並列論理型言語によるプログラミング法に関する研究
并行逻辑语言编程方法研究
基本信息
- 批准号:03235205
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1991
- 资助国家:日本
- 起止时间:1991 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、探索や試行錯誤的な解法を必要とする並列性の高い問題に対する並列プログラミング方法論を確立することを目的とし、応用問題を通じてその有効性を実証することを目指した。知識情報処理などの人工知能の分野では、解を得るための最適なアルゴリズムが知られておらず、部分解からより完全な解を構築する方法や解自体が満たさなければならない制約条件を記述することによって問題を解く手掛かりにすることが多い。このような問題に対して解を構成する断片的な要素や部分解を並列プロセスとして表現することによってプログラミングを行う方法論について研究した。本年度は幾つかの探索問題について問題の再帰的な記述および制約条件の付加を行ない、そこから並列プログラムを導出する研究を行なった。その結果、再帰的に定義された探索問題の記述から半自動的に、並列プロセスに基づくプログラミングが可能であることを示した。また、並行プログラミング方法論の応用として自然言語の解析システムを並行実行可能な枠組でプログラミングを行ない、自然言語に存在する多様な現象を解析する手法を個別に記述し、それらを並行プログラミングの考え方によって自然に結合することにより、様々な言語現象の複合的な現れに対処できる手法を考案した。具体的には、自然言語の特定の単語に関連して現れる熟語、または、慣用句的な表現と一般的な文法規則を例にとり、一般的な規則は文法現則として、熟語的な表現は語の中に局所的な規則として記述し、両者を並行プロセスとして実現した。個別に記述されたこれらの並行プログラムの断片を同時に動作させることにより、両者が解析実行中に動的に相互干渉して正しく動作することを確認した。これは、モジュ-ル性の高い記述と見通しのよいソフトウェア構成法の実現と考えることができる。
This study aims to explore the necessity of solving the problem of parallelism and establish the methodology of parallelism and application. Knowledge information processing: the division of artificial knowledge, the solution, the optimal solution, the partial solution, the complete solution, the method, the solution, the constraint condition, the description, the solution, the constraint condition, the solution, the solution, the The problem is solved in a piecemeal way. The problem is solved in a piecemeal way. This year, we will conduct research on how to explore the problems, how to describe the problems, and how to apply the constraints. The results, re-definition and description of the exploration problem are shown in the following paragraphs: The application of parallel language analysis methodology to the analysis of natural speech is possible in parallel, and the analysis of multiple phenomena existing in natural speech is described individually and in parallel, and the analysis of multiple phenomena existing in natural speech is possible in parallel. Specific expressions of natural speech are related to idioms, idioms, expressions of common grammatical rules, expressions of idioms, expressions of idioms, expressions of idioms, Individual descriptions of parallel actions of fragments of fragments This is the first time that a person has ever been involved in a crime, and the first time he has ever been involved in a crime, he has been involved in a crime.
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Yuji Matsumoto: "Handling Coordination in a Logicーbased Concurrent Parser" Natural Language Understanding and Logic Programming. 3. 1-12 (1991)
Yuji Matsumoto:“基于逻辑的并发解析器中的处理协调”自然语言理解和逻辑编程。3. 1-12 (1991)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
山上 勝義: "双方向並行構文解析とその応用" ロジックプログラミングコンファレンス論文集. 10. 209-218 (1991)
Katsuyoshi Yamagami:“双向并行解析及其应用”逻辑编程会议论文集。10. 209-218 (1991)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
松本 裕治: "並列論理型言語による探索問題のプログラミング" 情報処理学会論文誌. 32. 897-905 (1991)
Yuji Matsumoto:“使用并行逻辑语言对搜索问题进行编程”,日本信息处理学会汇刊 32. 897-905 (1991)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Yuji Matsumoto: "Biーdirectional Parsing for Idiom Handling" IJCAI91 Workshop on Computational Approaches to NonーLiteral Languages. 1. 83-91 (1991)
Yuji Matsumoto:“习语处理的双向解析”IJCAI91 非文字语言计算方法研讨会。1. 83-91 (1991)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
松本 裕治其他文献
ベクトルのスパース化を用いたk近傍法におけるハブの軽減
使用向量稀疏化的 k 最近邻方法中的集线器缓解
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
重藤 優太郎;新保 仁;松本 裕治 - 通讯作者:
松本 裕治
Novel trends in research data utilisation based on open science.
基于开放科学的研究数据利用的新趋势。
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大村 舞;松本 裕治;奥村貴史;Yasunori Yamamoto and Atsuko Yamaguchi;Norio Kobayashi - 通讯作者:
Norio Kobayashi
決定木による「怒り」識別のための音響的特徴の検討と評価
使用决策树研究和评估“愤怒”识别的声学特征
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
尾関基行;中村裕一;大田友一;松本 裕治;飯田 仁 - 通讯作者:
飯田 仁
松本 裕治的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('松本 裕治', 18)}}的其他基金
超分子ヒドロゲルの階層的ダイナミクスに基づくゾル-ゲル転移の制御
基于超分子水凝胶分级动力学的溶胶-凝胶转变控制
- 批准号:
15J04575 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
意見情報抽出のための深い文解析に関する研究
深度句子分析观点信息提取研究
- 批准号:
08F08367 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
日本語ゼロ代名詞の先行詞の自動同定アルゴリズムに関する基礎研究および機械翻訳等の文書処理への実装
日语零代词先行词自动识别算法基础研究及在机器翻译等文档处理中的实现
- 批准号:
02F02348 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
日本語ゼロ代名詞の先行詞の自動同定アルゴリズムに関する基礎研究および機械翻訳等の文書処理への実装
日语零代词先行词自动识别算法基础研究及在机器翻译等文档处理中的实现
- 批准号:
02F00348 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
利用者からの要求を考慮したテキストデータからの知識抽出
考虑用户请求从文本数据中提取知识
- 批准号:
13131207 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
法律文解析のための知識の自動抽出
自动提取知识以进行法律文本分析
- 批准号:
08204207 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
法律文解析のための知識の自動抽出
自动提取知识以进行法律文本分析
- 批准号:
07204204 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
法律文解析のための知識の自動抽出
自动提取知识以进行法律文本分析
- 批准号:
06207205 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
並列論理型言語によるプログラミング法に関する研究
并行逻辑语言编程方法研究
- 批准号:
04219205 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
並列論理型言語によるプログラミング法に関する研究
并行逻辑语言编程方法研究
- 批准号:
02249203 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
共有メモリ並列プログラムの通信最適化に関する研究
共享内存并行程序的通信优化研究
- 批准号:
11780195 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
並列プログラムの性能デバッギングのための力学系モデルに基づいたアニメーション
基于动力系统模型的并行程序性能调试动画
- 批准号:
10780177 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
線形論理に基づく並列プログラムの形式的設計法と並列計算機によるその実現
基于线性逻辑的并行程序形式化设计方法及其并行计算机实现
- 批准号:
09780303 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ワーク・タイム・モデルに基づく超並列プログラム言語の設計と開発
基于工作时间模型的大规模并行编程语言的设计与开发
- 批准号:
08680365 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
非決定的並列プログラム検証のための論理時間に基づく再演機構
用于非确定性并行程序验证的基于逻辑时间的重放机制
- 批准号:
08680346 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
並列プログラムの形式的設計法とその実現
并行程序的形式化设计方法及其实现
- 批准号:
08780312 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
並列プログラムのアルゴリズムアニメーション作成システムの設計と構築に関する研究
并行程序算法动画创作系统的设计与构建研究
- 批准号:
08780249 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
超並列プログラム言語のコンパイル技法に関する基礎研究
大规模并行编程语言编译技术基础研究
- 批准号:
07680357 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
細粒度並列プログラムのための継承・委譲方式に関する研究
细粒度并行程序的继承与委托方法研究
- 批准号:
03780038 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
並列プログラムの視覚的開発環境に関する研究
并行程序可视化开发环境的研究
- 批准号:
03235207 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas