準格子整合系異族半導体新ヘテロ構造の物性とデバイス応用に関する研究
准晶格匹配异质半导体新型异质结构物理性能及器件应用研究
基本信息
- 批准号:05805029
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、ZnSe/GaAs超格子等、高品質の異族半導体ヘテロ構造の結晶成長技術を確立すること、またその新しい物性の探求を通じて、その特徴を活かした新光・電子デバイスへの展開を図ることを目的として行った。得られた成果を以下に示す。1.GaAs上ZnSeの界面特性を電流電圧特性、容量電圧特性などの電気的な測定手法によって調べ、ZnSSeによる格子整合をとること、GaAsバッファ層を用いることにより界面の高品質化を達成した。逆のZnSe上GaAsの界面特性については、550℃以下の低温で成長すること、大きなV/III原料供給比で成長することにより、高品質の界面が得られることがわかった。2.ZnSe/GaAs超格子の光物性を調べ、吸収が波長に対してブロードに生じるという、各層の物性の重ね合わせからは説明できない新しい効果を見いだした。また、ZnSe上のGaAsの成長条件を制御することで、きわめて大きい量子閉じ込め効果をもつ量子ドットを作製しうることを明らかにした。3.異族半導体ヘテロ構造によるデバイス作製に向けて、窒素添加と熱処理が従来問題となってきたZnSe層のp型化を達成しうること、SBW溶液によるエッチングが表面層の安定化に望ましいことなど、必要なプロセスを明らかにした。4.異族半導体ヘテロ構造デバイスの動作を解析する上で必要なバンド構造について、LCAO理論と歪ポテンシャルを用いた計算方法を確立した。5.ZnSe/GaAsヘテロ構造によるトンネル効果、光起電力効果、電気伝導機構を調べた。イオン性の異なるヘテロ構造でありながら、理想係数1〜1.4という良好な接合特性が得られることがわかり、また広い波長域に光起電力効果をもつなど、新しい光・電子デバイスに向けた基礎的知見と見通しを得た。
This study は, ZnSe/GaAs superlattices, etc, high quality の mixed semiconductor ヘ テ ロ tectonic の crystal growth technique を establish す る こ と, ま た そ の new し い property の explore を tong じ て, そ の, 徴 を live か し た xinguang, electronic デ バ イ ス へ の expand を 図 る こ と を purpose と し て line っ た. The られた results を are shown in に below す. 1. On GaAs ZnSe の interface features を current electric 圧 characteristics, capacity, electric 圧 characteristic な ど の electric 気 な determination technique に よ っ て べ, ZnSSe に よ る grid integration を と る こ と, GaAs バ ッ フ を ァ layer with い る こ と に よ り interface の high-quality を reached し た. Inverse の ZnSe on GaAs の interface features に つ い て は, の under 550 ℃ low temperature grow で す る こ と, big き な V/III raw material supply than grow で す る こ と に よ り, high-quality の interface が ら れ る こ と が わ か っ た. 2. ZnSe/GaAs superlattices の property を light tones べ, suck 収 が wavelength に し seaborne て ブ ロ ー ド に raw じ る と い う, each layer の property の heavy ね わ せ か ら は illustrate で き な new し い い unseen fruit を see い だ し た. ま た, ZnSe の GaAs の growth conditions を suppression す る こ と で, き わ め て big き い quantum closed じ 込 め unseen fruit を も つ quantum ド ッ ト を cropping し う る こ と を Ming ら か に し た. 3. The alien semiconductor ヘ テ ロ tectonic に よ る デ バ イ ス cropping に to け て, smothering element to add と hot 処 が 従 to question と な っ て き た ZnSe layer の p type change を reached し う る こ と, SBW solution に よ る エ ッ チ ン グ が surface の stabilization に hope ま し い こ と な ど, necessary な プ ロ セ ス を Ming ら か に し た. 4. Mixed semiconductor ヘ テ ロ tectonic デ バ イ ス の action を parsing す る で necessary な バ ン ド tectonic に つ い て, theory of LCAO と slanting ポ テ ン シ ャ ル を with い を た calculation method to establish し た. 5.ZnSe/GaAsヘテロ structure によるト によるト ネ ネ べた effect, photovoltaic power generation effect, electrical 伝 conduction mechanism を regulation べた. イ オ ン sex の different な る ヘ テ ロ tectonic で あ り な が ら, ideal coefficient of 1 ~ 1.4 と い う good な joint features が must ら れ る こ と が わ か り, ま た hiroo い wavelength に light up power working fruit を も つ な ど, new し い light, electronic デ バ イ ス に to け た basic knowledge と see tong し を た.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
藤田 静雄: "MOVPE of p-type ZnSe and p/n junction diodes" Abstracts of Int.Conf.on Metalorganic Vapor Phase Epitaxy,1994.(発表予定).
Shizuo Fujita:“p 型 ZnSe 和 p/n 结二极管的 MOVPE”Int.Conf.on Metalorganic Vapor Phase Epitaxy 摘要,1994 年。(待提交)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
藤田 静雄其他文献
ZnO-based nanostructures(in Japanese)
ZnO基纳米结构(日语)
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
T. Oshima;S. Fujita;藤田 静雄;大島 孝仁;S. Fujita - 通讯作者:
S. Fujita
反応支援型ミストCVD法により低温成長した酸化アルミニウム(AlOx)薄膜のパッシベーション応用特性
反应辅助雾气CVD法低温生长氧化铝(AlOx)薄膜的钝化应用特性
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
内田 貴之;川原村 敏幸;藤田 静雄;平松 孝浩;織田 容征 - 通讯作者:
織田 容征
サファイア基板上α-(AlxGa1-x)2O3 薄膜の熱的安定性
蓝宝石衬底上α-(AlxGa1-x)2O3薄膜的热稳定性
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
神野 莉衣奈;金子 健太郎;藤田 静雄 - 通讯作者:
藤田 静雄
様な安定相の熱的安定性: (AlxGa1-x)2O3を例に
各种稳定相的热稳定性:以(AlxGa1-x)2O3为例
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
神野 莉衣奈;宇野 和行;金子 健太郎;藤田 静雄 - 通讯作者:
藤田 静雄
MBEによる(In_xGa_<1-x>_2O3_薄膜の成長
(通过MBE生长In_xGa_<1-x>_2O3_薄膜)
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
T. Oshima;S. Fujita;藤田 静雄;大島 孝仁 - 通讯作者:
大島 孝仁
藤田 静雄的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('藤田 静雄', 18)}}的其他基金
有機薄膜のミスト成膜法の開発
有机薄膜雾沉积法的开发
- 批准号:
19656192 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
酸化亜鉛系半導体のナノ構造制御による新物性の創製
通过氧化锌半导体的纳米结构控制创造新的物理特性
- 批准号:
05F05329 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
直接遷移型多色発光材料の研究
直接过渡型多色发光材料的研究
- 批准号:
12875062 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
半導体/強磁性体薄膜多層構造による励起子磁気光学効果の創出
利用半导体/铁磁薄膜多层结构产生激子磁光效应
- 批准号:
11875005 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
イオン性の異なる準格子整合系半導体多層構造・ヘテロ界面の物性に関する研究
准晶格匹配半导体多层结构和不同离子性质异质界面的物理性质研究
- 批准号:
04805030 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
表面光触媒反応による半導体薄膜成長に関する基礎研究
表面光催化反应生长半导体薄膜的基础研究
- 批准号:
03239204 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
III-V/II-VI族半導体薄膜多層構造の作製と新機能性創出に関する研究
III-V/II-VI族半导体薄膜多层结构制备及新功能创造研究
- 批准号:
03855057 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
III-V/II-VI族半導体薄膜多層構造の作製と新機能性創出に関する研究
III-V/II-VI族半导体薄膜多层结构制备及新功能创造研究
- 批准号:
02855069 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
表面光触媒反応による半導体薄膜成長に関する基礎研究
表面光催化反应生长半导体薄膜的基础研究
- 批准号:
02253208 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
光制御による半導体変調構造の作製とその物性に関する研究
光控半导体调制结构的制作及其物理性能研究
- 批准号:
01750018 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
異族半導体多層構造の作製と界面物性に関する研究
异质半导体多层结构制备及界面性能研究
- 批准号:
06855003 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
異族半導体AlGaAs-ZnSe新人工多層構造の作製と新物性に関する研究
新型异质半导体AlGaAs-ZnSe人工多层结构的制备及新物理性能研究
- 批准号:
05855005 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)