交互共重合-主鎖変換による三元定序性高分子の合成法の開発
交替共聚和主链转化三元有序聚合物的合成方法研究进展
基本信息
- 批准号:10126257
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
- 财政年份:1998
- 资助国家:日本
- 起止时间:1998 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、リビング的な開環交互共重合により分子量の制御されたA-B型定序性高分子を合成し、続いて得られたポリマーへのオキシラン類の挿入反応を行い、分子量の制御されたA-C-B型定序性高分子の合成法を確立することである。トリフルオロプロピレンオキシド(TFPO)とフタル酸無水物(PAn)の開環交互共重合について検討を行った結果、触媒にテトラブチルアンモニウムアセテート(TBAAc)を用いた場合に重合がよく進行し、対応するポリマーが得られた。生成ポリマーは、IR;^1HNMR,^<13>C NMR,および元素分析により、TFPOとPAnの交互共重合体(P-1)であることが分かった。この重合反応において、分子量はモノマーとTBAAcの仕込み比で制御することができ、重合がリビング的に進行することが明らかとなった。また、生成するポリマーの分子量分布(Mw/Mn)は約1.1であり、分子量分布の制御されたポリエステルの合成が可能であることが分かった。次に、P-1へのグリシジルフェニルエーテル(GPE)の挿入反応による三元定序性高分子の合成について検討を行った。その結果、触媒にテトラアミルアンモニウムブロミドを用い、3倍モルのGPEを用いて、70℃で72時間反応を行うことにより100%の反応率で反応が進行し、A-C-B型三元定序性高分子が得られることが明らかになった。しかしながら、分子量はP-1よりも少し小さくなり、Mw/Mnは1.3であったことから、副反応によってごく一部主鎖が切断されたものと考えられる。今後、副反応を抑制することにより分子量の制御されたA-C-B型三元定序性高分子の合成が可能になるものと考えられる。
The purpose of this study is to establish a method for the synthesis of A-C-B type sequential polymers based on the open loop interaction of molecular weight control. The open loop interaction of TFPO and PAn was investigated. The results showed that TFPO and PAn could be used in the case of overlap. Formation of a complex of TFP <13>and PAn (P-1);^1HNMR,^ C NMR, elemental analysis The molecular weight of the compound is higher than that of TBAAc. The molecular weight distribution (Mw/Mn) of the product is about 1.1. The molecular weight distribution is controlled by the molecular weight distribution. A Study on the Synthesis of Ternary Sequencing Polymers by Using P-1 as a Subunit As a result, the catalyst was used in the reaction, the GPE was used in the reaction at 70℃ for 72 hours, the reaction rate was 100%, and the A-C-B ternary sequencing polymer was obtained. The molecular weight is P-1, Mw/Mn is 1.3, and a part of the main lock is cut off. In the future, the synthesis of A-C-B ternary sequential polymers may be investigated by molecular weight control.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
S.Minegishi, S.Komatsu, A.Kameyama, T.Nishikubo: "A Novel Synthesis of Polyphosphorates by Polyaddition of Bis(epoxide)with Diaryl Phosphonates" J.Polym.Sci., Part A : Polym.Chem. 37(印刷中). (1999)
S.Minegishi、S.Komatsu、A.Kameyama、T.Nishikubo:“通过双(环氧化物)与二芳基膦酸酯的聚合合成多磷酸盐”J.Polym.Sci.,A 部分:Polym.Chem. 37(印刷版) )(1999)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
A.Kameyama, Y.Murakami, T.Nishikubo: "Novel Sequence-Ordered Polymers by Transformation of Polymer Backbone" Macromolecules. 32(印刷中). (1999)
A.Kameyama、Y.Murakami、T.Nishikubo:“通过聚合物主链转化的新型序列有序聚合物”大分子 32(出版中)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
B.Q.Chen, A.Kameyama, T.Nishikubo: "Novel Synthesis of Polyethers by the Polyaddition of Bis(epoxide)s with Bis(phosphinate)s" J.Polym.Sci., PartA: Polym.Chem.37(印刷中). (1999)
B.Q.Chen、A.Kameyama、T.Nishikubo:“通过双(环氧化物)与双(次膦酸酯)的加聚来合成聚醚”J.Polym.Sci.,A 部分:Polym.Chem.37(印刷中) (1999)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
T.Yashiro, A.Kameyama, T.Nishikubo: "A Novel Synthesis of Polyesters by Insertion Reaction of Oxiranes into Polyanhydrides" Polym.J. 31. 102-104 (1999)
T.Yashiro、A.Kameyama、T.Nishikubo:“通过将环氧乙烷插入聚酐反应来合成聚酯的新方法” Polym.J。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
H.Tojo, A.Kameyama, T.Nishikubo: "Chemoselective Synthesis of Diamines with Cationically Polymerizable Groups and Polyimides Synthesis" Chemistry Letters. 433-434 (1998)
H.Tojo、A.Kameyama、T.Nishikubo:“具有阳离子聚合基团的二胺的化学选择性合成和聚酰亚胺合成”化学快报。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
亀山 敦其他文献
イソブチレン部分を有する芳香族ポリウレタンの光フリース転位と屈折率増加
具有异丁烯部分的芳香族聚氨酯的光学弗莱斯重排和折射率增加
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高橋 明;岸 祐太朗;石毛 亮平;安藤 慎治;亀山 敦 - 通讯作者:
亀山 敦
トリベンジルチオシアヌレートの新奇な光転位反応に伴う屈折率増加
由于硫氰尿酸三苄酯的新型光重排反应而增加折射率
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
前原 健志;高橋 明;亀山 敦 - 通讯作者:
亀山 敦
ルイス付加体の解離を伴うボラトランの加水分解に基づくボラトランメタクリレート-スチレンランダム共重合体の水誘起脱水和
基于硼烷水解和路易斯加合物解离的硼烷甲基丙烯酸酯-苯乙烯无规共聚物的水诱导脱水
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高橋 明;山西 雅大;亀山 敦 - 通讯作者:
亀山 敦
側鎖ボラトラン含有高分子の合成とその側鎖反応に伴う特異的物性変化
含硼硼烷侧链聚合物的合成及侧链反应引起的特定物理性能变化
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高橋 明;山西 雅大;亀山 敦 - 通讯作者:
亀山 敦
亀山 敦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('亀山 敦', 18)}}的其他基金
Synthesis of novel cyclic block copolymers by double mode ring expansion polymerization using aromatic heterocycles
使用芳香杂环通过双模式扩环聚合合成新型环状嵌段共聚物
- 批准号:
22K05231 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高分子の主鎖変換反応による定序配列高分子の新しい合成法の開発
利用聚合物主链转化反应开发有序聚合物的新合成方法
- 批准号:
06855110 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
力学系に現れるフラクタルの位相的研究
动力系统中出现的分形的拓扑研究
- 批准号:
06740063 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
第四アンモニウム塩を触媒とするエポキシ化合物の新しいリビング重合系の探索
寻找季铵盐催化环氧化合物活性聚合新体系
- 批准号:
04855187 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
生分解性とモノマー配列・化学構造の相関から導く3HB含有交互共重合体の開発
根据生物降解性、单体排列和化学结构之间的相关性开发含 3HB 的交替共聚物
- 批准号:
24K20953 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
無機ランタノイド塩を触媒とする二酸化炭素とエポキシドの交互共重合
无机镧系盐催化二氧化碳与环氧化物交替共聚
- 批准号:
24K08162 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
交互共重合の極限制御と交互配列を活かした機能創出
交替共聚的极端控制和利用交替排列的功能创造
- 批准号:
17J06075 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
精密重合による交互共重合体の合成と選択的分解:新規ケミカルリサイクルへ向けて
通过精密聚合合成和选择性分解交替共聚物:迈向新的化学回收
- 批准号:
11J01924 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ラクトンとエポキシドの立体規則的交互共重合に基づく光学活性ポリエステルの開発
基于内酯和环氧化物立构交替共聚的光学活性聚酯的开发
- 批准号:
21550122 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
環化付加交互共重合による新重合体合成
交替环加成共聚合成新型聚合物
- 批准号:
06651026 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ポルフィリン-ピロール交互共重合体の合成およびその物理化学的挙動の研究
卟啉-吡咯交替共聚物的合成及其理化行为研究
- 批准号:
05855144 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
オレフィンから生成するシクロブタン誘導体の開環重合による新規交互共重合体の合成
烯烃环丁烷衍生物开环聚合合成新型交替共聚物
- 批准号:
05750791 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
アイオネン交互共重合体の合成および機能
紫罗烯交替共聚物的合成与功能化
- 批准号:
02650661 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
両親媒性交互共重合体による高効率光捕集
使用两亲性交替共聚物进行高效光收集
- 批准号:
02750630 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)