エネルギーの変換技術に関する研究
能量转换技术研究
基本信息
- 批准号:63603022
- 负责人:
- 金额:$ 1.92万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1988
- 资助国家:日本
- 起止时间:1988 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.将来のエネルギー資源の多様化と需要の大幅な変動に対処するため、種々のエネルギー間の高効率変換を実現できる新素材と新プロセス開発をめざし、次の5研究班を組織して、先導的・基礎的研究を推進した。2.(1)燃料電池班:種々の燃料を直接電力に変換する高性能燃料電池を実現するために、溶融炭酸塩型高温燃料電池、高温型固体電解質燃料電池、直接型アルコール燃料電池のそれぞれについて高活性で安定な電極と電解質導電体の種類と使用条件を明確にすると共に、電池内の熱収支とエネルギー変換効率の関係を明らかにした。(2)太陽電池班:従来の太陽電池の効率を格段に向上させるために、湿式太陽電池については界面の超微細構造と電気化学的活性の関係を解明し、乾式太陽電池に関しては、太陽光の全スペクトルを利用してエネルギー変換効率を向上させることをめざす多層タンデム構造太陽電池構成のための薄膜材料およびヘテロ界面の形成法を究明した。また、キャリア閉じ込め効果による高効率化の可能性を明らかにした。(3)熱化学班:Br-Ca-Fe系反応サイクルで水を水素と酸素に分解する連続操業のための触媒、装置用金属の耐食性材料による被覆法、高性能水素分離膜が著しく改良された。またケミカルヒートポンプ用触媒と反応器製作の見通しがついた。(4)光化学班:植物の光合成を模範とする人工光合成系の実現をめざして光励起で発生させた高活性ラジカル対の電荷分離技術を確立すると共に炭酸ガスからメタンなどへの変換が可能であることを実証した。また、高歪化合物によるエネルギー蓄積系のモデル装置の試作と運転に成功した。(5)高温熱直接発電班:鉄シリサイドなどのアモルファス構造膜が非常に高い熱起電力を有する新素材であることを発見した。熱電子発電では、ハフニウムなどのホウ化物がエミッター電極として有用であり、アルカリ金属熱発電に有用な炭化物・窒化物も見出された。
1. In the future の エ ネ ル ギ ー と resource の many others need の な sharply - move に 処 seaborne す る た め, kind of 々 の エ ネ ル ギ ー の high working rate between variations in を be presently で き る new material と プ ロ セ ス open 発 を め ざ し の 5 institutes, times を organization し て, the forerunner of the basic research を promote し た. 2. (1) the fuel cell class: kind of 々 の fuel を direct electricity に variations in す る high-performance fuel cell を be presently す る た め に, melt carbon acid salt type high temperature fuel cell type, high temperature solid electrolyte type fuel cell and direct ア ル コ ー ル fuel cell の そ れ ぞ れ に つ い て highly active で と electrolyte stability な electrode conductive の types use conditional を と clear に す る と A total of に and the <s:1> heat dissipation in the battery is related to the とエネ ギ ギ ギ <s:1> conversion efficiency <s:1> of を, ら に に た た. (2) solar cell class: 従 の solar cell の sharper rate を lattice period に upward さ せ る た め に, wet type solar cell に つ い て は interface の ultra micro structure と electric 気 chemical active の masato is を interpret し, dry type solar cell に masato し て は, sun の ス ペ ク ト ル を using し て エ ネ ル ギ ー - in sharper rate を upward さ せ る こ と を め ざ す multilayer タ ン デ Youdaoplaceholder0 Construction of solar cell composition ため <s:1> thin film material およびヘテロ interface <e:1> formation method を investigation of <s:1> た. Youdaoplaceholder0 and キャリア close じ込め effect による high efficiency <s:1> possibility を bright ら ら に た た た た. (3) thermal chemistry class: Br - Ca and Fe is reverse 応 サ イ ク ル で す water を element element に と acid decomposition る even 続 office の た め の catalyst, device with metal の feeding material に よ る coating method, high performance water element separation membrane が し く improved さ れ た. ま た ケ ミ カ ル ヒ ー ト ポ ン プ made の catalysts と anti 応 see tong し が つ い た. (4) photochemical class: plant の photosynthetic を model と す る artificial light GeChengXi の be presently を め ざ し て excitation light up で 発 raw さ せ た highly active ラ ジ カ ル の seaborne を charge separation technology to establish す る と に total carbon acid ガ ス か ら メ タ ン な ど へ の variations in が may で あ る こ と を card be し た. The trial operation of the また, high-compound によるエネ によるエネ ギ, <s:1> accumulation system of <s:1> モデ, モデ device <e:1> was と and 転に was successful, た た. (5) high temperature hot direct 発 electricity class: iron objects シ リ サ イ ド な ど の ア モ ル フ ァ ス structure membrane が に い heat up very high electric を す る new material で あ る こ と を 発 see し た. Thermionic 発 electric で は, ハ フ ニ ウ ム な ど の ホ ウ compound が エ ミ ッ タ ー electrode と し て useful で あ り, ア ル カ リ metal hot 発 electricity に useful な · smothering of carbon compound も shows さ れ た.
项目成果
期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
H.Nakamura;H.Fujii;H.Sakaguchi;T.Matsuo;N.Nakashima;K.Yoshihara;T.Ikeda;S.Tazuke: The Journal of Physical Chemistry. 92. 6151-6156 (1988)
H.Nakamura;H.Fujii;H.Sakaguchi;T.Matsuo;N.Nakashima;K.Yoshihara;T.Ikeda;S.Tazuke:物理化学杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
竹原善一郎,林秀考,見立武仁: 日本化学会誌. 1289-1291 (1988)
Zenichiro Takehara、Hidetaka Hayashi、Takehito Mitate:日本化学会杂志 1289-1291 (1988)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
K.Matsubara;T.Koyanagi;T.Takagi: Proceedings of 1st European Conference on Thermoelectrics. 32-36 (1988)
K.Matsubara;T.Koyanagi;T.Takagi:第一届欧洲热电会议论文集。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
H.Yonemura;H.Nakamura;T.Matsuo: Chemical Physics Letters. 155. 157-161 (1989)
H.米村;H.中村;T.松尾:化学物理快报。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
W.Y.Kim;M.Konagai;K.Takahashi: Japanese Journal of Applied Physics. 27(6). 948-950 (1988)
W.Y.Kim;M.Konagai;K.Takahashi:日本应用物理学杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
松尾 拓其他文献
超高圧下における新規遷移金属リン化物の合成と結晶構造および相安定性
超高压下新型过渡金属磷化物的合成、晶体结构及相稳定性
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
丹羽 健;松尾 拓;西堂園 啓太;佐々木 拓也;GAIDA Nico Alexander;長谷川 正 - 通讯作者:
長谷川 正
横浜市山手地区ブラフ擁壁の変状調査及び振動台模型実験
横滨市山手地区断面挡土墙变形调查及振动台模型试验
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
橋本 隆雄;恩田 敦史;小山 悠;池本 敏和;石作 克也;松尾 拓;前田 和徳 - 通讯作者:
前田 和徳
遷移金属燐化物の超高圧合成と圧縮挙動
过渡金属磷化物的超高压合成及压缩行为
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松尾 拓;久保田 隼人;丹羽 健;佐々木 拓也;長谷川 正 - 通讯作者:
長谷川 正
松尾 拓的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('松尾 拓', 18)}}的其他基金
D-A系の光誘起電子移動反応における分子環境制御と超交換相互作用の効果
D-A体系光诱导电子转移反应中分子环境控制和超交换相互作用的影响
- 批准号:
08218248 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
光励起種を媒体とする超交換相互作用と光誘起電子移動の研究
以光激发物质为介质的超交换相互作用和光诱导电子转移研究
- 批准号:
07228255 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
光励起種を媒体とすね超交換相互作用と光誘起電子移動の研究
以光激发物质为介质的超交换相互作用和光诱导电子转移研究
- 批准号:
06239250 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
電子供与体-受容体対の化学修飾による電極の光活性化
通过电子供体-受体对的化学修饰实现电极的光活化
- 批准号:
05235237 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
エネルギーの変換技術(連絡班)
能源转换技术(联络组)
- 批准号:
04203121 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
エネルギ-の変換技術(連絡班)
能源转换技术(联络组)
- 批准号:
03203121 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
エネルギ-の変換技術(連絡班)
能源转换技术(联络组)
- 批准号:
02203121 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
エネルギーの変換技術に関する研究
能量转换技术研究
- 批准号:
01603021 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
光化学反応によるエネルギー貯蔵物質合成の研究
光化学反应合成储能材料的研究
- 批准号:
01603023 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
光化学反応によるエネルギー貯蔵物質合成の研究
光化学反应合成储能材料的研究
- 批准号:
63603023 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
擬単結晶化合物発電層の創製および高靭性を有す太陽電池設計と曲げ特性の理解
赝单晶化合物发电层的制作、高韧性太阳能电池的设计、弯曲特性的理解
- 批准号:
23K22801 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
非Pb系ペロブスカイト太陽電池製造のためのCVDプロセスの開発
开发用于制造非铅钙钛矿太阳能电池的CVD工艺
- 批准号:
23K23127 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Snペロブスカイト太陽電池の高効率化と高耐久化を実現する材料開発および界面制御
材料开发和界面控制以实现锡钙钛矿太阳能电池的更高效率和耐用性
- 批准号:
24KF0053 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
近赤外光選択型有機太陽電池の開発:ラポルテ規則の活用とエネルギーギャップ則の克服
近红外光选择性有机太阳能电池的开发:利用拉波特规则并克服能隙定律
- 批准号:
24K08553 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
小型太陽電池を対象とした出力保護回路と独立電源構築を学ぶ教材の開発
学习小型太阳能电池输出保护电路及独立电源搭建教材开发
- 批准号:
24H02489 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
溶液プロセスを駆使したホットキャリア型太陽電池の創出
使用溶液法制造热载流子型太阳能电池
- 批准号:
24K01596 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
材料化学アプローチによる鉛フリーペロブスカイト太陽電池の高性能化
使用材料化学方法提高无铅钙钛矿太阳能电池的性能
- 批准号:
24K01607 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
その場計測により実現を目指すペロブスカイト太陽電池の劣化メカニズム解明
阐明钙钛矿太阳能电池的降解机制,旨在通过原位测量实现
- 批准号:
24K17778 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
新規太陽電池製造法のための液体亜鉛電極を用いた高結晶性シリコン膜の電析
使用液态锌电极电沉积高度结晶硅膜的新型太阳能电池制造方法
- 批准号:
24KJ1394 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
近赤外波長選択型の無色透明な有機太陽電池の創製
创建具有近红外波长选择的无色透明有机太阳能电池
- 批准号:
24H00482 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)