ワイドギャップ半導体を用いた単電子ナノ構造の作製とその集積化に関する基礎研究
利用宽禁带半导体制备和集成单电子纳米结构的基础研究
基本信息
- 批准号:09233202
- 负责人:
- 金额:$ 1.47万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1997
- 资助国家:日本
- 起止时间:1997 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
量子ドットを用いると,電子デバイスならびに光デバイスにおける状態密度の離散値化などにより高性能化が期待される。現在これらの実現を目指してInGaAs系を中心にその製作方法の研究進展がめざましい。しかし発光波長の観点からは赤外発光に偏っており,より広い発光波長領域への拡大や,量子ドットに閉じ込められた励起子や励起子分子の解明を進めるためには,より広範な半導体による量子ドット作製技術の展開が必要である。特にワイドギャップ半導体では発光波長の短波長化とともに,励起子束縛エネルギーが大きいことから,量子ドットを形成して室温における励起子効果をより顕在化できる可能性がある。さらにこうした電子系の量子化に加えて光場の量子化も実現し両者の相互作用を強めることができれば,高速・高性能発光素子の実現が期待できる。本研究はこのような量子ドット構造の作製ならびに光ドットの作製と両者の複合化に関連し,特にワイドギャップ半導体の自己組織化ドット構造が作製できること,また原子価不整合系ヘテロ構造ではドットが不安定になる可能性があるが,陽原子共通ヘテロ接合系では安定なドット構造が作製できることを示した。これと並行してAFM/SEM複合ナノリソグラフィによって高解像度のパタ-ニングが可能であること、パタ-ニングされたマスクを用いドット構造の選択成長も可能であることを示した。これらの成果は,今後さらに電子系の量子ドットサイズの制御,密度の向上を計るとともに,半波長(100nm程度)サイズの光ドットとの結合により高速,コヒーレントな微小発光素子,その集積化による並列光処理を実現する基礎となる。
Quantum ド ッ ト を with い る と, electronic デ バ イ ス な ら び に light デ バ イ ス に お け る state density の discrete numerical change な ど に よ り high-performance が expect さ れ る. Now, the <s:1> れら <e:1> is actually present を, aiming at the <s:1> てInGaAs system を center にそ, <s:1> production method <e:1>, research progress がめざま れら にそ. の し か し 発 wavelength 観 point か ら は 発 outside red light slants に っ て お り, よ り hiroo い 発 wavelengths of light field へ の company, big や, quantum ド ッ ト に closed じ 込 め ら れ た excitation screwdriver や excitation screwdriver molecular の interpret を into め る た め に は, よ り hiroo van な semiconductor に よ る quantum ド ッ ト cropping technology の が necessary で あ る. Special に ワ イ ド ギ ャ ッ プ semiconductor で は の 発 wavelength wavelength change と と も に, excitation screwdriver bound エ ネ ル ギ ー が big き い こ と か ら, quantum ド ッ ト を form し て room-temperature に お け る excitation screwdriver unseen fruit を よ り 顕 in turn で き る possibility が あ る. さ ら に こ う し た an electronics の quantization に plus え て light field quantization も の be し now struck is の strong interaction を め る こ と が で き れ ば, high-speed, high-performance 発 light element child の be が now expect で き る. This study は こ の よ う な quantum ド ッ ト tectonic の cropping な ら び に light ド ッ ト の cropping と struck the composite の に masato し, trevor に ワ イ ド ギ ャ ッ プ semiconductor の yourself organized ド ッ ト tectonic が cropping で き る こ と, ま た atomic 価 unconformity systems ヘ テ ロ tectonic で は ド ッ ト が unrest に な る possibility が あ る が, Yang atom common ヘ テ ロ で joint department The <s:1> stable なドット structure が manufacturing で る る で とを とを とを shows た た. こ れ と parallel し て AFM/SEM composite ナ ノ リ ソ グ ラ フ ィ に よ っ て high resolution の パ タ - ニ ン グ が may で あ る こ と, パ タ - ニ ン グ さ れ た マ ス ク を with い ド ッ ト tectonic の sentaku may grow も で あ る こ と を shown し た. は こ れ ら の achievements, future さ ら に an electronics の quantum ド ッ ト サ イ ズ の suppression, density の upward を meter る と と も に, half wavelength (100 nm) サ イ ズ の light ド ッ ト と の combining に よ り high-speed, コ ヒ ー レ ン ト な tiny 発 optical element, そ の set product change に よ る parallel light 処 Richard を be presently す る based と な る.
项目成果
期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
A.Avramescu, I.Suemune, et.al: "Atomic Force Microscope Lithography on Carbonaceous Films Deposited by Electron-beam Irradiation." Appl.Phys.Lett.Vol.72,No.6. 716-718 (1998)
A.Avramescu、I.Suemune 等人:“电子束辐照沉积碳质薄膜上的原子力显微镜光刻”。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
M.Arita, I.Suemune, et.al.: "Self-Organized CdSe Quantum Dots on(100)ZnSe/GaAs Surfaces Grown by Metalorganic Molecular Beam Epitaxy." Jpn.J.Appl.Phys.Vol.36,No.6B. 4097-4101 (1997)
M.Arita、I.Suemune 等人:“通过金属有机分子束外延生长在 (100)ZnSe/GaAs 表面上自组织 CdSe 量子点”。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
M.Arita, I.Suemune, et.al: "CdSe Quantum Dots Formatton on(100)ZnSe/GaAs Surfaces." Nonlinear Optics.Vol.18,No.2-4. 99-102 (1997)
M.Arita、I.Suemune 等人:“(100)ZnSe/GaAs 表面上的 CdSe 量子点格式”。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
A.Avramescu, I.Suemune, et.al: "AFM Nanolithography on SiO_2/Semiconductor Surfaces." Jpn.J.Appl.Phys.Vol.36,No.6B. 4057-4060 (1997)
A.Avramescu、I.Suemune 等人:“SiO_2/半导体表面上的 AFM 纳米光刻。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
A.Avramescu, I.Suemune, et.al: "AFM Nanopatterning on GaAs Substrates for Selective Area Growth of ZnSe and ZnS." Nonlinear Optics. Vol.18,No.2-4. 103-106 (1997)
A.Avramescu、I.Suemune 等人:“GaAs 基板上的 AFM 纳米图案化,用于 ZnSe 和 ZnS 的选择性区域生长。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
末宗 幾夫其他文献
Nb/n-InGaAs/p-InP超伝導発光ダイオードの発光特性
Nb/n-InGaAs/p-InP超导发光二极管的发射特性
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
林 雄二郎;田中 和典;赤崎 達志;定 昌史;熊野 英和;末宗 幾夫 - 通讯作者:
末宗 幾夫
Nb/n-InGaAs/Nbジョセフソン接合をもったJFET-LEDの特性
Nb/n-InGaAs/Nb 约瑟夫森结 JFET-LED 的特性
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
林 雄二郎;田中 和典;赤崎 達志;定 昌史;熊野 英和;末宗 幾夫 - 通讯作者:
末宗 幾夫
様々なトポロジーを持つネットワーク構造型粒子群最適化法とその振る舞い
多种拓扑网络结构粒子群优化方法及其行为
- DOI:
- 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
林 雄二郎;田中 和典;赤崎 達志;定 昌史;熊野 英和;末宗 幾夫;Haruna MATSUSHITA;Keiko KANDA;Haruna MATSUSHITA;Haruna MATSUSHITA;Haruna MATSUSHITA;松下春奈 - 通讯作者:
松下春奈
Network-Structured Particle Swarm Optimizer with Various Topology and its Behaviors
具有多种拓扑结构的网络结构粒子群优化器及其行为
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
林 雄二郎;田中 和典;赤崎 達志;定 昌史;熊野 英和;末宗 幾夫;Haruna MATSUSHITA;Keiko KANDA;Haruna MATSUSHITA;Haruna MATSUSHITA;Haruna MATSUSHITA;松下春奈;Haruna MATSUSHITA;Haruna MATSUSHITA;Haruna MATSUSHITA;Haruna MATSUSHITA - 通讯作者:
Haruna MATSUSHITA
Neural Gas Containing Two Kinds of Neurons and its Behaviors
含有两种神经元的神经气体及其行为
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
林 雄二郎;田中 和典;赤崎 達志;定 昌史;熊野 英和;末宗 幾夫;Haruna MATSUSHITA;Keiko KANDA - 通讯作者:
Keiko KANDA
末宗 幾夫的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('末宗 幾夫', 18)}}的其他基金
金属―半導体界面を応用した950nm帯1550nm帯光子生成プロセス制御の研究
应用金属-半导体界面控制950nm和1550nm波段光子产生过程的研究
- 批准号:
24246051 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
固体光源から発生する光子対の量子もつれに関する研究とその量子情報応用
固态光源产生的光子对的量子纠缠研究及其在量子信息中的应用
- 批准号:
24226007 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
量子情報応用にむけた半導体結合量子ドット・量子リングの研究
量子信息应用中的半导体耦合量子点和量子环研究
- 批准号:
10F00065 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
半導体3次元微小光共振器を用いた単一光子による量子位相変調の研究
半导体三维微光腔单光子量子相位调制研究
- 批准号:
15656077 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
可視・赤外波長域での多波長同時発光デバイスとその集積化の研究
可见光和红外波段多波长同时发光器件及其集成研究
- 批准号:
14041201 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
可視・赤外波長域での多波長同時発光デバイスとその集積化の研究
可见光和红外波段多波长同时发光器件及其集成研究
- 批准号:
13026201 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
広いスペクトルを有するIII-V-N窒化物半導体の作成と高効率太陽電池への応用
广谱III-V-N氮化物半导体的制备及其在高效太阳能电池中的应用
- 批准号:
00F00290 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ワイドギャップ半導体光強閉じ込め系での励起子-フォトン相互作用の研究
宽禁带半导体光强约束系统中激子-光子相互作用的研究
- 批准号:
10875064 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
ワイドギャップ半導体を用いた単電子ナノ構造の作製とその集積化に関する基礎研究
利用宽禁带半导体制备和集成单电子纳米结构的基础研究
- 批准号:
10127203 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
室温エキシトンによる青色微小光共振器の研究
室温激子蓝色微光腔研究
- 批准号:
08875061 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
相似海外基金
傾斜構造による量子ドット内エネルギー勾配形成と電荷分離の促進
量子点内能量梯度的形成以及梯度结构促进电荷分离
- 批准号:
23K23174 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
半導体量子ドットの電子・核スピン相関時間と四極子効果の変調による核偏極の自在制御
通过调制半导体量子点中电子/核自旋相关时间和四极效应自由控制核极化
- 批准号:
24K08189 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
半導体量子ドット集合系での超蛍光発生機構における量子揺らぎの観測と制御
半导体量子点组装系统中超荧光产生机制中量子涨落的观测与控制
- 批准号:
24K06929 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
自律低温プロセスによるSi量子ドットの高収率生成と高品質化の同時実現
通过自主低温工艺同时实现硅量子点的高产率生产和高质量
- 批准号:
24K07564 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
伝導性有機量子ドットの位置制御のための有機分子混合電子線レジストの研究
导电有机量子点位置控制混合有机分子电子束抗蚀剂研究
- 批准号:
24K07575 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高輝度安定型量子ドットと革新的マイクロ細胞組織による光治療薬開発と1分子動態解明
使用高强度稳定量子点和创新微细胞组织开发光疗药物并阐明单分子动力学
- 批准号:
23K21067 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ヘテロ界面に挿入した量子ドットによる赤外増感型光電変換の実現
利用异质界面插入量子点实现红外敏化光电转换
- 批准号:
23K26142 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
価数制御とシェル構築による高性能Sn系Pbフリーペロブスカイト量子ドットの創出
通过价态控制和壳层构建制备高性能锡基无铅钙钛矿量子点
- 批准号:
24KJ0453 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
表面配位子を起点とするペロブスカイト量子ドットの創発的表面保護とデバイス展開
来自表面配体的钙钛矿量子点的新兴表面保护和器件开发
- 批准号:
24KJ0450 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
優先的核発生の制御によるエピシェル型ペロブスカイト量子ドットの創成
通过控制优先成核创建外壳钙钛矿量子点
- 批准号:
23K23114 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)