宇宙空間の多環芳香族炭化水素の存在様式のを解明するための基礎的研究
阐明外太空多环芳烃存在模式的基础研究
基本信息
- 批准号:63540333
- 负责人:
- 金额:$ 0.9万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1988
- 资助国家:日本
- 起止时间:1988 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1) 惑星状星雲などにあるとされる、一連の大きくてコンパクトな多環芳香族炭化水素の生成熱(原子化熱)、デュワー型共鳴エネルギー、トポロジー的共鳴エネルギーの計算を行った。惑星状星雲などでは、これらの芳香族化合物は、アセチレンやエチニル・ラジカルから生成するとされるが、アセチレンを出発物質として求めた生成熱から判断する限り、ドデカベンゾコロネンやサーカムアントラセンが特に生成しやすいとの結論は得られなかった。大きくてコンパクトな芳香族炭化水素に対しても、ケクレ構造の数の対数とトポロジー的共鳴エネルギーとの間の比例関係は成立する。2) 化学進化の模擬実験で生成する有機化合物は、一定の基準でトポロジー的電荷安定化則を満足する。その基準とは、アミン型窒素やアルコール(エーテル)型酸素では例外を許さず、イミン型窒素とケトン型酸素では例外を許すということである。今回、同じ法則が同じ水準で、星間分子や炭素質コンドライトから検出される有機化合物に適用できることを見いだした。イミン型窒素とケトン型酸素の例外を許さないと、星間分子の化学自体が成立しなくなる。3) 最近、トポロジー的電荷安定化則に反する有機化合物でも、十分な芳香族性があれば、化学進化の模擬実験で生成することがわかってきた。ハレー彗星探査機に搭載した質量分析器も、ピロール、イミダゾールを検出している。化学進化との類推から、芳香族性によって安定化した小型の芳香族化合物が星間分子として存在する可能性は大きい。我々は以前に、化学進化と生合成で得られる有機化合物が、分子構造的に極めて類似していることを指摘した。生物もヒスチジンやフラン誘導体を多数合成しており、トポロジー的電荷安定化則の他に、芳香族性を分子設計の原理として採用していることは明らかである。
1)The calculation of the heat of formation (heat of atomization), resonance generation and resonance generation of polycyclic aromatic hydrocarbons in the stellar nebula is carried out. The results of the determination of the heat of formation of the aromatic compounds in the astroid nebula are as follows: The proportional relationship between the number and resonance of aromatic hydrocarbon is established. 2)Chemical evolution simulation results in the formation of organic compounds that are sufficient for charge stabilization of certain benchmarks. The standard, the standard. Now, the same rules are applicable to organic compounds at the same level. The exception to the rule of non-nuclear-type molecules is the chemical identity of inter-satellite molecules. 3)Recently, the charge stabilization of organic compounds, very aromatic compounds, chemical evolution of simulation of the formation of such compounds The comet detector is equipped with a mass analyzer, a satellite detector, and a satellite detector. Chemical evolution, aromaticity, stability, and the possibility of the existence of small aromatic compounds as interplanetary molecules are very high. The chemical evolution and synthesis of organic compounds and molecular structures are similar to each other. The principle of molecular design of biological molecules is to synthesize most of them.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
相原惇一: Bulletin of the Chemical Society of Japan. 61. 2309-2312 (1988)
Junichi Aihara:日本化学会公报 61. 2309-2312 (1988)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
相原惇一: Bulletin of the Chemical Society of Japan. 61. 2657-2659 (1988)
Junichi Aihara:日本化学会通报 61. 2657-2659 (1988)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
相原 惇一其他文献
相原 惇一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('相原 惇一', 18)}}的其他基金
環状共役系の速度論的安定性の量子化学的解析方法の探索
环状共轭体系动力学稳定性的量子化学分析方法探索
- 批准号:
12020224 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
宇宙における芳香族化合物の生成消滅反応の理論的究明
宇宙中芳香族化合物的形成和湮灭反应的理论研究
- 批准号:
07208211 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
フラーレン分子の安定性と反応性に関する理論的研究
富勒烯分子稳定性和反应活性的理论研究
- 批准号:
07213215 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
宇宙における芳香族化合物の生成消滅反応の理論的究明
宇宙中芳香族化合物的形成和湮灭反应的理论研究
- 批准号:
06219212 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
宇宙における芳香族化合物の生成消滅反応の理論的究明
宇宙中芳香族化合物的形成和湮灭反应的理论研究
- 批准号:
05227212 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
フラーレン分子の安定性と反応性に関する理論的研究
富勒烯分子稳定性和反应活性的理论研究
- 批准号:
05233216 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
宇宙の紫外線照射場における有機化学反応の理論的解明
空间紫外辐射场中有机化学反应的理论阐明
- 批准号:
04640438 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
宇宙における芳香族化合物の成因の解明
阐明宇宙中芳香族化合物的起源
- 批准号:
03640403 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
同種分子間で顕著な電荷移動相互作用を示す有機化合物の探索とその電子状態の解析
寻找相似分子之间表现出显着电荷转移相互作用的有机化合物并分析其电子态
- 批准号:
02640337 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
分子内電荷移動型化合物の励起状態における動的挙重の解明
阐明分子内电荷转移化合物激发态的动态行为
- 批准号:
62540326 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
レーザー誘起再帰蛍光法による未同定星間分子吸収線の起源分子探索
使用激光诱导逆向荧光寻找未知星际吸收线的分子起源
- 批准号:
24H00252 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
星間分子雲における重水素体濃縮機構解明のための新しい量子化学計算手法の開発
开发一种新的量子化学计算方法来阐明星际分子云中氘的富集机制
- 批准号:
22KJ2564 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
星間分子研究の新展開: 低金属量環境への拡張
星际分子研究新进展:扩展到低金属含量环境
- 批准号:
21H01145 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
星間分子雲の内部構造と形成過程を探る新しい観測手段の開拓
发展新的观测方法探索星际分子云的内部结构和形成过程
- 批准号:
17J02168 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
星間分子雲初期に起こるケイ酸塩星間塵表面での分子進化
星际分子云早期硅酸盐星际尘埃表面的分子演化
- 批准号:
17H01169 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
水素分子-星間塵相互作用は星間分子の重水素濃集を促進するか?
氢分子与星际尘埃的相互作用是否会促进星际分子中氘的富集?
- 批准号:
25887002 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
極低温星間塵表面反応による星間分子の水素同位体分別機構
超冷星际尘埃表面反应对星际分子氢同位素分馏机制
- 批准号:
06J04387 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
星間分子生成反応における生成物の検出と速度定数の決定
星际分子生产反应中的产物检测和速率常数测定
- 批准号:
16750003 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
中性炭素原子サブミリ波輝線を用いた銀河系スケールでの星間分子雲形成の探究
利用中性碳原子的亚毫米发射线探索银河尺度的星际分子云形成
- 批准号:
15403003 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
宇宙塵マントル層における星間分子常磁性種のESRその場観測
宇宙尘幔层星际分子顺磁性物质的原位ESR观测
- 批准号:
14750657 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)