希土類金属触媒を用いる極性ブタジエン類の立体特異的な重合反応の開拓

使用稀土金属催化剂开发极性丁二烯立体定向聚合反应

基本信息

  • 批准号:
    17K14497
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2017
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2017-04-01 至 2019-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、希土類金属錯体の特異な性質を利用した高活性、高選択的な錯体触媒を用いることで、優れた物性や新機能を持つ極性ポリブタジエン類の開発を行っている。さらに今まで達成されていない、エチレンと極性官能基化ジエン類の共重合反応の達成を目的とした。ハーフサンドイッチ型の本希土類触媒系は、ジエン系モノマーや末端にヘテロ官能基を有するα-オレフィンの立体選択的な重合を可能とする触媒であり、それらのモノマーとエチレンとの共重合触媒として作用することおよび中心金属の被毒の低いアニシル基を導入したジエン系モノマーを利用することにより目的の達成を目指した。本年度は、シクロペンタジエニル配位子を有する希土類触媒系を用いることにより、1-(p-アニシル)-ブタジエン類の重合から極性官能基を導入したポリジエン類の合成を達成した。その得られたポリジエン類のNMRの解析から、そのポリジエン類は高い3,4-選択性かつシンジオ特異性を示すことを明らかとした。この結果は、初めて極性官能基を有するポリジエン類の3,4-選択的かつシンジオ特異的な重合の達成例である。さらに、上記と同様な触媒系を使用することにより、エチレンと極性官能基を有するジエン系モノマーの共重合を可能とした初めての例である。その共重合体のNMRの解析から高い極性官能基を有するジエン系モノマーの含有量を示した。重合条件において、エチレンの圧力を変えることにより、極性官能基を有するジエン系モノマーの含有量を変化させることが可能であることを明らかとした。
In this study, the special properties of rare earth metal complexes were utilized to develop catalysts with high activity and selectivity. The purpose of the present invention is to achieve the goal of co-registration of polar functional groups. The present invention relates to a novel catalyst system, which is characterized in that the catalyst system comprises a terminal functional group, an alpha functional group and a stereoselective co-catalyst. This year, the use of rare earth catalyst system, 1-(p-p-p)-p-p The NMR spectra of the three kinds of molecules were analyzed and the 3,4-selectivity and specificity of the three kinds of molecules were demonstrated. The results show that the initial polar functional groups have different combinations of 3,4-selected groups, and the specific combinations have been achieved. For example, if the catalyst system is used, the polar functional group may be used. NMR analysis of the complex shows the presence of high polar functional groups in the system and the content of these groups. Coincidence conditions, pressure changes, polar functional groups, content changes, possibility changes,

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
希土類触媒によるアニシル基含有ブタジエンとエチレンの共重合
稀土催化剂含甲氧基苯甲酰基丁二烯与乙烯共聚
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    斎藤 雄介;西浦 正芳、侯 召民
  • 通讯作者:
    西浦 正芳、侯 召民
スカンジウム錯体によるシロキシ置換ブタジエン類の重合
使用钪络合物聚合甲硅烷氧基取代的丁二烯
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Chertkova N.;Ohfuji H.;Nomura R.;Irifune T.;◯服部良一,竹原正也,小原一朗,蛭子翔太,後藤真希,山根滉生,中島勝幸,山口健太郎,永浜政博,田中好幸;◯福田万里子,眞野遥佳,市原尚弥,岡田卓也,海野昌喜,Vladimir Sychrovsky,服部良一,田中好幸;◯小室智稀,服部良一,田中好幸,海野昌喜;斎藤 雄介・西浦 正芳・侯 召民;○服部良一,竹原正也,小原一朗,蛭子翔太,後藤真希,山根滉生,中島勝幸,山口健太郎,永浜政博,田中好幸;斎藤雄介
  • 通讯作者:
    斎藤雄介
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

斎藤 雄介其他文献

斎藤 雄介的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

液体原料直接噴霧型有機金属化学気相堆積法の開発及び薄膜作製への応用
液体原料直接喷射金属有机化学气相沉积方法的开发及其在薄膜生产中的应用
  • 批准号:
    18860075
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
高分子反応場を利用する選択的有機金属化学反応
利用聚合物反应场的选择性有机金属化学反应
  • 批准号:
    11119207
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
新物質科学としてのケイ素関連有機金属化学研究
作为新材料科学的硅相关有机金属化学研究
  • 批准号:
    09894019
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
有機金属化学への気相からのアプローチ
有机金属化学的气相方法
  • 批准号:
    07640684
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
有機金属化学気相法によるp-n接合テルル化亜鉛発光素子の試作と特性
有机金属化学气相法p-n结碲化锌发光器件的原型制作及特性
  • 批准号:
    06650368
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
架橋ポルフィリン二核錯体の特性を利用した新規有機金属化学的触媒反応に関する研究
利用桥联卟啉双核配合物性质进行新型有机金属化学催化反应的研究
  • 批准号:
    05740417
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
有機金属化学気相成長法によるAlGaAsの横方向成長と面発光素子への応用
金属有机化学气相沉积AlGaAs横向生长及其在面发射器件中的应用
  • 批准号:
    01750259
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
テルル化亜鉛ホモエピタキシャル膜の有機金属化学気相法による成長と成長機構の解明
有机金属化学气相沉积碲化锌同质外延薄膜的生长及生长机理的阐明
  • 批准号:
    01604021
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
テルル化亜鉛ホキエピタキシヤル膜の有機金属化学気相法による成長と成長機構の解明
有机金属化学气相沉积碲化锌箔外延膜的生长及其生长机理的阐明
  • 批准号:
    63604021
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
テルル化亜鉛の有機金属化学気相成長におけるジエチルテルルのクラッキング効果
二乙基碲对有机金属化学气相沉积碲化锌的裂解作用
  • 批准号:
    63750296
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了