ザンビア共和国の子どもたちの計算の意味・理解の改善に関する開発研究
关于提高赞比亚共和国儿童计算意义和理解的发展研究
基本信息
- 批准号:23830091
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
- 财政年份:2011
- 资助国家:日本
- 起止时间:2011-08-24 至 2013-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
研究の目的はザンビア共和国の初等段階に焦点を当てた数学教育に該当するものであり、計算概念の意味・理解の現状を解明し、教材・授業を開発・提示することであった。今年度は計算の中でも特に乗法に着目した。第一に、平成23年度においてカリキュラムを俯瞰し、教科書の計算部分(特に乗法部分)がどのように指導されるのかを文献調査した。その結果、ザンビアの教科書(Macmillan社)は日本のそれとは内容配列が違っており、例えば0や1の乗法についての説明がほとんどないことと、計算の意味・理解よりも計算技能が強調される構成となっていたことが判明した。第二に、予備調査で得たデータ分析の結果、第8学年の子どもたちはシラバス上では複数桁の乗法の筆算を学習済みであるにも関わらず、1桁×1桁の乗法に躓く生徒たちが非常に多かったことが明らかになった。これらの現状を踏まえながら、都市部にあたる中央州カブウェ郡のM基礎学校において第3学年から第8学年までの1桁の乗法の確認テストを実施して生徒の概念の定着について調査データを得ることができた。また筆記試験だけでは子どもの概念理解のプロセスが見えにくいため、1クラスから2-3名の子どもたちへ同様のインタビューを行い、指、棒などを用いて計算する過程を記録することができた。その結果、すべての学年においてシラバスで記載されている内容よりも技能や理解が進んでいないことが垣間見られた。現在、これらのデータ分析を鋭意継続中である。その他にも、教師へインタビューを行いどのように乗法を指導しているのかについて聞き取りを行ったり、1クラス分の乗法の授業を見学したりして、乗法学習に関わる情報を多角的に収集することができた。
The purpose of this study is to clarify the meaning, understanding and teaching of mathematics education at the primary level of the Republic. This year's calculation is based on special methods. First, Heisei 23 years, the calculation of the textbook (special method part) and guidance of the literature survey The result of the textbook (Macmillan) is that the content of the Japanese text is arranged in violation of the rules, such as the rules of 0 and 1, the meaning of calculation, the understanding of calculation skills, and the emphasis on the composition. Second, the preliminary investigation obtained the results of the analysis, the 8th academic year's child, the number of students, the number of students. The Ministry of Urban Affairs of the People's Republic of China conducted a survey on the implementation of the concept of student education in the third school year and the eighth school year. The process of calculating the number of words and phrases in a sentence is recorded. The results of the academic year are recorded in the context of skills and understanding. Now, we're going to have to analyze it. For example, if you are a teacher, you may be able to learn from the teacher's knowledge about the method of teaching. If you are a teacher, you may learn from the teacher's knowledge about the method of teaching.
项目成果
期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ザンビア基礎学校における数学授業の学習・指導の特徴と改善に関する考察
赞比亚基础学校数学课堂教学特点及改进的思考
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sternad D;Abe MO;et al.;中島琢磨;中島琢磨;中島敏次郎/井上正也・中島琢磨・服部龍二編;中和渚;Nagisa Nakawa;Nagisa Nakawa;中和渚
- 通讯作者:中和渚
学校から見えてくる子どもたち
从学校可以看到孩子们
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sternad D;Abe MO;et al.;中島琢磨;中島琢磨;中島敏次郎/井上正也・中島琢磨・服部龍二編;中和渚;Nagisa Nakawa;Nagisa Nakawa;中和渚;中和渚;中和渚;中和渚;中和渚;中和渚
- 通讯作者:中和渚
Linkage between Mathematics Syllabus and Textbooks in the Republic of Zambia
赞比亚共和国数学教学大纲和教科书之间的联系
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sternad D;Abe MO;et al.;中島琢磨;中島琢磨;中島敏次郎/井上正也・中島琢磨・服部龍二編;中和渚;Nagisa Nakawa
- 通讯作者:Nagisa Nakawa
本質的学習環境(SLE)の授業開発におけるザンビア人教師2名の成長と課題
两名赞比亚教师在基本学习环境(SLE)课程开发中的成长和挑战
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sternad D;Abe MO;et al.;中島琢磨;中島琢磨;中島敏次郎/井上正也・中島琢磨・服部龍二編;中和渚;Nagisa Nakawa;Nagisa Nakawa;中和渚;中和渚
- 通讯作者:中和渚
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中和 渚其他文献
マルチエージェントシミュレーションを用いた鬼ごっこの分析
使用多智能体模拟分析标签
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中和 渚;高阪 将人;小林 久美;森田 大輔;齋藤 和可子;渡辺 快;安井一真,奥田隆史 - 通讯作者:
安井一真,奥田隆史
高等学校家庭科と数学科における教科横断授業に関する実践家・研究者間の協働省 察の分析
高中家政与数学系跨学科课程实践者与研究者的协同反思分析
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中和 渚;高阪 将人;小林 久美;森田 大輔;齋藤 和可子;渡辺 快 - 通讯作者:
渡辺 快
国際教育開発入門
国际教育发展概况
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
馬場 卓也;清水 欽也;牧 貴愛;中里 春菜;池田 秀雄;平川 幸子;下田 旭美;小塚 英治;中和 渚;河原 太郎;高阪 将人 - 通讯作者:
高阪 将人
「第7章 プロジェクト"小社会における家族支援"」、「第8章 プロジェクト"私たちの地域社会"」Ole Skovsmose 著、馬場卓也 監訳 『批判的数学教育の哲学 数学教育学の新しい地平』
“第 7 章项目“小社会中的家庭支持””、“第 8 章项目“我们的社区””作者:Ole Skovsmose,Takuya Baba 监督翻译“批判数学教育的哲学:数学教育学的新视野”
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
馬場 卓也;清水 欽也;牧 貴愛;中里 春菜;池田 秀雄;平川 幸子;下田 旭美;小塚 英治;中和 渚;河原 太郎;高阪 将人;高阪将人 (分担翻訳) - 通讯作者:
高阪将人 (分担翻訳)
「第3章 世界の算数・数学教育」守屋誠司 編著 『小学校指導法 算数』pp.38-49.
《第三章数学与世界各地的数学教育》森谷精二主编,《小学教学方法:数学》第38-49页。
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
馬場 卓也;清水 欽也;牧 貴愛;中里 春菜;池田 秀雄;平川 幸子;下田 旭美;小塚 英治;中和 渚;河原 太郎;高阪 将人;高阪将人 (分担翻訳);高阪将人 - 通讯作者:
高阪将人
中和 渚的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中和 渚', 18)}}的其他基金
東南部アフリカ地域の学校内外における数学に関する集団的学びの様相解明とその改善
非洲东南部学校校内外数学集体学习的阐明和改进
- 批准号:
23K22289 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Elucidation and improvement of collective learning about mathematics inside and outside schools in South Eastern Africa
东南非洲学校内外数学集体学习的阐明和改进
- 批准号:
22H01018 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
相似国自然基金
陈建功的数学教育思想与传播
- 批准号:12126507
- 批准年份:2021
- 资助金额:8.0 万元
- 项目类别:数学天元基金项目
第14届国际数学教育大会
- 批准号:11942110
- 批准年份:2019
- 资助金额:20 万元
- 项目类别:专项基金项目
第四届全国近现代数学史与数学教育国际会议
- 批准号:11626013
- 批准年份:2016
- 资助金额:5.0 万元
- 项目类别:数学天元基金项目
西藏义务教育阶段数学教育现状与对策研究
- 批准号:10826008
- 批准年份:2008
- 资助金额:4.0 万元
- 项目类别:数学天元基金项目
相似海外基金
教育の現代化における数学教育改革の歴史的展開
教育现代化中数学教育改革的历史发展
- 批准号:
23K22272 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
「高水準の数学的リテラシー」概念下の大学数学教育の実践的展開に関する総合的研究
“高水平数学素养”理念下大学数学教育实践发展综合研究
- 批准号:
23K22337 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Improving Secondary Mathematics Education through a Teacher Education Program Grounded in Community, Equity, and Inclusion
通过基于社区、公平和包容的教师教育计划改善中学数学教育
- 批准号:
2345005 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Continuing Grant
推論主義で迫る概念ネットワークの深化:数学教育,教育哲学,哲学の互恵的発展
通过推理深化概念网络:数学教育、教育哲学和哲学的互利发展
- 批准号:
24K00422 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
対話的な学びを実現する記述型教材とICTを活用した数学教育の実践的研究
利用描述性教材和ICT实现互动学习的数学教育实践研究
- 批准号:
24K06323 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
数学教育との相互補完を目指した高専生のための実践的プログラミング教育
技术学院学生实用编程教育,旨在补充数学教育
- 批准号:
24K06402 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Conference: Future Directions for Mathematics Education Research, Policy, and Practice
会议:数学教育研究、政策和实践的未来方向
- 批准号:
2342550 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Standard Grant
教科総合の視点を取り入れた就学前数学教育プログラムの開発
制定包含综合学科视角的学前数学教育计划
- 批准号:
23K20699 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
The RISE Postdoctoral Training Program in Mathematics Education: Inclusive STEM Education rooted in an Integrative Theory of Learning
RISE数学教育博士后培训项目:植根于综合学习理论的全纳STEM教育
- 批准号:
2329497 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Standard Grant
Collaborative Research: Promoting Equity in Early Mathematics Education for Latinx Children in Head Start Programs
合作研究:在启蒙计划中促进拉丁裔儿童早期数学教育的公平性
- 批准号:
2224248 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Standard Grant