選択溶解性溶媒蒸気の共存によるオレフィン系炭化水素の膜分離

选择性溶解溶剂蒸气共存实现烯烃膜分离

基本信息

  • 批准号:
    08650907
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1996
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1996 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では抽剤蒸気共存の蒸気透過法による、プロパン/プロピレンおよびエチレン/エタン混合気体からオレフィンを分離する膜分離プロセスの開発を目標とした。この膜分離プロセスは蒸気飽和器と減圧方式の膜分離セルで構成する。膜セルに供給する混合気体に一方の成分を選択的に溶解するような抽剤を選定して、その蒸気を混入して供給する。また,膜素材としてその溶剤蒸気で膨潤する素材を選択する。供給蒸気中に含まれる溶剤蒸気は膜を膨潤させ,膜に高濃度で含浸して一種の液体膜として機能する。この方法は供給液を膜を介して蒸発透過させることで分離をおこなうパ-ベ-パレーション法に比較して、透過流束が小さい欠点を持つが、膜素材が液に接しないために膜の耐久性および素材選択の幅が広い点が特徴である。各種膜素材(酢酸セルロース、ポリスルホン等)と各種抽剤用有機溶媒の組み合わせについて分離試験をおこなった。プロパン/プロピレン混合気体ではポリビニルアルコール膜と抽剤としてピリジンを選択した場合にプロピレンが優先的に透過し、その理想分離係数は2.2であった。またエチレン/エタン混合気体では同じ膜素材と抽剤としてモルホリンを用いることで、エチレンが選択的に透過し、その理想分離係数は1.8であった。現在さらに分離性の大きい膜と抽剤の組わせを探索中である。また、溶媒/気体間の溶解性に関する理論的進歩を参考に、目的とする分離系に最適な抽剤の選定方法の確立も検討中である。
In this study, the coexistence of coexistence and coexistence of steam and permeation method was used.ン / エタン Mixed body からオレフィンを membrane separation する membrane separation プロセスの开発を target とした. The membrane separation system is composed of a steam saturator and a pressure reducing system membrane separation system. The membrane filter is supplied with a blended component and a selected ingredient is dissolved, the selected component is dissolved, and the selected component is steamed and mixed with a selected component.また, the membrane material is soluble and steamed and the swell material is selected. We supply a liquid film containing a solvent in a steamed film, a swelling film, a high-concentration impregnated film, and a functional film.このmethodはSupply liquidをFilm をMethodしてSteamed 発through させることでSeparationをおこなうパ-ベ-パレーション methodにComparisonして, through The flow is small and the points are small, and the film material is liquid and the film is durable. Separation test of various membrane materials (Hydanoic acid fluoride, ポリスルホン, etc.) and various organic solvents for extraction.プロパン/プロピレン hybrid ではポリビニルアルコール Film ととしてピリジンをWhen choosing a filter, the transmission filter and the ideal separation coefficient of 2.2 are given priority. The またエチレン/エタン mixed では same film material is used for the ととしてモルホリンをThe ideal separation coefficient of ることで and エチレンが is selected as にtransmission and その is 1.8であった. Now we are exploring the separation of the big film and the group. It is a reference for the progress of the theory of solubility between solvent and solvent, and the establishment of the method for selecting the optimal separation system for the purpose of separation.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

伊東 章其他文献

伊東 章的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('伊東 章', 18)}}的其他基金

大型廃プラスチック油化プラントを中心とした物質・エネルギーフローの解析
以大型废塑料油转化工厂为中心的物质与能量流分析
  • 批准号:
    09247212
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
塩基性高分子ゲル膜による炭酸ガス分離
使用碱性聚合物凝胶膜分离二氧化碳
  • 批准号:
    05650762
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
親水性高分子膜による脱水用パーベーパレーション操作の分離過程の解析
亲水性聚合物膜脱水渗透汽化操作分离过程分析
  • 批准号:
    04650846
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
シリコンゴム膜およびポリイミド膜によるアルコール水溶液の複合膜分離
硅橡胶膜与聚酰亚胺膜复合膜分离酒精水溶液
  • 批准号:
    63750891
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

着脱可能なスルホニル基が誘導するオレフィンの位置/立体選択的多官能基化反応の開発
可去除磺酰基引发的烯烃区域/立体选择性多官能化反应的进展
  • 批准号:
    22KJ3065
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ホウ素とπ電子系の緊密な相互作用による物質変換化学の開拓
通过硼与π电子系统之间的密切相互作用开发材料转化化学
  • 批准号:
    22KJ1340
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
希土類触媒による革新的自己修復ポリマーの創製
使用稀土催化剂创建创新的自修复聚合物
  • 批准号:
    23H00300
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
配位高分子膜の溶解拡散機構を利用したオレフィン/パラフィン分離
利用配位聚合物膜的溶解扩散机制分离烯烃/石蜡
  • 批准号:
    23KF0237
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
軸のねじれを利用したP,オレフィン型不斉配位子の開発と触媒反応への展開
利用轴扭曲开发P,烯烃型不对称配体及其在催化反应中的应用
  • 批准号:
    22K05107
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
複合機能希土類触媒を用いた精密連鎖制御による機能性高分子材料の創製
使用多功能稀土催化剂通过精确链控制创建功能聚合物材料
  • 批准号:
    22K05135
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of process for bio jet fuel production by oligomerizing butenes prepared from biomass
开发由生物质制备的丁烯低聚生产生物喷气燃料的工艺
  • 批准号:
    22K12441
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of Innovative Fe-based FT-syn Catalyst to Produce Carbon-Neutral Liquid Fuel
开发创新型铁基 FT-syn 催化剂来生产碳中性液体燃料
  • 批准号:
    22K05001
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
CO2―オレフィンカップリングにおける1電子酸化/還元過程を想定した触媒創製
假设 CO2-烯烃偶联中的单电子氧化/还原过程的催化剂制备
  • 批准号:
    22K14721
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ジベンゾバレレン-ヘキサトリエン誘導体の光物性と機能性遷移金属錯体配位子応用
二苯并戊烯-六三烯衍生物的光物理性质及功能性过渡金属配合物配体应用
  • 批准号:
    21K05036
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了