両ジアステレオ面への高選択的反応に関与する有機金属化合物の配位機能に関する研究

参与非对映平面高选择性反应的有机金属化合物的配位功能研究

基本信息

  • 批准号:
    61225010
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.02万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
  • 财政年份:
    1986
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1986 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

不斉合成反応においては一般に入手できる不斉源は対掌体の一方のみであるために反応によって得られる生成物も一方の光学異性体だけに限られる。本研究においては各有機金属試薬が特有の配位機能を持つことに着目し、不斉源として天然アミノ酸である(S)-プロリンから誘導した(S)-2-メトキシメチルピロリジンを選び、これをα位に導入した各種カルボニル化合物に対する付加反応において有機金属試薬を使い分けることにより両対掌体を作りわけることに成功した。すなわち、シクロヘキサン-1,2-ジオンから誘導したα-ケトエナミンのアルキル化反応においてGrignard試薬と有機リチウム試薬ではカルボニル面に対する付加方向が逆転し、それぞれ逆の立体配置を持つα-アルキル-α-ヒドロキシシクロヘキサノンを高い光学純度で得ることができた。これらの結果は、中心金属であるリチウムおよびマグネシウムがそれぞれ四および六配位構造をとると考えることにより説明できる。次に有機金属試薬が両ジアステレオ面を区別する構造的効果を明らかにするため基質のカルボニル化合物が非環式であり二重結合を持たないα-((S)-2メトキシメチルヒロリジノ)ケトンと有機金属試薬との反応を検討したところ、やはりこの場合もGrignard試薬あるいは有機亜鉛試薬を用いた場合と、有機リチウム試薬を用いた場合とではカルボニル面に対する付加方向が異なり、しかも前述のα-ケトエナミンとは方向が逆転することを見いだした。また得られたアミノアルコールを酸化タリウムで処理することによりそれぞれ光学活性オキシランの両対掌体へ誘導することができた。さらに光学活性のベンヅイルキ酸アミドに対する有機金属試薬の付加反応においても中心金属のルイス酸性を変化させることによりジアステレオ面を識別させることができ、得られる生成物より不斉源を除去することにより光学活性α-ヒドロキシケトンの両対掌体を合成しわけることに成功した。
In general, the synthesis reaction is carried out in a way that the source of the reaction is not limited to one of the optical isomers. In this study, the organic metal compounds were successfully introduced into the organic metal compounds by using the unique coordination function of the organic metal compounds, such as (S)-2-decarboxylation,(S)-2-decarboxylation and (S)-2-decarboxylation. In the case of the Grignard test and the organic test, the direction of addition of the negative direction of the negative direction of the negative direction The result is that the central metal has a four-coordinate structure and a six-coordinate structure Second, the organic metal test is not suitable for the structure of the organic lead test. In the case of an organic test, the direction of application is different from that of the α-test. The first step is to reduce the amount of water in the water and reduce the amount of water in the water. In addition, the synthesis of optically active organic metal compounds, such as organic acid, organic acid and organic acid, was successfully carried out.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

藤澤 有其他文献

藤澤 有的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('藤澤 有', 18)}}的其他基金

有機金属分子固有の配位機能を利用したジアステレオ面認識能の制御
利用有机金属分子固有的配位功能控制非对映面识别能力
  • 批准号:
    07216232
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
有機金属分子固有の配位機能を利用したジアステレオ面認識能の制御
利用有机金属分子固有的配位功能控制非对映面识别能力
  • 批准号:
    06227230
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
有機金属分子固有の配位機能を利用したジアステレオ面認識能の制御
利用有机金属分子固有的配位功能控制非对映面识别能力
  • 批准号:
    05236218
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
パン酵母還元を用いる二官能性光学活性含フッ素芳香族アルコール類の合成
利用面包酵母还原合成双功能光学活性氟化芳香醇
  • 批准号:
    05650876
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
有機金属試薬のイミン類への付加反応における立体制御
有机金属试剂与亚胺加成反应的立体调控
  • 批准号:
    03215216
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ハロエナミンを縮合剤として用いる高選択的炭素骨格合成に関する研究
以卤代烯胺为缩合剂的高选择性碳骨架合成研究
  • 批准号:
    58210015
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
イミニウム塩を縮合剤として利用するカルボン酸からケトンヘの一段階変換法の研究
以亚胺盐为缩合剂的羧酸一步转化为酮的方法研究
  • 批准号:
    57218009
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
β-プロピオラクトンを用いる新しい炭素鎖延長反応の開発と天然有機化合物の合成研究
β-丙内酯新型碳链延长反应的开发及天然有机化合物的合成研究
  • 批准号:
    X00090----554144
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了