プラズマプロセスによる有機-金属多層系高分子薄膜の構造制御とヘテロ界面機能
等离子体工艺有机金属多层聚合物薄膜的结构控制和异质界面功能
基本信息
- 批准号:01604514
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1989
- 资助国家:日本
- 起止时间:1989 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
有機金属化合物をプラズマエネルギ-によって高分子化すると同時に金属との自己組織化、高次構造化を行ない、それに基づく新規な機能材料の合成を目的としている。筆者らは、プラスマ重合によって、10^<-10>〜10^4Scm^<-1>と電導度が大きく変化する金属-有機多層系高分子薄膜を合成し、その電導度が金属-高分子層交互の界面構造に密接に関係づけられることを明らかにした。このような金属-有機パ-コレ-ション構造は界面相転移に基づく種々の電気的、化学的特異性を発現する。昨年度プラズマ重合により、有機チタン化合物を用い高い電導性をもつn型半導体薄膜を合成し、その構造を解析した。又、特定の有機ガスを吸着してその伝導度を著しく変えることを見出した。本年度は、有機チタン薄膜の可燃性ガス吸着触媒機能に着目し、選択性と反応機構を解明してガスセンサ-としてのデバイス化を図った。半導体である重合膜表面で酸素は膜中の電子を奪いO^<2->の状態で吸着している。チタニウムテトライソプロポキシドのプラズマ重合膜を用い、表面温度T=100℃において、酸素ガス濃度化に対する電流値の変化を測定すると、濃度に応じて定量的に応答することが明らかとなった。この膜は四塩化炭素などの不燃性ガスには応答せず、メタノ-ル、エタノ-ル、ブタノ-ル、アセトンなど可燃性ガスに応答を示す。また、可燃性ガスの濃度の増加に伴い伝導度が直線的に増加しており、この重合膜はn型半導体センサとしての特性を持つ。また、ガス応答性は、温度にきわめて敏感であり、温度上昇に伴いその感度は増している。
Organic metal compounds を プ ラ ズ マ エ ネ ル ギ - に よ っ て polymer melt す る と に metal at the same time と の their organizational line, higher order structure を な い, そ れ に base づ く new rules の な function materials synthesis を purpose と し て い る. The author ら は, プ ラ ス マ overlap に よ っ て, 10 ^ < - > 10 ~ 10 4 SCM ^ ^ < 1 > と conductivity が big き く variations change す る metal - organic layers of polymer film を synthetic し, そ の conductivity が の metal - polymer layer interaction interface structure に contact に masato is づ け ら れ る こ と を Ming ら か に し た. こ の よ う な metal - organic パ - コ レ - シ ョ ン structure planning は interface phase shift に base づ く kind 々 気 の electricity and chemical specificity を 発 now す る. Yesterday's annual プ ラ ズ マ overlap に よ り, organic チ タ を ン compounds with high い い conductivity を も つ n-type semiconductor thin film を synthetic し, そ の tectonic analytical し を た. Also, a specific <s:1> organic ガスを attracts the <s:1> てそ 伝 伝 conductance を, and the <s:1> く change える える とを とを reveals the た. This year は, organic チ タ ン film の combustible ガ ス sorption catalytic function with mesh し に, sentaku と を 応 authorities interpret し て ガ ス セ ン サ - と し て の デ バ イ ス change を 図 っ た. The で acid on the surface of the semiconductor である cogeneration film である the <s:1> electrons in the film を seize the <s:1> O^<2-> <s:1> state で adsorb the て て る る る る. チ タ ニ ウ ム テ ト ラ イ ソ プ ロ ポ キ シ ド の プ ラ ズ マ を い, overlapping membrane surface temperature T = 100 ℃ に お い て, acid ガ ス concentration change に す seaborne る current numerical の variations change を determination す る と, concentration に 応 じ て quantitative に 応 answer す る こ と が Ming ら か と な っ た. こ の four salt melt carbon membrane は な ど の incombustible ガ ス に は 応 answer せ ず, メ タ ノ ル, エ タ ノ ル, ブ タ ノ ル, ア セ ト ン な ど combustible ガ ス に 応 answer を す. ま た, combustible ガ ス の concentration の raised に with い 伝 conductance が linear に raised plus し て お り, こ の overlap membrane は n-type semiconductor セ ン サ と し て を hold つ の characteristics. ま た, ガ ス 応 a sexual は, temperature に き わ め て sensitive で あ り and temperature rise に い そ の sensitivity は raised し て い る.
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Y.Osada,Q.S.Yu,H.Yasunaga,and Y.Kagami: "A Study on the Plasna Polymerization of Some Cyano-Containing Compounds and Their Electrial Properties" J.Polym.Sci.:Part A:Polymer Chemistry. 27. 3799 (1989)
Y.Osada、Q.S.Yu、H.Yasunaga 和 Y.Kagami:“一些含氰化合物的等离子体聚合及其电性能的研究”J.Polym.Sci.:A 部分:聚合物化学。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
H.Biederman,Y.Osada.: "Advances of Polymer Science“Plasma Chemistry on Polymers"" Springer GmbH(Heiderberg), 53 (1990)
H.Biederman, Y.Osada.:“高分子科学的进展“聚合物的等离子体化学””Springer GmbH(Heiderberg),53 (1990)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Y.Osada,Y.Kagami,K.Yamada,T.Yamauchi,and J.Gong.: "Preparation,Structure and Electric Properties of Plasma-Polymerized Metal-Containing Organic Thin Films" J.Appl.Polym.Sci.
Y.Osada,Y.Kagami,K.Yamada,T.Yamauchi,and J.Gong.:“等离子体聚合含金属有机薄膜的制备、结构和电性能” J.Appl.Polym.Sci。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Y.Osada,T.Yamauchi,and Y.Kagami: "Preparation,Structure and Electric Properties of Plasma-Polymerized Titaniun-Containing Organic Thin Films" J.Appl.Phys. 66. (1990)
Y.Osada,T.Yamauchi,和Y.Kagami:“等离子体聚合含钛有机薄膜的制备、结构和电性能” J.Appl.Phys。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
長田 義仁其他文献
ゲルの強度・機能性を向上させる無機物質の複合化方法
复合无机物质以提高凝胶强度和功能性的方法
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
三友 秀之;島本 直伸;佐野 健一;長田 義仁;居城 邦治 - 通讯作者:
居城 邦治
高感度ラマン分光法に向けたハイドロゲルによる金ナノ粒子間距離の制御
使用水凝胶控制金纳米粒子之间的距离以实现高灵敏度拉曼光谱
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
三友 秀之;堀江 健太;島本 直伸;松尾 保孝;新倉 謙一;長田 義仁;居城 邦治 - 通讯作者:
居城 邦治
高感度ラマン分光法に向けたハイドロゲル上での金ナノ粒子間距離の制御
控制水凝胶上金纳米粒子之间的距离以实现高灵敏度拉曼光谱
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
堀江 健太;三友 秀之;島本 直伸;松尾 保孝;新倉 謙一;長田 義仁;居城 邦治 - 通讯作者:
居城 邦治
Box-like response of microring resonator filter by stacked double-ring geometry
堆叠双环几何结构微环谐振器滤波器的箱式响应
- DOI:
- 发表时间:
2002 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
馬越 英尚;他;T. Yagi;井上 創造;T.Kato;K.Kawabata;〓 剣萍;H.Aizawa;S.Suzuki;松永 裕介;長田 義仁;Y.Kokubun - 通讯作者:
Y.Kokubun
長田 義仁的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('長田 義仁', 18)}}的其他基金
電気・光刺激を利用したマイクロアクチェエータや人工筋肉への応用を目指すインテリジェントゲルの化学構造・特性および機能向上
改善智能凝胶的化学结构、性质和功能,旨在利用电和光刺激应用于微执行器和人造肌肉
- 批准号:
04F04731 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高分子ゲルの表面における魔擦機構の究明と表面制御による生体適合性超低摩擦材料の創製
研究聚合物凝胶表面的机械摩擦机制并通过表面控制创建生物相容性超低摩擦材料
- 批准号:
03F00093 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高分子ゲルの表面における摩擦機構の究明と表面制御による生体適合性超低摩擦材料の創製
研究聚合物凝胶表面的摩擦机理并通过表面控制创建生物相容性超低摩擦材料
- 批准号:
03F03093 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
電気・磁気応答性有機ゲルを用いた人工筋肉の創製
使用电/磁响应有机凝胶创建人造肌肉
- 批准号:
01F00779 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
構造転移に基づく形状記憶ゲルの作製と感温性透過弁への応用
基于结构转变的形状记忆凝胶的制备及其在热敏传动阀中的应用
- 批准号:
07555591 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
疎水性分子との協同的相互作用による高分子ゲルの構造形成と網目の役割
通过与疏水分子的协同相互作用形成聚合物凝胶的结构以及网络的作用
- 批准号:
07455367 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
プラズマプロセスによる有機-金属多層系高分子薄膜の構造制御とヘテロ界面機能
等离子体工艺有机金属多层聚合物薄膜的结构控制和异质界面功能
- 批准号:
63604510 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
プラズマプロセスによる有機金属化合物の高分子薄膜化とヘテロ界面機能
等离子体工艺形成有机金属化合物的聚合物薄膜和异质界面功能
- 批准号:
62604516 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
メカノケミカル作動によるモレキュラーバルブをもちいた選択分離
使用分子阀和机械化学操作进行选择性分离
- 批准号:
56550619 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
プラズマ開始による無機環状化合物の固相開環重合
等离子体引发无机环状化合物的固相开环聚合
- 批准号:
X00090----455351 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
2価ゲルマニウム塩を直接用いた還元的結合形成と機能性有機金属化合物の合成法の開発
直接使用二价锗盐形成还原键并合成功能性有机金属化合物的进展
- 批准号:
19J10386 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
無触媒窒化物系ナノワイヤの有機金属化合物気相成長と太陽光発電素子応用
非催化氮化物纳米线有机金属化合物气相生长及其在太阳能发电装置中的应用
- 批准号:
16F14366 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
無触媒窒化物系ナノワイヤの有機金属化合物気相成長と太陽光発電素子応用
非催化氮化物纳米线有机金属化合物气相生长及其在太阳能发电装置中的应用
- 批准号:
14F04366 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
多金属協同触媒系を利用した有機金属化合物を用いる種々の反応の開発
使用多金属协同催化剂系统开发有机金属化合物的各种反应
- 批准号:
20037037 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ナノ粒子触媒による14族有機金属化合物の高効率ワンポット合成の開発
使用纳米颗粒催化剂高效一锅法合成14族有机金属化合物
- 批准号:
08F08354 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
鉄-銅協同触媒系を利用した有機金属化合物を用いる種々の反応の開発
使用铁-铜协同催化剂体系开发有机金属化合物的各种反应
- 批准号:
19028029 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
前周期有機金属化合物の特性を生かした新規分子触媒反応
利用早期循环有机金属化合物特性的新型分子催化反应
- 批准号:
15750074 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
多置換芳香族有機金属化合物合成の新方法論開発
多取代芳香族有机金属化合物合成新方法的开发
- 批准号:
15750084 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
有機金属化合物を開始剤とする不斉ラジカル反応の開発
以有机金属化合物为引发剂的不对称自由基反应的进展
- 批准号:
14771241 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
遷移金属触媒を用いる二つの異なる炭素不飽和種への有機金属化合物の付加反応
使用过渡金属催化剂有机金属化合物与两种不同碳不饱和物质的加成反应
- 批准号:
14044034 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas














{{item.name}}会员




