超分子化学を基盤とするフラーレンポリマーの合成と機能制御
基于超分子化学的富勒烯聚合物的合成与功能控制
基本信息
- 批准号:18039027
- 负责人:
- 金额:$ 0.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
フラーレンポリマーはエレクトロニクス,エネルギーなどの分野で新規炭素材料の基盤分子として注目を集めている。フラーレンポリマーの合成法として,これまでフラーレンを直接重合させる方法が報告されているが,フラーレンが対象性の高い構造を有していることから,生じてくるポリマーの構造を予め設計することは極めて難しい。近年,ポリマー構造を合成する手法として,可逆的な非共有結合を利用した自己集合が注目されている。この方法は既存の有機合成では成しえないような複雑な分子配列を容易に構築できることから,超分子ポリマーの合成に利用されるようになってきた。我々は非共有結合を基盤とした自己集合が超分子フラーレンポリマーの合成に利用できると考えた。これまでカリックス[5]アレーンがフラーレン類の有効なホスト分子として機能することを明らかにしてきた。今回,カリックス[5]アレーンとフラーレンの分子間相互作用を利用して,超分子フラーレンポリマーの合成を計画した。具体的に,ダンベル型フラーレン誘導体1とフラーレン結合部位を二つもつテトラキスカリックス[5]アレーン誘導体2を設計した。1と2の連続的な包接により超分子フラーレンポリマーを合成できると考えた。ガラス表面に1と2の1:1混合溶液から調整した組織をSEMを用いて観察を行った。観察像にはポリマーの生成を示唆する,長さ100mm以上,太さ約250-500nmの繊維状組織を確認することができた。次にマイカ表面に調製したキャストフィルムを,原子間力顕微鏡を用いて観察した。すると,細かい規則性のある均一な組織が確認された。これらの繊維は,高さ1.2nmから1.9nm,幅68nmから90nmの非常に均一な組織を形成していることがわかった。分子計算により得られたオリゴマーの構造では,アルキル鎖の長さが3.5nmとAFMより得られた繊維の高さ1.2nmより大きいことから,アルキル基はマイカ表面と平行に配列していると考えられる。また,カリックス[5]アレーンとフラーレンの包接部分の高さが1.4nmと実測の繊維の高さと非常によく一致することから,マイカ表面上で40-60本の超分子ポリマー鎖がアルキル基を絡めながら,平行に配列したフィルム状の組織が形成されていると現在考えている。
The new carbon material substrate molecule is focused on the carbon material. The method of synthesis of high quality materials is reported in this paper, and the structure of high quality materials is designed in this paper. In recent years, the structure of the synthesis method, reversible non-common combination of the use of their own set of attention. This method is based on the existing organic synthesis, which is easy to construct and utilize in supramolecular synthesis. I'm not a co-founder. I'm a co-founder. This is the first time I've ever seen a child. Now, the molecular interaction of supramolecular molecules is utilized to synthesize supramolecular molecules. Specifically, the type of inducer 1 and the binding site 2 are designed. 1 and 2 are connected to each other. 1:1 mixed solution of 1:2 on the surface of the glass was used to adjust the microstructure of the glass. The length of the image is more than 100mm, and the diameter is about 250-500nm. Second, the atomic force microscope is used to detect the surface of the body. The regular and uniform organization is confirmed. The height of the film is 1.2 nm, the amplitude is 68nm, and the thickness is 90nm. Molecular calculations show that the length of the molecule is 3.5 nm, and the diameter of the molecule is 1.2 nm. The height of the covering part of the film is 1.4 nm, and the measured height of the film is very high. On the surface of the film, the supramolecular chain is 40-60 nm, and the parallel arrangement of the supramolecular chain is formed.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Fullerene encapsulation with calix[5]arenes
- DOI:10.1016/j.tet.2005.07.121
- 发表时间:2006-02-27
- 期刊:
- 影响因子:2.1
- 作者:Haino, T;Yanase, M;Fukazawa, Y
- 通讯作者:Fukazawa, Y
Sugar binding to an calix[4]arene-based receptor
糖与基于杯[4]芳烃的受体结合
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Haino;T.;Nakamura;M.;Fukazawa;Y.
- 通讯作者:Y.
Guest binding and new self-assembly of bisporphyrins
- DOI:10.1021/jo052224b
- 发表时间:2006-03-31
- 期刊:
- 影响因子:3.6
- 作者:Haino, T;Fujii, T;Fukazawa, Y
- 通讯作者:Fukazawa, Y
A new calix[5]arene-based container: selective extraction of higher fullerenes
- DOI:10.1021/ol061269b
- 发表时间:2006-08-03
- 期刊:
- 影响因子:5.2
- 作者:Haino, Takeharu;Fukunaga, Chigusa;Fukazawa, Yoshimasa
- 通讯作者:Fukazawa, Yoshimasa
Structure clucidation of briarane diterpenoids using molecular mechanics calculations
利用分子力学计算解析杂芳烃二萜的结构
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Uchio;Y.;Kubota;N.K.;Haino;T;Fukazawa;Y.
- 通讯作者:Y.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
灰野 岳晴其他文献
Na+([24]crown-8)超分子カチオンを含む[Ni(dmit)2]塩の電気・磁気物性評価
含Na+([24]crown-8)超分子阳离子[Ni(dmit)2]盐的电学和磁学性能评价
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石川 大輔;西村 拓巳;藤林 将;Goulven Cosquer;井上 克也;下山 大輔;灰野 岳晴;芥川 智行;中村 貴義;西原 禎文 - 通讯作者:
西原 禎文
ジグリコールアミド骨格配位子のコンビナトリアル合成とランタノイド錯体の表面増強赤外吸収分光
二甘醇酰胺骨架配体的组合合成和镧系元素配合物的表面增强红外吸收光谱
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
奥寺 洸介;村松 悟;平尾 岳大;灰野 岳晴;井口 佳哉 - 通讯作者:
井口 佳哉
灰野 岳晴的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('灰野 岳晴', 18)}}的其他基金
Development of Functional Chiral Space produced in Supramolecular Assemblies
超分子组装体中产生的功能手性空间的发展
- 批准号:
21H04685 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
超分子化学を基盤とするフラーレンポリマーの合成と機能制御
基于超分子化学的富勒烯聚合物的合成与功能控制
- 批准号:
19022024 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
新規フラーレンナノコンポジットの創成と機能化
新型富勒烯纳米复合材料的创建和功能化
- 批准号:
18350065 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
コンビナトリアル化学を基盤としたフラーレンレセプターの探索
基于组合化学寻找富勒烯受体
- 批准号:
14654114 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
非共有結合による自己集合を基盤とした新規フラーレンホスト分子の合成
基于非共价键自组装的新型富勒烯主体分子的合成
- 批准号:
12740348 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
自己集合を用いる新規フラーレンホスト分子の合成
利用自组装合成新的富勒烯主体分子
- 批准号:
11740356 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似国自然基金
乙烷乙烯反转分离用热响应型超分子MOFs仿生设计及传质过程强化
- 批准号:QN25B060033
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
基于超分子化学策略逆转酰胺类局部麻醉药毒性
- 批准号:2025JJ81087
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
基于酵母超分子网络的缓释尿素制备及其提升青贮饲料品质的机制研究
- 批准号:2025JJ50331
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
可循环再生的超分子聚合物材料
- 批准号:2025JJ40009
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
构建血红素-纳米酶超分子模拟酶体系及其高灵敏度检测应用研究
- 批准号:2025JJ70086
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
基于双重激发态分子内质子转移的超分子聚集体的近红外发光性能研究
- 批准号:2025JJ60083
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
寡聚乙二醇介导超分子聚合物复合光子晶体的高效制备及结构色颜料应用
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
溶液相室温磷光发射超分子的构筑及性能研究
- 批准号:JCZRQN202500272
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
基于咪唑大环驱动铜碘超分子簇合物的可控自组装与光催化性能研究
- 批准号:JCZRQN202501229
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
具有超分子环化诱导荧光增强功能的高
选择性超分子荧光探针的合成与应用研
究
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:10.0 万元
- 项目类别:省市级项目
相似海外基金
超分子の概念を導入した硫黄ポリマー合成技術の確立と機能性材料の創製
利用超分子概念建立硫聚合物合成技术并创造功能材料
- 批准号:
23K23413 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
超分子ポリマーの材料化に向けた新機軸
超分子聚合物材料化的新创新
- 批准号:
23K17941 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
特異な光電子機能の創出を指向した高度に構造制御された超分子集合体の開発
开发高度结构控制的超分子组件,旨在创造独特的光电功能
- 批准号:
22KJ2335 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ラセンのバネ運動と超分子の自己修復能を活用したフレキシブルデバイスの創製
利用螺旋弹簧运动和超分子自愈能力创建柔性装置
- 批准号:
23K17939 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
光応答性トポロジカル超分子ポリマーの創製
光响应拓扑超分子聚合物的制备
- 批准号:
22KJ0461 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ナノ光学デバイスの創製を目的とした合成超分子集合体とDNA工学の融合
融合合成超分子组装体和 DNA 工程来创建纳米光学器件
- 批准号:
22KJ0467 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高次構造により時間発展性を制御できる超分子ポリマーの創製と応用
高阶结构控制时间演化的超分子聚合物的制备及应用
- 批准号:
22KJ0486 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超分子ポリマーの精密合成を可能とする重合開始剤の開発
开发能够精确合成超分子聚合物的聚合引发剂
- 批准号:
22KJ2440 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
脂肪滴の動態制御を志向した発光性超分子ポリマーの創製と機能開拓
旨在控制脂滴动力学的发光超分子聚合物的创建和功能开发
- 批准号:
22K05079 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
リビング超分子重合を基盤技術とした分子性1次元コロイドの開発およびその物性研究
以活性超分子聚合为基础技术的分子一维胶体的开发及其物性研究
- 批准号:
22H02134 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)