機能集積型固体酸化反応触媒の開発

功能集成固体氧化反应催化剂的研制

基本信息

  • 批准号:
    20037063
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.43万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2008
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2008 至 2009
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

機能集積型協奏機能触媒の開発を目指し、(1)天然の高性能触媒である酵素に類似した配位環境、(2)触媒失活の主な要因である金属溶出の無い高い配位能、(3)共有結合による担体との固定化、を実現するアニオン性キレート配位子を設計し、これを無機酸化物担体上に固定化した新規固定化錯体触媒を開発した。特にホウ素上に塩素を有するキレート配位子とカルボン酸金属塩の反応によりカルボキシ基がキレート配位子上に導入できることを見いだした。この反応を固定化錯体触媒の調製に応用することを試み、予め表面がカルボキシ基で修飾されたシリカゲルを担体とすることで、キレート配位子が担体上に固定できることが明らかになった。またキレート配位子のかさ高さのため、シリカゲル上に固定されたすべてのカルボキシ基への配位子連結は不可能であったため、残留カルボキシ基をエステル化することで担体表面の金属配位基の制御を行ったところ、エステル化の条件や導入する炭化水素基のかさ高さに応じてエステル化効率が異なっていること、しかしながらいかなる条件においても未修飾のカルボキシ基が残留することが明らかになった。一方シリカゲル表面がアルキルチオール基で修飾されたシリカゲルを担体とした場合にも同様にすべてのチオール基にキレート配位子は結合しなかったが、未反応のチオール基はすべてエステル化することが可能であった。また調製したキレート配位子固定化担体にコバルトイオンを導入したところ、予め固定化されていた官能基の種類、分子構造に応じて担体表面に生成した錯体触媒の分子構造が異なることが明らかになった。
The development of functional aggregation type synergistic functional catalyst refers to: (1) natural high-performance catalyst, enzyme and similar coordination environment;(2) metal dissolution and high coordination energy due to main factors of catalyst deactivation;(3) immobilization of support, design of neutral ligand, and development of new immobilized catalyst on inorganic acid support. A new type of ligand is introduced into the matrix. The immobilized ligand is immobilized on the carrier. The ligand of the metal ligand on the surface of the support is not linked to the ligand of the metal ligand. The ligand of the metal ligand on the surface of the support is not linked to the ligand of the metal ligand. The ligand of the metal ligand is not linked to the ligand of the metal ligand. The ligand of the metal ligand is not linked to the ligand of the metal ligand. The condition is that there is no modification of the base. A group of people who are not interested in the study may be interested in the study. The type of functional group and molecular structure of ligand immobilized support are different from those of ligand immobilized support.

项目成果

期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Design, Synthesis, and Catalysis of Bio-inspired Immobilized Metallocomplex Catalyst
仿生固定化金属络合物催化剂的设计、合成和催化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    S.Hikichi;M. Kaneko;Y. Miyoshi;N. Mizuno K. Euiita;M. Akita
  • 通讯作者:
    M. Akita
Tuning the Stability and Reactivity of Metal-bound Alkylperoxide by Remote Site Substitution of the Ligand
通过配体的远程位点取代调节金属结合的烷基过氧化物的稳定性和反应性
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    S.Hikichi;C.Kobayashi;M.Yoshizawa;M.Akita
  • 通讯作者:
    M.Akita
有機官能基修飾シリカを用いた固定化錯体触媒の調製
有机官能团修饰二氧化硅制备固定化络合物催化剂
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    引地史郎;小林春菜;春崎沙織;山岸裕;中澤順
  • 通讯作者:
    中澤順
Structural Characterization and Oxidation Activity of a Nickel(II) Alkylperoxo Complex
  • DOI:
    10.1002/anie.200804402
  • 发表时间:
    2009-01-01
  • 期刊:
  • 影响因子:
    16.6
  • 作者:
    Hikichi, Shiro;Okuda, Hideho;Akita, Munetaka
  • 通讯作者:
    Akita, Munetaka
チオール修飾シリカを担体とする固定化錯体触媒の調製
硫醇改性二氧化硅为载体的固定化络合物催化剂的制备
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    引地史郎;金子真実;名畑実有子
  • 通讯作者:
    名畑実有子
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

引地 史郎其他文献

固定化Ni(II)錯体触媒とmCPBAを用いたアルカン酸化における活性サイトの分子構造の影響
固定化Ni(II)络合物催化剂和mCPBA活性位点分子结构对烷烃氧化的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中澤 順;田中 煕;酒巻 健吾;引地 史郎
  • 通讯作者:
    引地 史郎
2つのイミダゾリル基と1つのオキサゾリニル基からなるアニオン性三座ボレート配位子を用いたニッケル(II)およびコバルト(II)錯体の合成と反応性
使用由两个咪唑基和一个恶唑啉基组成的阴离子三齿硼酸盐配体合成镍(II)和钴(II)配合物及其反应性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山口 優莉奈;森田 真生;野澤 遥;西浦 利紀;中澤 順;引地 史郎
  • 通讯作者:
    引地 史郎
二核コバルト(μ-ヒドロキソ)(μ-ピラゾラト)錯体の合成と反応性
双核钴(μ-羟基)(μ-吡唑)配合物的合成和反应活性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大平 和成;田所 駿;吾郷 友宏;小松崎 秀人;田中 裕也;穐田 宗隆;引地 史郎
  • 通讯作者:
    引地 史郎
トリス(オキサゾリニルメチル)アミンを配位子とするニッケル(II)錯体触媒のアルカン酸化触媒能の検証
以三(恶唑啉基甲基)胺为配体的镍(II)配合物催化剂烷烃氧化催化能力验证
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    寺尾 郁珠;中澤 順;引地 史郎
  • 通讯作者:
    引地 史郎
有機硫黄配位子を結合させた金属錯体の合成・構造・性質
有机硫配体金属配合物的合成、结构和性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田所 駿;大平和成,小松﨑秀人;吾郷友宏;吉沢道人;田中裕也; 穐田宗隆;中澤 順;引地 史郎
  • 通讯作者:
    引地 史郎

引地 史郎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('引地 史郎', 18)}}的其他基金

活性点構造の精密制御による高原子効率的な選択酸化反応系の開発
通过精确控制活性位点结构开发高原子效率的选择性氧化反应体系
  • 批准号:
    19020066
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
機能集積型固体酸化反応触媒の開発
功能集成固体氧化反应催化剂的研制
  • 批准号:
    19028062
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
活性点構造の精密制御による高原子効率的な選択酸化反応系の開発
通过精确控制活性位点结构开发高原子效率的选择性氧化反应体系
  • 批准号:
    18037016
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
活性点構造を精密に制御した酵素模倣型高機能酸化反応触媒の開発
活性位点结构精确控制的仿酶高性能氧化催化剂的开发
  • 批准号:
    16685015
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
三脚型窒素三座配位子に支持された単核遷移金属上での酸素活性化機構の解明
阐明三脚氮三齿配体负载的单核过渡金属的氧活化机制
  • 批准号:
    11740370
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

酵素模倣・レドックス活性キラル多座配位子の精密設計を基盤とする不斉酸化反応の開発
基于酶模拟和氧化还原活性手性多齿配体的精确设计开发不对称氧化反应
  • 批准号:
    23K27289
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
反芳香族分子を光触媒に利用したメタノール酸化反応の開発
使用抗芳香族分子作为光催化剂的甲醇氧化反应的进展
  • 批准号:
    24KJ1436
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
熱酸化反応の精密制御による理想SiO2/SiC界面の実現
通过精确控制热氧化反应实现理想的SiO2/SiC界面
  • 批准号:
    24K01348
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
励起エネルギー移動による三重項原子状酸素の発生と新規光酸化反応への応用
激发能量转移产生三重态原子氧及其在新型光氧化反应中的应用
  • 批准号:
    24K17679
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
半導体デバイス特性向上のためのゲルマニウムおよび有機金属の酸化反応の解明
阐明锗和有机金属氧化反应以改善半导体器件性能
  • 批准号:
    24K07586
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
疎水性第2配位圏を有する金属錯体による分子認識に基づく基質の捕捉と選択的酸化反応
基于疏水性二次配位球金属配合物分子识别的底物捕获和选择性氧化反应
  • 批准号:
    24H00462
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
スピンに依存した触媒酸化反応の探索と起源解明
自旋相关催化氧化反应的探索和起源阐明
  • 批准号:
    24K01349
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
水素ガスによる、有機触媒を介した遅発性の脂質過酸化反応の抑制メカニズムの解明
阐明氢气抑制有机催化剂介导的延迟脂质过氧化反应的机制
  • 批准号:
    24K11222
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
環境調和型酸化反応を指向した金属ナノ粒子-ポリオキソメタレート複合触媒の開発
开发用于环境友好氧化反应的金属纳米粒子-多金属氧酸盐复合催化剂
  • 批准号:
    24KJ0563
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
光・電子スピン計測によるAGEsのフリーラジカルおよび抗酸化反応の機構解明
使用光学和电子自旋测量阐明 AGE 中自由基和抗氧化反应的机制
  • 批准号:
    24K09751
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了