ハイブリッドプラズマ溶射法による高性能SOFCの要素開発と集積化

采用混合等离子喷涂方法的高性能SOFC的元件开发和集成

基本信息

  • 批准号:
    07505020
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 12.74万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 1997
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は、昨年までの結果に基づき、セル面積の拡大、SOFCの各要素の高性能化、および実プロセス化への対応を考慮した実験を行った。これまで、ハイブリッドプラズマによるSOFCの堆積実験を、チャンバー内を例えば350Torrに減圧した状態で行ってきたが、実際の工業化プロセスを考えた場合、大気圧化で堆積を行うほうが、気圧制御やダスト対策等の面ではるかに有利である。しかし大気圧溶射では、粒子速度が遅くなる等の影響もある。そこで、本年度の実験では、チャンバー内を大気圧とした状態で、YSZ電解質膜および、Ni-YSZサ-メット膜の堆積実験を試みた。作成したYSZ電解質膜について、断面SEM観察、断面画像解析による気孔率測定、セルの開放端電圧測定等による評価を行ったところ、これまでの減圧溶射で作成したものとほぼ同様の性能を得ることができた。SOFCのアノード電極となるNi-YSZサ-メット膜についても、NiOおよびYSZの粉末を大気圧下でhBN基板に堆積させ、ト-チ基板間距離とNiO、YSZ各々の堆積速度について調べた。その結果、各粉末の供給速度を一定とした場合、YSZの堆積速度は、ト-チ基板間距離が近いほど大きいが、NiOの堆積速度は距離にあまり依存しないことが明らかとなった。これらの結果より、Ni-YSZサ-メット膜の組成を傾斜させながら作成するための基礎的条件が明らかとなった。また作成したNi-YSZサ-メット膜について、断面SEM観察を行ったところ、YSZ、Ni、および気孔の良好な3相界面が観察された。セルの大面積化については、堆積基板回転軸を水平方向に移動させる方法の採用で、約30cm^2に同時に堆積させることが可能となった。また、アノード電極の性能についてのコンピュータシミュレーションを行い、空孔の堆積率が20%以上あれば十分な通気性が得られるという結果を得た。
は this year and last year ま で の results に づ き, セ ル area の company, big, SOFC の の high performance-based, each factor お よ び be プ ロ セ ス change へ の 応 seaborne を consider し た be 験 を line っ た. こ れ ま で, ハ イ ブ リ ッ ド プ ラ ズ マ に よ る SOFC の accumulation be 験 を, チ ャ ン バ ー を cases within え ば 350 torr に minus 圧 し た state line で っ て き た が, be interstate の industrialization プ ロ セ ス を exam え た occasions, big 気 圧 change で stacking line を う ほ う が, 気 圧 suppression や ダ ス ト policy such as seaborne の surface で は る か に favorable で あ る. <s:1> で で and particle velocity が遅くなる have an impact on <s:1> ある. そ こ で, this year's の be 験 で は, チ ャ ン バ ー を large 気 圧 と し た state で, YSZ electrolyte membrane お よ び, Ni - YSZ サ - メ ッ ト membrane の accumulation be 験 を try み た. Made し た YSZ electrolyte membrane に つ い て portraits, cross section SEM 観 examine, section parsing に よ る 気 porosity determination, セ ル の open end determination of electricity 圧 に よ る review 価 を line っ た と こ ろ, こ れ ま で の 圧 dissolve shot で reduction made し た も の と ほ ぼ with others の performance を must る こ と が で き た. SOFC の ア ノ ー ド electrode と な る Ni - YSZ サ - メ ッ ト membrane に つ い て も, NiO お よ び YSZ の を large powder 気 圧 under で hBN substrate に accumulation さ せ, ト チ substrate distance between と NiO and YSZ 々 の stacking velocity に つ い て adjustable べ た. そ の results, various powder の supply speed を と し た occasions, YSZ は の accumulation speed, the distance between the ト - チ substrate が nearly い ほ ど big き い が, NiO の accumulation speed は distance に あ ま り dependent し な い こ と が Ming ら か と な っ た. こ れ ら の results よ り, Ni - YSZ サ - メ ッ の ト film を tilt さ せ な が ら made す る た め の foundation of condition が Ming ら か と な っ た. ま た made し た Ni - YSZ サ - メ ッ ト membrane に つ い て, cross section SEM 観 examine を っ た と こ ろ, YSZ, Ni, お よ び 気 hole の good な 3 phase interface が 観 examine さ れ た. セ ル の widespread mineralization に つ い て は, bulk substrate back を planning axis horizontal に mobile さ せ の る method using で, about 30 cm ^ 2 に に accumulation at the same time さ せ る こ と が may と な っ た. ま た, ア ノ ー ド の electrode performance に つ い て の コ ン ピ ュ ー タ シ ミ ュ レ ー シ ョ ン を い, empty hole の accumulation rate more than 20% が あ れ ば very な tong 気 が it ら れ る と い た を う results.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
野本詞之,岡崎喜臣,吉田豊信: "ハイブリッドプラズマ溶射法によるSOFC単セルの一貫作製" 第4回SOFC研究発表会講演要旨集. 1. 57-60 (1995)
Toshiyuki Nomoto、Yoshiomi Okazaki、Toyonobu Yoshida:“采用混合等离子喷涂法集成制造 SOFC 单电池”第四届 SOFC 研究会议摘要 1. 57-60 (1995)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Sakuta, N.Sakashita, T.Yoshida T.Takashima and M.Miyamoto: "Generation of 50-kHz Large Area Induction Thermal Plasma for High Rate,Uniform Processes" IEEE Transactions on Plasma Science. Vol.25 No.5. 1029-1033 (1997)
T.Sakuta、N.Sakashita、T.Yoshida T.Takashima 和 M.Miyamoto:“用于高速率、均匀过程的 50kHz 大面积感应热等离子体的生成”IEEE 等离子体科学汇刊。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

吉田 豊信其他文献

吉田 豊信的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('吉田 豊信', 18)}}的其他基金

新規プラズマスプレーによる遮熱ナノコーィング開発
使用新型等离子喷涂开发热障纳米涂层
  • 批准号:
    04F04105
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 12.74万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
立方晶窒化ホウ素のエピタキシャル成長を目指した新規プラズマプロセシング開発
立方氮化硼外延生长新型等离子体工艺的开发
  • 批准号:
    03F03055
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 12.74万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
立方晶窒化ホウ素のヘテロエピタキシャル成長を目指した新規プラズマプロセシング開発
开发针对立方氮化硼异质外延生长的新型等离子体处理技术
  • 批准号:
    03F00055
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 12.74万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
プラズマ蒸発プロセシングにおける気相核生成及びクラスター生成の数値モデリング
等离子体蒸发处理中气相成核和团簇形成的数值模拟
  • 批准号:
    00F00086
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 12.74万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
プラズマ環境AFMの開発とそのプラズマ材料表面プロセス原子スケール制御への応用
等离子体环境AFM的发展及其在等离子体材料表面过程原子尺度控制中的应用
  • 批准号:
    10875125
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 12.74万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
核生成・成長過程独立制御による高品位cBNプラズマ合成
高质量 cBN 等离子体合成,独立控制成核和生长过程
  • 批准号:
    08405047
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 12.74万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
単一溶射粒子の変形・急冷凝固過程のその場計測
单喷射颗粒变形及快速凝固过程的原位测量
  • 批准号:
    07219206
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 12.74万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
誘導結合式・高密度プラズマ堆積プロセスにおけるフリーラジカルの役割と組織制御
自由基和结构控制在电感耦合高密度等离子体沉积过程中的作用
  • 批准号:
    07217205
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 12.74万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
誘導結合式・高密度プラズマ堆積プロセスにおけるフリーラジカルの役割と組織制御
自由基和结构控制在电感耦合高密度等离子体沉积过程中的作用
  • 批准号:
    06228209
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 12.74万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
単一溶射粒子の変形・急冷凝固過程の伝熱モデリングとその場計測
单个喷涂颗粒变形和快速凝固过程的传热建模和原位测量
  • 批准号:
    06230206
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 12.74万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

相似国自然基金

多级孔结构镍基阳极材料的可控构筑及SOFC丙烷电化学氧化脱氢 机制研究
  • 批准号:
  • 批准年份:
    2024
  • 资助金额:
    0.0 万元
  • 项目类别:
    省市级项目
宽负荷比下百千瓦级SOFC系统尾气可燃边界和稳燃性能研究
  • 批准号:
  • 批准年份:
    2024
  • 资助金额:
    15.0 万元
  • 项目类别:
    省市级项目
用于SOFC余热利用的CO2概括性卡诺动力循环系统技术研究
  • 批准号:
  • 批准年份:
    2024
  • 资助金额:
    0.0 万元
  • 项目类别:
    省市级项目
中温SOFC连接体用NiCr2O4/NiFe2O4复合涂层的制备及性能研究
  • 批准号:
    52301118
  • 批准年份:
    2023
  • 资助金额:
    30.00 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目
基于阳极尾气新型双回流方法的高效SOFC热电联产系统热力学机制与优化研究
  • 批准号:
    52306236
  • 批准年份:
    2023
  • 资助金额:
    30 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目
梯度阳极SOFC积碳-能质输运-电化学耦合机制及性能调控研究
  • 批准号:
    52306068
  • 批准年份:
    2023
  • 资助金额:
    30 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目
SOFC-半闭式布雷顿循环混合系统部件特性匹配与协同调控机制研究
  • 批准号:
    52306010
  • 批准年份:
    2023
  • 资助金额:
    30 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目
基于原位水蒸气气化的全封闭直接生物质炭SOFC的构建和工作机理研究
  • 批准号:
    22309069
  • 批准年份:
    2023
  • 资助金额:
    30 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目
低温闪烧促进SOFC叠层多相材料的界面结合和应力缓解的机制研究
  • 批准号:
  • 批准年份:
    2023
  • 资助金额:
    10.0 万元
  • 项目类别:
    省市级项目
面向稳定长航时飞行的战术HALEUAV—SOFC混合喷气发动机能源优化管控研究
  • 批准号:
  • 批准年份:
    2022
  • 资助金额:
    30 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目

相似海外基金

次世代型メタルサポートSOFCの電極損傷解明と制御モデル構築
下一代金属支撑SOFC电极损伤阐明及控制模型构建
  • 批准号:
    24K00765
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 12.74万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
電極反応モデル・計算化学・機械学習を連携したSOFC電極への添加酸化物の開拓
通过连接电极反应模型、计算化学和机器学习,开发用于 SOFC 电极的添加剂氧化物
  • 批准号:
    24K17766
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 12.74万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
マイクロ流体に基づく断熱・小型リアクターの開発と平板状SOFC搭載による高効率化
通过安装扁平 SOFC 开发基于微流体和高效率的隔热紧凑反应器
  • 批准号:
    23K26749
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 12.74万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
直接改質SOFCの多孔質電極への不均一構造導入による触媒反応とガス輸送との調和
通过在直接重整SOFC的多孔电极中引入异质结构来协调催化反应和气体传输
  • 批准号:
    23K26049
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 12.74万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
粘り強い高効率SOFC実現のための強弾性-破壊連成モデルの開発と検証
开发和验证铁弹性-断裂耦合模型以实现耐用且高效的 SOFC
  • 批准号:
    23K22638
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 12.74万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
多燃料SOFCへのトポロジー最適化ナノ相分離電極触媒の創成
为多燃料 SOFC 创建拓扑优化的纳米相分离电催化剂
  • 批准号:
    23K23067
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 12.74万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
直接改質SOFCの多孔質電極への不均一構造導入による触媒反応とガス輸送との調和
通过在直接重整SOFC的多孔电极中引入异质结构来协调催化反应和气体传输
  • 批准号:
    23H01354
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 12.74万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Portable SOFC with high thermal insulation and microchannels
具有高隔热性和微通道的便携式SOFC
  • 批准号:
    23H02056
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 12.74万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Prediction of microstructure degradation in SOFC electrodes by unsupervised neural networks
通过无监督神经网络预测 SOFC 电极微观结构退化
  • 批准号:
    23K13261
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 12.74万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
多燃料SOFCへのトポロジー最適化ナノ相分離電極触媒の創成
为多燃料 SOFC 创建拓扑优化的纳米相分离电催化剂
  • 批准号:
    22H01799
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 12.74万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了