軽量弾性車体の多自由度アクティブ支持系の制御系設計
轻量化弹性车身多自由度主动支撑系统控制系统设计
基本信息
- 批准号:63550183
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1988
- 资助国家:日本
- 起止时间:1988 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
まず車体と台車とで構成される車両の基本的な支持形態を模した小型模型実験装置を製作した。台車の支持は磁気エネルギ特性に優れた希土類磁石による反発形永久磁石方式とした。また車体と台車との間の2次支持としては、コイルばねに並列に空気圧シリンダを配置し、その空気圧を電磁弁の開閉により制御できるアクティブ・サスペンンションとした。制御系の構成は、車体と台車とに取りつけた加速度計と変位計とから得られる信号を16ビットのマイクロコンピュータに入力し、最適制御則を計算した後、空気流量を調整する電磁弁の開閉をPWM方式でコントロールするものである。最適制御方式は多変数のレギュレータ理論に基づくもので、評価関数としては車体と台車の運動エネルギーとポテンシャルエネルギを考慮した2次形式とした。この車体と台車は各々、片持はりで回転支持され、振動実験は油圧電気式加振機を用いて、ステップ応答、周波数応答及び不規則波形によるランダム加振による応答の解析を行なった。実験とともに装置の数学モデルを作成して、計算機シミュレーションを行ない、実験結果の妥当性の検証とともに、理論的に振動特性の性能解析をした。これらの実験及び理論から以下の主な結論を得ている。(1)2次支持をアクティブに制御することにより、共振周波数付近での振動抑制効果が大きい。(2)反発形磁気浮上系のように、台車一軌道間に減衰がほとんどない場合でも、車体と台車を含めた全体の系の安定性が高められることが確かめられた。(3)エネルギを考慮した評価関数を用いた最適レギュータが車両の安定性とともに乗心地の向上にも有効であることがわかった。(4)理論モデルは実験結果を良く説明しうるモデルである。今後は、より実際的な問題に拡張した場合の諸特性について検討する必要がある。
The basic support form of the vehicle body and trolley structure is modeled and the small model is manufactured. The vehicle supports the magnetic field characteristics of rare earth magnets, and the reverse permanent magnet mode. The vehicle body and trolley are supported twice in parallel by air pressure switches, air pressure switches and electromagnetic switches. The structure of the control system includes the acceleration meter, the position meter, the signal input, the optimal control principle, the air flow adjustment, the electromagnetic function opening and closing, and the PWM mode. The optimal control mode is based on the theory of multiple factors, such as the number of factors, the number of factors and the number of factors. The analysis of the vibration response of the oil pressure electric vibration machine is carried out due to the vibration of the vehicle body, the vibration of the plate, the vibration of the oil pressure electric vibration machine, the vibration of the oil pressure electric vibration machine, the vibration of the oil pressure electric vibration machine, the vibration of the oil pressure electric vibration machine and the vibration of the oil pressure electric vibration machine. The mathematical model of the device is created, the computer is operated, the results are verified, and the performance analysis of the theoretical vibration characteristics is performed. The following conclusions are drawn from the theory and practice. (1)2 The vibration suppression effect of the secondary support system is large due to the close resonance frequency. (2)The stability of the system is high when the vehicle body and the trolley are included. (3)For example, if you want to improve your car's stability, you should consider how to improve it. (4)A good explanation of the theory is given. In the future, it is necessary to discuss the characteristics of the actual problems and situations.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
永井正夫,塩練俊一,田中誠輝: 日本機械学会論文集. 55. (1989)
Masao Nagai、Shunichi Shionen、Masaki Tanaka:日本机械工程师学会会议记录 55。(1989 年)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
永井正夫,田中誠輝,田中均: 電気学会リニアドライブ研究会資料. LD-89-3. 21-30 (1989)
Masao Nagai、Seiki Tanaka、Hitoshi Tanaka:IEEJ 线性驱动研究组材料。 LD-89-3 (1989)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
永井正夫,塩練俊一,小池文彦: 日本機械学会論文集. 54-507. 2707-2714 (1988)
Masao Nagai、Shunichi Shionen、Fumihiko Koike:日本机械工程师学会会议记录 54-507 2707-2714 (1988)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
M.Nagai;A.Moran;S.Tanaka: Proceedings of 11th Maglev Conference,Yokohana July 7〜11. (1989)
M.Nagai;A.Moran;S.Tanaka:第 11 届磁悬浮会议记录,横花 7 月 7-11 日(1989 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
永井 正夫其他文献
ステアバイワイヤによる二輪車の操縦安定性向上に関する研究 : 第1報,制御手法とシミュレーションによる検討(機械力学,計測,自動制御)
利用线控转向提高两轮车辆转向稳定性的研究:第 1 部分,使用控制方法和仿真进行研究(机械动力学、测量、自动控制)
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
丸茂 喜高;永井 正夫 - 通讯作者:
永井 正夫
積層型ピエソアクチュエータを利用した鉄道車両の弾性振動のパッシブ制振
使用堆叠压电致动器的铁路车辆弹性振动的被动阻尼
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
木内 亮平;鎌田 崇義;永井 正夫 - 通讯作者:
永井 正夫
スマート構造と支持系の制御による弾性車体のアクティブ振動制御
通过智能结构和支撑系统控制对弹性车身进行主动振动控制
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
遠竹 隆行;鎌田 崇義;永井 正夫 - 通讯作者:
永井 正夫
積層型ピエソアクチュエータによる鉄道実車両の弾性振動低減に関する研究
利用堆叠式压电促动器降低实际铁道车辆弹性振动的研究
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
平泉 和幸;鎌田 崇義;遠竹 隆行;吉田 秀久;永井 正夫 - 通讯作者:
永井 正夫
スマート構造技術による柔軟構造車体の弾性振動低減に関する研究
利用智能结构技术的柔性结构车体弹性减振研究
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
遠竹 隆行;鎌田 崇義;永井 正夫 - 通讯作者:
永井 正夫
永井 正夫的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('永井 正夫', 18)}}的其他基金
誘導集電による微振動の非接触グランド・コントロール
通过感应电流采集对微小振动进行非接触式地面控制
- 批准号:
17656080 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
誘導集電と磁気ダンピングの相互作用の解明と振動制御のグランド・コントロール
阐明感应电流收集与磁阻尼和振动控制地面控制之间的相互作用
- 批准号:
14655090 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
高分子-貴金属複合体を用いたアクチュエータの研究
聚合物-贵金属复合材料执行器的研究
- 批准号:
09875064 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
軽量弾性車体の最適支持系設計法
轻量化弹性车身支撑系统优化设计方法
- 批准号:
59750175 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
吸引形磁気浮上車両の動特性と制御
吸引式磁悬浮车动态特性及控制
- 批准号:
56750152 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
吸引形磁気浮上車両の実時間走行速度計測
吸引式磁悬浮车实时运行速度测量
- 批准号:
X00210----575141 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
吸引形磁気浮上車両-軌道系の実時間計測システム
吸引力磁悬浮车辆轨道系统实时测量系统
- 批准号:
X00210----475172 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
吸引形磁気浮上車両の適応制御および保護用デジタルフィルターの検討
吸力式磁悬浮车自适应控制与保护数字滤波器研究
- 批准号:
X00210----375119 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
Active Suspension Using Negative Stiffness
使用负刚度的主动悬架
- 批准号:
19360107 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development of fatigue reduction technology based on mind and body characteristics when senior citizen drives LSV
基于老年人驾驶LSV身心特征的疲劳缓解技术开发
- 批准号:
15500391 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
H_∞制御機構と適応制御機構を有するアクティブ制御系設計法の開発
具有H_∞控制机制和自适应控制机制的主动控制系统设计方法的发展
- 批准号:
11750183 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
空気式アクティブサスペンションの構造と制御の同時最適化
气动主动悬架结构与控制同步优化
- 批准号:
08750289 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
Basic study of M.R.F.active-damper by controlling a magnetic field of an electro magnet
控制电磁铁磁场的磁流变主动阻尼器的基础研究
- 批准号:
08650347 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
外乱オブザ-バを用いた空気駆動アクティブサスペンションの高機能化
使用扰动观测器改进空气驱动主动悬架的功能
- 批准号:
07750276 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
A study of Improvement of Ride-Quality and Rubust-Stabilization in a springy MAGLEV Vehicle
弹性磁悬浮车辆行驶质量和鲁棒稳定性改进研究
- 批准号:
06650335 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
空気圧サーボ式アクティブサスペンションによる車両の乗り心地向上と姿勢制御の研究
气动伺服主动悬架改善车辆平顺性及姿态控制研究
- 批准号:
06750247 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)