植物の自己防護蛋白質の構造と機能に関する研究
植物自我保护蛋白的结构与功能研究
- 批准号:
02660100 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
植物起源リボソ-ム不活化蛋白質の構造と機能に関する研究
植物源核糖体失活蛋白的结构与功能研究
- 批准号:
01560101 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
植物種子毒タンパク質と脂質との相互作用に関する研究
植物种子有毒蛋白与脂质相互作用的研究
- 批准号:
59560087 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
トウアズキ種子毒蛋白質アブリンA鎖の構造と機能並びにその利用に関する研究
红豆种子毒素蛋白相思豆A链的结构、功能及利用研究
- 批准号:
58560090 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
植物種子毒蛋白質の医薬開発に関する基礎的研究
植物种子毒素蛋白药物开发基础研究
- 批准号:
57211022 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
ヒマ種子毒蛋白質リシンの医薬開発に関する基礎的研究
蓖麻籽毒蛋白蓖麻毒素药物开发基础研究
- 批准号:
56218020 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
ヒマ種子毒タンパク質リシンの構造と機能に関する研究
蓖麻籽毒蛋白蓖麻毒素的结构与功能研究
- 批准号:
X00090----558065 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




