果実・野菜の鮮度保持とクロロフィル分解機構の解明に関する研究

果蔬保鲜及叶绿素分解机理研究

基本信息

  • 批准号:
    01560039
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.02万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1989
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1989 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

緑色野菜やカボス等の鮮度保持は緑色すなわちクロロフィルの分解抑制が品質決定の重要な因子である。野菜の黄化に関してはペルオキシダ-ゼやリポキシゲナ-ゼによって生成される過酸化物がクロロフィルの分解に重要な役割を果たしていることを明らかにしたので、緑色保持が商品価値を左右する果実であるカボスの脱緑メカニズムを解明するため、以下の実験を行った。カボス果実の緑色保持にはまずクロロフィルの分解過程を明らかにする必要があり、そのため生育及び貯蔵中のクロロフィル含量の変化とクロロフィル分解に関連する酵素の活性を測定した。カボス果実(大分県柑橘試験場産)を経時的に8月から9月にかけて採収したもの、さらに4℃と20℃に貯蔵したものについてクロロフィル代謝を研究した。まずフラベドのクロロフィル含量を分光光度計で測定するとともに、設備費で購入した高速液体クロマトグラフ(島津LC-6A)を既設のLCに連結することによってグラジエント溶出が可能になり、クロロフィル関連物質の同時分析を行うことができた。また平行してフラボノイドと総フィノ-ル及びペルオキシダ-ゼとクロロフィラ-ゼ活性の測定も行った。果実の成熟に伴い果皮の着色(脱緑)が進みb値が増大した。またクロロフィルa、b含量は20℃貯蔵で10〜20日の間に急減した。しかしクロロフィル分解物のクロロフィリドa、b及びフェオフィチンaが検出されたが、いずれの分解物も少量であり、貯蔵に伴う増大は見られなかった。一方ペルオキシダ-ゼ活性は20℃貯蔵で急増し、20日で最大活性を示したが、4℃貯蔵では徐々に(60日まで)増加したに過ぎず、クロロフィラ-ゼ活性も両者間で大差がなかったことから、カボス果実のクロロフィル分解にはペルオキシダ-ゼが主として関与しているものと推察した。還元物質、フラボノイド等の影響については現在研究中である。
The <s:1> freshness of green wild vegetables such as やカボス is maintained. The <s:1> green すなわち ロロフィ ロロフィ ロロフィ ロロフィ <s:1> decomposition inhibits が. The <s:1> quality determines the <s:1> important な factors である. Potherb の etiolation に masato し て は ペ ル オ キ シ ダ - ゼ や リ ポ キ シ ゲ ナ - ゼ に よ っ て generated さ れ acidification passes る content が ク ロ ロ フ ィ ル の decomposition に important な "を cut fruit た し て い る こ と を Ming ら か に し た の で, green keep が commodity 価 about numerical を す る fruit be で あ る カ ボ ス の off green メ カ ニ ズ ム を interpret す る た め, the following の be 験 を line Youdaoplaceholder0. カ ボ ス fruit be の green keep に は ま ず ク ロ ロ フ ィ ル の decomposition を Ming ら か に す る necessary が あ り, そ の た め fertility and storage 蔵 び の ク ロ ロ フ ィ の ル content variations change と ク ロ ロ フ ィ ル decomposition に masato even す を の る enzyme activity determination し た. カ ボ ス fruit be (big 県 citrus production test field) を 経 に when August か ら September に か け て mining 収 し た も の, さ ら に 4 ℃ と 20 ℃ に storage 蔵 し た も の に つ い て ク ロ ロ フ ィ ル metabolic を research し た. ま ず フ ラ ベ ド の ク ロ ロ フ ィ を ル content determination of spectrophotometer で す る と と も に, equipment で buy し た high-speed liquid ク ロ マ ト グ ラ フ を (island ferry LC - 6 a) both link set の LC に す る こ と に よ っ て グ ラ ジ エ ン ト dissolution may が に な り, ク ロ ロ フ ィ ル masato even material の line at the same time analysis を う こ と が で き た. ま た parallel し て フ ラ ボ ノ イ ド と 総 フ ィ ノ - ル and び ペ ル オ キ シ ダ - ゼ と ク ロ ロ フ ィ ラ actiity ゼ の line measurement も っ た. Fruit <s:1> maturity に accompanied by <s:1> skin <s:1> discoloration (de-greenness)が enter み value が increase た た. The contents of a and b are ロロフィ. When stored at 20℃ for で10 to 20 days, the に content decreases sharply by <s:1> た. し か し ク ロ ロ フ ィ ル decomposition の ク ロ ロ フ ィ リ ド a, b and び フ ェ オ フ ィ チ ン a が 検 out さ れ た が, い ず れ の decomposition も small で あ り, storage 蔵 に with う raised large は see ら れ な か っ た. Party ペ ル オ キ シ ダ - ゼ active は 20 ℃ storage 蔵 で で urgent raised し, 20 largest active を shown し た が, 4 ℃ storage 蔵 で は xu 々 に (60 ま で) rights and し た に too ぎ ず, ク ロ ロ フ ィ ラ actiity ゼ も struck で big difference between the が な か っ た こ と か ら, カ ボ ス fruit be の ク ロ ロ フ ィ ル decomposition に は ペ ル オ キ シ ダ - ゼ が main と し て masato and Youdaoplaceholder0 て る と と と infer た. Reducing substances, フラボノ ド ド, etc. have an impact on に て て て which is currently under study である.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
山内直樹・橋永文男・伊藤三郎: "カボス果実のペルオキシダ-ゼによるクロロフィル分解について" 園芸学会雑誌. 59巻別冊1. (1990)
Naoki Yamauchi、Fumio Hashinaga 和 Saburo Ito:“Kabosu 果实中过氧化物酶对叶绿素的分解”,日本园艺学会杂志,第 59 卷,特刊 1。(1990 年)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

橋永 文男其他文献

Chlorophyll Degradation by Peroxidase in Ethylene-treated Satsuma Mandarin Fruits.
乙烯处理的萨摩柑橘果实中过氧化物酶对叶绿素的降解。
  • DOI:
  • 发表时间:
    1992
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山内 直樹;橋永 文男
  • 通讯作者:
    橋永 文男

橋永 文男的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('橋永 文男', 18)}}的其他基金

植物生産物の植物病原菌制御に対する応用
植物产品在植物病原体控制中的应用
  • 批准号:
    03F00324
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
植物生産物の植物病原菌制御に対する応用
植物产品在植物病原体控制中的应用
  • 批准号:
    03F03324
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
収穫後の貯蔵果実の品質を改良のための希ガス処理
稀有气体处理可提高采收后贮藏水果的质量
  • 批准号:
    98F00333
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
エチレンの電気化学的分解による青果物の長期貯蔵法の確立
乙烯电化学分解果蔬长期贮藏方法的建立
  • 批准号:
    59560034
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
カンキツ果実のリモノイド系苦味物質の酵素的除去に関する研究
酶法去除柑橘类水果中柠檬苦素类苦味物质的研究
  • 批准号:
    X00090----556027
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

相似海外基金

植物のストレス馴化を応用した野菜の鮮度保持に関する研究
应用植物逆境驯化保鲜蔬菜的研究
  • 批准号:
    23K02016
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
1-メチルシクロプロペンと香り前駆物質を用いた芳香豊かなりんご鮮度保持手法の開発
利用1-甲基环丙烯和香气前体开发芳香苹果保鲜方法
  • 批准号:
    21K05464
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
無極性ガスを利用した熱帯果実および花卉の鮮度保持-低輸送コスト化の試み-
利用非极性气体保持热带水果和花卉的新鲜度-降低运输成本的尝试-
  • 批准号:
    14760165
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
特定の温度域での膜変性を考慮した青果物の鮮度保持法に関する基礎研究
特定温度范围内考虑膜变性的果蔬保鲜方法基础研究
  • 批准号:
    14656092
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
バラの鮮度保持技術の確立及びシンビジウムとトルコギキョウの花持ちに及ぼす品種間差に関する諸要因の検討
玫瑰保鲜技术的建立及品种间差异相关因素对蕙兰、桔梗花寿命的影响考察
  • 批准号:
    98F00463
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
エディブルコーティング剤としてのキトサン利用による果実の鮮度保持に関する研究
壳聚糖作为食用涂膜剂的水果保鲜研究
  • 批准号:
    10876005
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
青果物・花卉がエチレンを検知する機構の研究と鮮度保持技術への応用
果蔬花卉检测乙烯机理研究及其在保鲜技术中的应用
  • 批准号:
    09760025
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
Freshness retention in controlled-atmosphere-stored tropical fruits
气调储藏热带水果的保鲜
  • 批准号:
    03660270
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
日本ナシの鮮度保持貯蔵
日本梨的保鲜储藏
  • 批准号:
    02919013
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
青果物鮮度保持剤の効果発現の条件について
果蔬保鲜剂发挥作用的条件
  • 批准号:
    58560036
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了