心筋電気生理学的機能の分化とカテコラシン・細胞増殖因子の効果に関する研究
心肌电生理功能分化及儿茶素、细胞生长因子作用的研究
基本信息
- 批准号:08258213
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
成熟動物の心臓では、洞房結節のペースメーカー細胞・心房筋細胞・心室筋細胞は、各々の機能を規定する様々なイオンチャネルの組み合わせを有し、とくに活動電位波形は主としてKチャネルの分布の差により規定されると考えられている。本研究では各心臓区分の電気生理学的機能の分化を検討するために、様々な発生段階のラット胎児・新生児から心房・心室を切除し、酵素処理により心筋細胞を単離し、ホールセルパッチ法によりKチャネル電流を記録した。まず心房筋細胞において、副交感神経伝達物質のアセチルコリン(ACh)と局所ホルモンのアデノシン(Ado)の投与により、G蛋白制御Kチャネル電流(I_<K‐ACh>およびI_<K‐Ado>)を活性化した。ラット胎児において心房・心室の形態分化が明らかになる受精後12日目では、すでにI_<K‐ACh>を活性化することができたが、それ以前の発生段階ではI_<K‐ACh>およびI_<K‐Ado>は記録できなかった。胎児〜新生児期にはI_<K‐Ado>の振幅はI_<K‐ACh>の56〜69%であったが、成熟動物においてはI_<K‐ACh>の15%に低下していた。また、AChにたいする感受性はEC_<50>値が胎児期の1.45μMから成熟動物の0.17μMに上昇したのにたいし、Ado感受性は0.45μM(胎児)から0.99μM(成熟動物)に低下した。心室筋細胞においては、I_<K1>電流およびATP感受性Kチャネル(I_<K‐ATP>)電流は受精後10日目から記録することができた。I_<K‐ATP>のATP感受性は新生児期には0.24μMで、成熟動物では7.83μMに低下した。また胎児期〜成熟動物の心室筋細胞にも_<K‐ACh>が存在することが判明したが、その電流密度は心房筋細胞と比較して極めて低く、心臓形態分化の早い時期に、すでにKチャネルの分布も分化していることが判明した。
In mature animals, the distribution of cardiac nodules, atrial tendon cells, ventricular tendon cells, and the function of each cell are regulated, and the activity potential waveform is regulated. In this study, we investigated the differentiation of electrophysiological functions in different cardiac segments, including fetal development, neonatal atria and ventricles, enzyme processing, cardiac muscle cell isolation, and cardiac current recording. The activation of G protein in atrial muscle cells, parasympathetic neurotransmitter substances (ACh) and neurotransmitter substances (Ado), and G protein in the regulation of K neurotransmitter currents (I_<K-ACh> and I_<K-Ado>). The morphological differentiation of atria and ventricles in the fetal middle part of the fetus was observed on the 12th day after fertilization, and I_<K-ACh> was activated on the 12th day after fertilization. The amplitude of I_<K‐Ado> in fetal to neonatal period is 56 - 69%, and that of I_<K ‐ ACh> in mature animals is 15%. ACh <50>sensitivity increased from 1.45μM in fetal to 0.17μM in mature animals, while Ado sensitivity decreased from 0.45μ M in fetal to 0.99μM in mature animals. Ventricular muscle <K1>cells were recorded on the 10th day after fertilization. ATP sensitivity of I_<K-ATP> decreased from 0.24μM in neonatal to 7.83μM in mature animals. The existence of K-ACh in ventricular muscle cells from fetal to mature animals was identified, and the current density in atrial muscle cells was relatively low. The distribution and differentiation of K-ACh in cardiac morphological differentiation was identified in early stages.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Takano,M.& Noma,A.: "The Development of muscarinic K current in fetal and neoratol rat heart." Am.J.Physiol. (in press).
高野,M.
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Takano,M.Shidou,T.Esaki,J.& Noma,A.: "The Developmental study of the muscarinic K^+ current of fetal and neovctal rat heart" Jpn.J.Physiol.45. S79‐ (1995)
Takano, M. Shidou, T. Esaki, J. & Noma, A.:“胎儿和新生大鼠心脏毒蕈碱 K^+ 电流的发育研究”Jpn.J.Physiol.45-(1995)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Xie,L.H.,Takano,M.& Noma,A.: "The Development of inwardly rectifying K^+ channel family in rat ventricular myocytes." Am.J,Physiol. (in press).
谢L.H.,高野M.
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
鷹野 誠其他文献
心臓洞房結節特異的チャネルHCN4はMEF2によって直接制御される。
心脏窦房结特异性通道 HCN4 直接受 MEF2 调节。
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Qian J;Yan J;Ge F;Zhang B;Fu X;Tomozawa H;Sawashita J;Mori M;Higuchi K;Hayashi Kanehiro;鷹野 誠 - 通讯作者:
鷹野 誠
QT短縮症候群患者に同定された新規K+チャネル変異の電気生理学的特性と臨床像
短 QT 综合征患者新 K+ 通道突变的电生理特征和临床特征
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
ダニエル ハーレル;冨永伊知子;安部圭祐;渡部太一;荻ノ沢泰司;安部治彦;住友直方;鵜野起久也;鷹野 誠;蒔田直昌 - 通讯作者:
蒔田直昌
ペースメーカーチャネル(HCN)の病態生理.
起搏器通道(HCN)的病理生理学。
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Harrell DT;Ashihara T;Ishikawa T;et al.;鷹野 誠 - 通讯作者:
鷹野 誠
QT延長症候群(先天性、後天性)
长 QT 综合征(先天性、后天性)
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Mundia;C. N.;Murayama;Y.;Zankov DP;Zankov DP;Ohno S;Ohno S;Makita N;Ohno S;Sakaguchi T;Nagaoka I;Makiyama T;Ohno S;Toda H;Tsuji K;Itoh H;Horie M;Lu J;Crotti L;Takagi M;堀江 稔;牧山 武;松浦 博;鷹野 誠;堀江 稔;坂口 知子 - 通讯作者:
坂口 知子
鷹野 誠的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('鷹野 誠', 18)}}的其他基金
Electrical remodeling of atrial myocyte induced by chronic inflammation or bradycardia and its role in the atrial fibrillation.
慢性炎症或心动过缓诱导的心房肌细胞电重塑及其在心房颤动中的作用。
- 批准号:
23K06340 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
心筋細胞の再プログラミングによるバイオペースメーカーの作製
通过心肌细胞重编程创建生物起搏器
- 批准号:
22650082 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
転写因子NRSFの機能抑制マウスを用いた新規心臓イオンチャネルのクローニング
使用转录因子 NRSF 受到抑制的小鼠克隆新型心脏离子通道
- 批准号:
17659063 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
不全心筋の電気的リモデリングをきたす遺伝子発現制御シグナルの可視化
导致衰竭心肌电重塑的基因表达控制信号的可视化
- 批准号:
16650088 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
レセプター過剰発現による心筋GIRKチャネルの活性化および脱感作機構の解析
受体过表达分析心肌GIRK通道激活及脱敏机制
- 批准号:
08670050 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
トランスポートソームによるペースメーカー活動の発生・調節機構
运输体起搏器活动的产生和调节机制
- 批准号:
18059029 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
マウス膀胱平滑筋の活動電位発生に対する粘膜上皮細胞、神経細胞、カハール細胞の役割
粘膜上皮细胞、神经元和卡哈尔细胞在小鼠膀胱平滑肌动作电位产生中的作用
- 批准号:
16780202 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
網膜虚血傷害発生におけるpH感受性陽イオンチャンネルの病態的意義に関する研究
pH敏感阳离子通道在视网膜缺血性损伤发生发展中的病理意义研究
- 批准号:
16791058 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
神経因性疼痛発生の分子機構の解明と痛覚評価系の開発に関する研究
神经病理性疼痛产生分子机制的阐明及疼痛评估系统的开发研究
- 批准号:
16658111 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
光合成機能統御におけるカルシウムシグナルの発生と伝達の分子生物学的研究
光合作用控制中钙信号产生和传递的分子生物学研究
- 批准号:
12025205 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
ナトリウムイオン駆動型回転モーターの単一力発生ユニットの機能解析
钠离子驱动旋转电机单个力产生单元的功能分析
- 批准号:
12030214 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
ナトリウムイオン駆動型回転モーターの単一力発生ユニットの機能解析
钠离子驱动旋转电机单个力产生单元的功能分析
- 批准号:
11156214 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
光合成機能統御におけるカルシウムシグナルの発生と伝達の分子生物学的研究
光合作用控制中钙信号产生和传递的分子生物学研究
- 批准号:
11151207 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
カルシウムシグナルの発生と伝達に関する分子細胞生物学的研究
钙信号产生和传递的分子细胞生物学研究
- 批准号:
08680776 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
筋肉のHodgkin-Huxley方程式を用いた筋緊張症と四肢麻痺発生機序の解析
利用肌肉Hodgkin-Huxley方程分析肌强直和四肢瘫痪的机制
- 批准号:
08650082 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)