嗅覚一次中枢嗅球における情報処理の構造的基盤解明

阐明初级嗅觉中枢嗅球信息处理的结构基础

基本信息

  • 批准号:
    17023036
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、1)機能的ユニットである嗅球糸球体における嗅入力、投射ニューロン、介在ニューロンの相互結合関係、2)糸球体外での介在ニューロンと投射ニューロンとの相互関係、3)これまでの研究で存在が示されている前脳基底部からのアセチルコリン・GABA系、脳幹部からのモノアミン系の嗅球への投射とその特異的な標的との関係の3点に絞り、定性的、定量的に形態学的に詳細に解析することで、嗅覚情報処理の初段階の構造的基盤を解明することを目的として解析を進めた。ニューロンの相互結合関係については特に、ニューロン間ギャップ結合の主体と考えられるギャップ結合蛋白connexin36遺伝子にレポーター遺伝子を挿入した遺伝子改変マウスすなわちヘテロマウス(Cx36+/-)を使用して、レポーターによる遺伝子発現を検討した。その結果、主ニューロン及び多様な局所回路ニューロンがconnexin36を発現していることが証明できた。一方、電子顕微鏡による解析はこれまでの連続切片-再構築法を更に進め、ギャップ結合を形成しているニューロンタイプの同定、特に、どのタイプのperiglomerular cellが関係しているのか、periglomerular cellと異なる介在ニューロンとして我々が示唆したニューロンの形態学的特徴の解明を進めた。また、ギャップ結合を形成している突起同士更に、それにシナプス結合している突起相互間で複雑な突起のネットワークとも言うべき局所回路網の一端を明らかにした。また、前脳基底部からのアセチルコリン・GABA系についてもBDAを用いたトレーサー実験を進めた。更に、嗅球からの出力についても多様性があることを逆行性トレーサーを用いた実験で明らかにした。
The purpose of this study is: 1) Functional olfactory bulb sphere olfactory bulb olfactory power, projection odor, and the relationship between the olfactory bulb and the olfactory bulb, 2) The relationship between the outside of the sphere and the projection of the outside of the sphere, and the relationship between the 3) research on the outside of the sphere and the presence of the されている前脳basal part からのアセチルコリン・GABA system, 脳cadre からのモノアミン system olfactory bulb へのprojection とそのspecific なtarget とのrelational 3-point にtwisting り, qualitative, Quantitative and detailed analysis of morphology and the basic structure of the initial stage of information processing are explained and the purpose and analysis are advanced. Ninja's mutual union relationship, Ninja's mutual union relationship, Ninja's union, Ninja's union The main body of the test is the binding protein connexin36 缝子にレポーター伝子をINSERT した伝子椉マウスすなわちヘテロマウス(C x36+/-)をUse して, レポーターによる缝子発 appear を検した. The result of その, the main ニューロン and the び多様なcircuit ニューロンがconnexin36を発appears していることがproves できた. On the one hand, the electronic microscopic analysis and slicing-reconstruction method are more advanced and the combination is better. Formationしているニューロンタイプの同定、特に、どのタイプのperiglomerular cell relationship, periglomerular Cell is different in the ニューロンとして I 々がshows the morphological characteristics of the morphology. The combination of また, ギャップをforms している protrusion and the same as Shi Gengに, それにシナプスcombination している protrusion The mutual protrusion of each other is the end of the network of the bureau's loop network.また, the front base of the base of the からのアセチルコリン・GABA system についてもBDAを uses the いたトレーサー実験を入めた. More information, the smell of the olfactory bulb is more sensitive to the symptoms of the disease.

项目成果

期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Organization of the main olfactory bulb of lesser hedgehog tenrecs
小刺猬主要嗅球的组织
Postsynaptic and extrasynaptic localization of Kv4.2 potassium channels in the mouse hippocampal region, with special reference to targeted clustering at GABAergic synapses
小鼠海马区 Kv4.2 钾通道的突触后和突触外定位,特别参考 GABA 能突触的靶向聚类
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    S.Jinno;A.Jeromin;T.Kosaka
  • 通讯作者:
    T.Kosaka
Structural organization of the glomerulus in the main olfactory bulb
  • DOI:
    10.1093/chemse/bjh137
  • 发表时间:
    2005-01-01
  • 期刊:
  • 影响因子:
    3.5
  • 作者:
    Kosaka, T;Kosaka, K
  • 通讯作者:
    Kosaka, K
Gap junctions among dendrites of cortical GABAergic neurons establish a dense and widespread intercolumnar network
  • DOI:
    10.1523/jneurosci.4076-05.2006
  • 发表时间:
    2006-03-29
  • 期刊:
  • 影响因子:
    5.3
  • 作者:
    Fukuda, T;Kosaka, T;Galuske, RAW
  • 通讯作者:
    Galuske, RAW
The synaptic organization of the glomerulus in the main olfactory bulb : the compartments of the glomerulus and the heterogeneity of the periglomerular cells
主嗅球中肾小球的突触组织:肾小球的区室和肾小球周围细胞的异质性
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小坂 俊夫其他文献

マウス海馬におけるCalcitonin gene-related peptideの発現パターン:ラット海馬との比較を含めて
小鼠海马降钙素基因相关肽的表达模式:包括与大鼠海马的比较
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    桜井 修;小坂 俊夫
  • 通讯作者:
    小坂 俊夫
マウス海馬におけるIba1陽性ミクログリアの空間分布様式の解析
小鼠海马Iba1阳性小胶质细胞的空间分布分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    神野 尚三;Stefanie Eckel;Frank Fleischer;Vblker Schmidt;小坂 俊夫
  • 通讯作者:
    小坂 俊夫
ギャップ結合を介して線条体のパルブアルブミン含有GABAニューロンが形成する樹状突起ネットワーク
纹状体中含有小白蛋白的 GABA 神经元通过间隙连接形成树突网络
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    福田 孝一;小坂 俊夫
  • 通讯作者:
    小坂 俊夫
皮質下GABAニューロンがギャップ結合を解して形成する樹状突起ネットワーク
皮层下 GABA 神经元通过间隙连接形成的树突网络
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    福田 孝一;小坂 俊夫
  • 通讯作者:
    小坂 俊夫
食虫目テンレソク科ヒメハリテンレック主嗅球の構造解析
昆虫纲和马齿苋科马齿苋主要嗅球的结构分析。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小坂 克子;小坂 俊夫
  • 通讯作者:
    小坂 俊夫

小坂 俊夫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('小坂 俊夫', 18)}}的其他基金

嗅覚一次中枢嗅球における情報処理の構造的基盤解明
阐明初级嗅觉中枢嗅球信息处理的结构基础
  • 批准号:
    20021022
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
嗅覚一次中枢嗅球における情報処理の構造的基盤解明
阐明初级嗅觉中枢嗅球信息处理的结构基础
  • 批准号:
    18021028
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
大脳皮質の構成要素・機能分子の局在についての免疫細胞化学的・形態学的定量解析
大脑皮层成分和功能分子定位的免疫细胞化学和形态学定量分析
  • 批准号:
    12053255
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
広義の大脳皮質、特に海馬及びに嗅球の構成要素・機能分子の形態学的定量解析
广义大脑皮层尤其是海马和嗅球的成分和功能分子的形态学定量分析
  • 批准号:
    11170242
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
神経回路形成に関与する分子の局在についてのコロイド金免疫電顕による解析
胶体金免疫电子显微镜分析参与神经回路形成的分子的定位
  • 批准号:
    07279232
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
GABAニューロン及びそのシナプスにおけるカルシウム結合蛋白の定量解析
GABA 神经元及其突触中钙结合蛋白的定量分析
  • 批准号:
    05260218
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
GABAシナプスにおけるカルシウム結合蛋白、レセプター及びトランスポーターの解析
GABA 突触中钙结合蛋白、受体和转运蛋白的分析
  • 批准号:
    04267219
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
中枢神経系におけるカルシウム結合蛋白の局在とその遺伝子発現:免疫細胞化学及びin situ hybridizationによる形態学的解析
中枢神经系统中钙结合蛋白及其基因表达的定位:通过免疫细胞化学和原位杂交进行形态学分析
  • 批准号:
    01641542
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
運動系におけるGABA系、アセチルコリン系及びカテコールアミン系:subpopulationの解析
运动系统中的GABA系统、乙酰胆碱系统和儿茶酚胺系统:亚群分析
  • 批准号:
    63623512
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
中枢神経系におけるカルシウム結合蛋白の局在とその遺伝子発現:免疫細胞化学及びin situ hybridizationによる形態学的解析
中枢神经系统中钙结合蛋白及其基因表达的定位:通过免疫细胞化学和原位杂交进行形态学分析
  • 批准号:
    63641539
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了