JCウイルスによる小脳髄芽腫の誘発と小脳分化の相関
JC病毒诱导小脑髓母细胞瘤与小脑分化的相关性
基本信息
- 批准号:62015096
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Cancer Research
- 财政年份:1987
- 资助国家:日本
- 起止时间:1987 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
JCウイルスを神経芽細胞腫由来細胞,グリア系細胞, 上皮系細胞に感染させて, T抗原V抗原の発現を調べたところ, 神経芽細胞腫由来細胞においては, T抗原V抗原共発現していたが, グリア系細胞においてはT抗原の発現しか認められず, 上皮系の細胞ではT抗原V抗原共に発現していなかった. このことは, JCウイルスの遺伝子発現には, 神経細胞特異性があることを示すものである. 次いでこの遺伝子発現を, promotorーenhancer活性について調べた. JCウイルスのpromotorーenhancer活性は, 神経芽細胞腫由来細胞株においてのみ, 強い活性を有し, グリア系, 上皮系の細胞においては, 活性は弱かった. SV40においては, これとまったく逆の結果が得られた. したがって, 昨年度に得られたin vivoにおいて, JCウイルスの遺伝子発現には, 宿主細胞の神経への分化が必要であるという事実を考慮に入れると, 初期遺伝子の神経細胞特異的活性が, JCウイルスの神経特異性を決定するうえで, 大きな役割をはたしていると考えられる. この初期遺伝子領域の, 神経特異的発現を規定していると孝えられる, promotorーenhancer領域の構造を明らかにするために, deletion mutant を作成してその活性を調べた. その結果, TATA boxより上流30bp削ったところまで, 活性が認められ, それ以上の欠失は活性をなくしてしまうことが明らかとなった. またこの活性を有する70bpのpromotorーenhancer領域DNAに, 特異的に結合する因子が, 神経芽細胞腫由来細胞株内に存在することがわかった. このような結果をもとに, JCウイルスのT抗原に相当するヒト小脳髄芽腫の遺伝子は何かという問題を研究する予定である.
The expression of T antigen V antigen is regulated in cells derived from neuroblastoma, cells of different lineage, cells of different lineage infected with T antigen V antigen, cells of different lineage infected with T antigen V antigen co-expressed with T antigen V antigen. This is the first time that we've seen this. The second time, the gene appears, the promotor enhances the activity. JC is the promotor of cell growth, and its activity is weak. SV40, the result of which was obtained. In vivo, JC gene expression is necessary for differentiation of host cells into neurons. In vivo, JC gene expression is necessary for differentiation of host cells into neurons. In vivo, JC gene expression is necessary for differentiation of host cells. In the early stages of this gene domain, neuro-specific development is regulated, and the structure of the promoter domain is regulated. As a result, the TATA box is 30bp high and the activity is recognized. The activity of this enzyme is detected in 70bp promoter domain DNA, specific binding factors, and in cell lines derived from neuroblastoma. The result is that JC has the T antigen equivalent.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
松田道行,保井孝太郎: 医学のあゆみ. 142. 550-552 (1987)
松田道之、安井孝太郎:医学史 142. 550-552 (1987)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Matsuda,M.Jona,M.Yasui,K.Nagashima,K.: Virus research. 7. 159-168 (1987)
松田,M.Jona,M.Yasui,K.Nagashima,K.:病毒研究。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
保井 孝太郎其他文献
保井 孝太郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('保井 孝太郎', 18)}}的其他基金
デングウイルス感染マウスモデルを用いたデング出血熱の病態解析
登革病毒感染小鼠模型对登革出血热的病理学分析
- 批准号:
14657077 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
日本脳炎ウイルス増殖におけるプロセシングとウイルス粒子形成調節機構の解析
乙型脑炎病毒增殖过程中病毒颗粒形成的加工及调控机制分析
- 批准号:
04271211 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
HIV感染者の産生するJCウイルスの遺伝子構造とPML異常発生との相関
HIV感染者产生的JC病毒基因结构与异常PML发生的相关性
- 批准号:
03219219 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
HIV感染者の産生するJCウイルスの遺伝子構造とPML異常発生との相関
HIV感染者产生的JC病毒基因结构与异常PML发生的相关性
- 批准号:
02235215 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
HIV感染者の産生するJCウイルスの遺伝子構造とPML異常発生との相関
HIV感染者产生的JC病毒基因结构与异常PML发生的相关性
- 批准号:
01653512 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
フラビウィルス構成蛋白の構造構築のための条件とウィルスの病原性
黄病毒组成蛋白的结构构建条件和病毒致病性
- 批准号:
01570261 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
日本脳炎ウィルスの神経病原性の研究
乙型脑炎病毒神经致病性研究
- 批准号:
63570217 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
JCウイルスによる小脳髄芽腫誘発と小脳分化との相関
JC病毒诱导小脑髓母细胞瘤与小脑分化的相关性
- 批准号:
61015106 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Cancer Research
日本脳炎ウイルス HA 糖蛋白の抗原構造:一次構造と高次構造の解析
日本脑炎病毒HA糖蛋白的抗原结构:一级结构和高级结构分析
- 批准号:
59570205 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
単クローン抗体を用いての日本脳炎ウィルス構造蛋白の抗原分析と感染初期過程の解析
单克隆抗体对乙型脑炎病毒结构蛋白进行抗原分析及感染初期过程分析
- 批准号:
58570217 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
JCウイルスによる小脳髄芽腫誘発と小脳分化との相関
JC病毒诱导小脑髓母细胞瘤与小脑分化的相关性
- 批准号:
61015106 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Cancer Research