新しい脱モノチオアセタール化反応剤の開発とその不斉合成への応用

新型脱硫缩醛化试剂的研制及其在不对称合成中的应用

基本信息

  • 批准号:
    06672125
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

A)新しい脱モノチオアセタール化反応剤の開発脱モノチオアセタール化反応剤としてはCorey法および冨士法が知られているが、我々はそれらより目的物の収率、反応操作の容易さにおいて優れた新しい反応剤(AgNO_2-I_2-THF)を見いだした。そこでAgNO_2に替わる種々の銀塩について検討したところ、AgClO_4,Ag_2CO_3,AgNO_3,AgOA_cに反応活性があり特にAgClO_4の場合には高収率で反応時間も短かったが爆発性があるので、AgNO_2が収率および経済性の点で最も優れた反応剤であると結論される。反応基質は脂肪族や芳香族のアルデヒドやケトン類のモノチオアセタール類およびジチオアセタール類に幅広く適用でき、収率は47-100%であった。またAgNO_2(0.2当量)-I_2(0.4当量)に反応剤を減じても反応時間は長く(2-3日)かかるものの触媒的に反応が進行し収率91%で目的物を得た。この反応は酸化的脱アセタール化反応であり反応活性種はI^+であると考えられ、反応後にI^-が生成する。触媒的に反応が進行するのでI^-からI^+には溶存する酸素により酸化され活性種I^+が再生していると考えている。現在、論文を作成中である。B)光学活性モノチオアセタールを活性する新規不斉反応の開発(R)-(+)-プレゴン及び(S)-(-)-カンファースルホン酸から誘導した光学活性1,3-オキサチアン類をスルホキシドやスルホンに酸化し、それらの2位のアニオンを用いる直接的な炭素-炭素結合形成反応による短工程での光学活性α-ヒドロキシアルデヒドの合成を検討した。しかし乍ら、この方法では最高3:1の選択性しか得ることができなかった。そこで種々検討した結果、光学活性メルカプトアルコールとルイス酸との組み合わせ反応剤を用いるα,β-不飽和カルボニル化合物の高選択的な新規分子内Meerwein-Ponndorf-Verley還元反応を見いだした。続く脱硫反応によって得られた光学活性二級アルコールは収率60-70%、エナンチオ選択性97-98%eeという優れた結果であった。今後この反応を更に展開していく予定である。
A) the new anti-drug system, the anti-drug, the anti-virus, the target, the object, the object, the object, Agno _ 2 is used to replace all kinds of drugs, such as anti-AgClO_4, anti-AgNO_2, anti-active, high-rate, high-rate, high- Anti-aliphatic, aromatic, aromatic, aliphatic, aromatic, aromatic, aliphatic, aromatic, aliphatic, For a long period of time (2-3 days), the reaction rate of the catalyst is 91%. Anti-acidizing desorption, anti-acidification, anti-acidification, anti The reaction of the catalyst was carried out in the presence of soluble acids, acidizing agents, acidizing agents, and regenerating chemicals. At present, I am in the process of writing an article. B) Optical activity (R)-(+) and (S)-(-)-lead to optical activity in the presence of (R)-(+)-(+) and (S)-(-). In this paper, we use the direct combination of carbon and carbon to form a short engineering project, which is optically active in the form of optical activity. in this paper, we use the direct combination of carbon and carbon to form an optically active alpha-synthetic compound. Please check the method up to 3:1. You may have a choice. You will get a lot of trouble. The results of several kinds of chemical experiments, the results of the optical activity test, the combination of the anti-chemical compounds and the highly selected novel intramolecular Meerwein-Ponndorf-Verley reactionaries. The optical activity of the second level of desulfurization reaction is 60-70%, and the selectivity is 97-98%ee. The results show good results. In the future, the exhibition will be held in the future.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

野出 學其他文献

無臭有機硫黄反応剤の開発と応用
无味有机硫反应物的开发及应用
Application of Odorless Thiols for the Cleavage of 2-or 4-Nitrobenzenesulfoneamides
无味硫醇在 2-或 4-硝基苯磺酰胺裂解中的应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    的場 学;梶本 哲也;野出 學
  • 通讯作者:
    野出 學
Development of a novel benzyl mercaptan as a recyclable odorless substitute of hydrogen sulfide
开发一种新型苄硫醇作为硫化氢的可回收无味替代品
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    的場 学;梶本 哲也;野出 學
  • 通讯作者:
    野出 學
動的速度論分割に基づく不斉反応の開発と応用
基于动态动力学拆分的不对称反应的开发与应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    野出 學;他
  • 通讯作者:
硫化水素無臭等価体の開発
硫化氢无味等价物的开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    的場 学;梶本 哲也;野出 學
  • 通讯作者:
    野出 學

野出 學的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('野出 學', 18)}}的其他基金

癌予防薬としてのスタンジシナール及びその誘導体の新規不斉合成法の開発
抗癌药物Standicinal及其衍生物的不对称合成新方法的开发
  • 批准号:
    04F04730
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
無臭チオール及びスルフィドの創製とそのグリーンケミストリーへの応用
无味硫醇和硫化物的制备及其在绿色化学中的应用
  • 批准号:
    02F02182
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
新しい作用機序を有する新規ピリミジン系抗ガン剤の開発研究
新作用机制的新型嘧啶类抗癌药物的研发
  • 批准号:
    12217145
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
生体触媒による脱エステル化反応を用いる新規不斉合成の開発研究
利用生物催化脱酯反应进行新型不对称合成的研究与开发
  • 批准号:
    08672460
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
不斉ニトロオレフィン化反応の改良と新規不斉合成素子の開発研究
不对称硝基烯化反应的研究与改进及新型不对称合成元件的开发
  • 批准号:
    07457524
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了