電導性高分子薄膜・微粒子を用いる新しい分離分析法の開発
使用导电聚合物薄膜和细颗粒开发新的分离和分析方法
基本信息
- 批准号:08640777
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
最近,機能性材料のインテイジェント化が提唱されている.これは状況に応じた処理を行うセンシング&フィートバック機能を持つ材料のことであるが,分析化学的立場からもこのような材料の応用に興味がもたれる.ここで対象とするポリアニリンなどの電導性ポリマーはこのような素材として注目されているもので,ここではこれらポリマーのコロイドおよび薄膜の分離分析化学への応用を検討した.本研究では電導性を持つポリマーの薄膜およびコロイドを合成し,その分析化学への応用を考えた.このコロイドは電導性を持つために,その性質を外部から制御できる点に特色がある.このことは電場などの外部状況に応じて反応するインテリジェントな機能を持つことを示しており,分離分析化学にはまだ応用されていない新しい技術である.まず,コロイドのキャラクタリゼーションおよび選択的イオン吸蔵の検討を行った.水溶液に芳香族スルホン酸イオンやアミノ酸などの試料イオンおよびコロイドを溶解させ,コロイドの細孔半径とイオンの間の選択的吸蔵について調べた.研究したスルホン酸イオンは全て定量的に取り込まれた.また取り込まれたこれらのイオンはpHをあげること,還元剤を加えることで完全に回収することができた.更にコロイドを遠心分離によりカーボン紙上に吸着させ,これを電極として還元することによっても定量的な回収が可能であった.さらにポリマー薄膜の分子認識についても研究を行い,アミノ酸の光学認識が可能であった.
Recently, the processing of functional material's technical status has been improved.を行うセンシング&フィートバック Functional Materials のことであるが, Analytical Chemistry's Standpoint からもこのような Materials の応用に兴丝がもたれる.ここで対肖とするポリアニリンなどの电Conductive material The separation and analytical chemistry of the thin film was carried out in this study. The conductivity of the film was maintained in this study.およびコロイドをSynthesis of リマーのThin Film, そのanalytical chemistry への応用を考えた.このコロイドは Conductivity を maintains つ た めに, そ の properties を か ら control で き る point に characteristics が あ る. こ の こ と は electricity The external situation of the field is reflected in the performance of the external situation, Separation and analytical chemistryクタリゼーションおよび选択's イオンsorption 蔵の検を行った.Aqueous solution of aromatic スルホン acidイオンやアミノなどのSampleイオンおよびコロイドをDissolvedさせ,コロイドのpore radiusとThe selection of イオンの间の択's absorbing 蔵について Adjustment べた.Research on the したスルホン acid イオンは全てquantitative extractionり込まれた.またtakeり込まれたこれらのイオンはpHをあげること, return yuan剤を加えることでCompletely recycled することができた.More にコロイドを Remote separation によりカーボンにsorbed on paperさせ, これをelectrode としてrestored することによってもquantitative なrecycling がpossible であった.さらにResearch on the molecular understanding of ポリマー thin film is possible, and the possibility of optical understanding of アミノ acid is possible.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
長岡 勉: "Electrochenical Charaoteijation of Solufli Conducting Polymens an Ion Exchnangers" Anal.Chem.(印刷中). (1997)
Tsutomu Nagaoka:“Solufli Conducting Polymens and Ion Exchnangers 的电化学特性”Anal.Chem.(出版中)(1997 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
矢野 潤: "Ion Pairing between dissolred(o-phenylenediamine)and halogenidi ions" J.Electroamel.Chem.410. 213-217 (1996)
Jun Yano:“溶解的(邻苯二胺)和卤代离子之间的离子对”J.Electroamel.Chem.410(1996)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
長岡 勉其他文献
細菌固定PEDOT電極をバイオプラットフォームとした生物機能の追跡
使用细菌固定 PEDOT 电极作为生物平台追踪生物功能
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田村拓磨,陶国智史,椎木 弘;長岡 勉 - 通讯作者:
長岡 勉
導電性高分子を用いて分子の鋳型センサを作る―分子から細菌までの計測―
使用导电聚合物创建分子模板传感器 - 从分子到细菌的测量 -
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
椎木 弘;床波志保;長岡 勉 - 通讯作者:
長岡 勉
PSiP-ピンサー型パラジウム錯体を触媒とする非対称ジボロン合成反応の開発と機構解析
PSiP-钳形钯配合物催化不对称二硼合成反应的进展及机理分析
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
椎木 弘;床波志保;陳智棟;長岡 勉;三浦 律男・伊藤 龍好・喜来 直裕・鷹谷 絢・岩澤 伸治 - 通讯作者:
三浦 律男・伊藤 龍好・喜来 直裕・鷹谷 絢・岩澤 伸治
Detection of Pathogenic Bacteria Using Nanocomposite as an Optical Nanoantena
使用纳米复合材料作为光学纳米天线检测病原菌
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
木下隆将;福田真帆;椎木 弘;長岡 勉 - 通讯作者:
長岡 勉
長岡 勉的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('長岡 勉', 18)}}的其他基金
マイクロ加工技術に立脚したナノ接合体の作製とその分析化学的応用
基于微加工技术的纳米复合物的制备及其分析化学应用
- 批准号:
20655016 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
プラスチックの出所情報に関する新分析法の開発
塑料来源信息分析新方法的开发
- 批准号:
18655034 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
金属微粒子により作られたナノ空間を利用する新規検出法の開発
利用细小金属颗粒产生的纳米空间开发新的检测方法
- 批准号:
16655030 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
金コロイド集合膜をゲート素子として利用する分子スイッチ検出器の開発
以金胶体组装膜为门元件的分子开关探测器的研制
- 批准号:
14654148 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
神経伝達物質を特異的に検出できる高精度センサーの開発とその応用
专门检测神经递质的高精度传感器的开发及其应用
- 批准号:
00F00126 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アミノ酸の立体化学認識を可能とする電導性高分子膜センサーの開発
开发出能够立体化学识别氨基酸的导电聚合物膜传感器
- 批准号:
97F00380 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
外部場により制御可能な電導性ポリマーコロイドの開発と分析化学への応用
外场可控导电聚合物胶体的研制及其在分析化学中的应用
- 批准号:
07640808 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
周期的電位変調を用いる電気化学クロマトグラフの開発
周期性电位调制电化学色谱仪的研制
- 批准号:
06640788 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
電導性機能材量を充てん剤として用いる電気化学イオンクロマトグラフィーの開発
以导电功能材料为填充材料的电化学离子色谱的研制
- 批准号:
05640684 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
電導性カラムを用いる多機能電気化学イオンクロマトグラフィーの開発
使用导电柱的多功能电化学离子色谱的开发
- 批准号:
04640557 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
Development of a preparation method of sophisticated polymer composites having efficient properties
开发具有高效性能的复杂聚合物复合材料的制备方法
- 批准号:
18K05233 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of the electrodeposition process for functional polymer films containing cation onto steel sheets
钢板上含阳离子功能聚合物薄膜电沉积工艺的开发
- 批准号:
15K14195 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
導電性高分子によるソフトアクチュエータの開発
使用导电聚合物开发软执行器
- 批准号:
11167268 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
エリオット機構とスピンダイナミクスによる有機導体の研究
利用艾略特机制和自旋动力学研究有机导体
- 批准号:
08640465 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
SPMによる導電性高分子の荷電状態と選択的電解重合に関する研究
利用SPM研究导电聚合物的电荷态和选择性电聚合
- 批准号:
07225216 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
Development of Digital Enzyme Device
数字化酶装置的开发
- 批准号:
06558117 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
活性水素発生能および捕捉能を有する二重修飾膜電極によるCO_2電気化学的還元
使用具有活性氢产生和捕获能力的双修饰膜电极电化学还原CO_2
- 批准号:
06217213 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
FT-ラマン合光法による電解重合プロセスのin-situ計測と材料解析
采用FT-拉曼合成法对电解聚合过程进行原位测量和材料分析
- 批准号:
04650678 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
Molecular Design of Conductor Surfaces
导体表面的分子设计
- 批准号:
04044060 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for international Scientific Research
Electrochemical studies on attachment of new functions to electrical conducting polymers
导电聚合物附加新功能的电化学研究
- 批准号:
63470066 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)