差分方程式の大域的理論の研究

差分方程全局理论研究

基本信息

  • 批准号:
    10874037
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.15万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    1998
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1998 至 1999
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

昨年度から継続の本研究課題の主目的は、差分方程式で定義される特殊関数の発見であった。この目的の達成のため、先ず差分方程式の解として唯一の既知の特殊関数であるガンマ関数の拡張は何かについて研究してきたが、その一端を解明し、実に面白い結果を導出した。昨年度の報告でも触れた如く、線形差分方程式Δy(Z)=ap(Z)において、ap(Z)=1/(P!)Z^plogZ-γpZ^pなる一連の解系Φp(Z)(p=0,1,2,...)を考えると、Φo(Z)=logΓ(Z)であり、また関係式Φ^'p(Z)=Φp-1(Z)(p=1,2,...)を得る。即ち、差分方程式g(Z+1)=Ap(Z)g(Z)(Ap(Z)exp[ap(Z)])に対する解Γp(Z)=exp(Φp(Z))(P=0,1...)は正にガンマ関数Γ(Z)の拡張となっているのである。勿論、これらの関数は、超超越関数(決して代数的微分方程式をみたさない)であり、また漸近挙動及び大域的挙動としての接続公式も一連の積分操作で与えられることが理論的に解明されたのである。この論文は、近々差分方程式論の専門誌に公表される。さて、本研究期間中に、上の研究の基ともなった研究代表者の「Global Analysis in Linear Differential Equations」がKulwer Academic Publishersから発刊(1999年4月)された。これは、微分方程式系に対する大域的理論に関する専門書であり、Mathematical Reviews誌に近々reviewされる。また各分担者も多変数超幾何微分方程式系の研究分野等で、数々の成果を挙げている。
Last year, the main purpose of this study was to define the special number of special figures in the equation of difference. The purpose of this paper is to solve the differential equation first, and the only reason is that you know that the special number, the number of data, the number of data, the end of the study, and the results show that the results are not clear. In yesterday's report, the equation of difference Δ y (Z) = ap (Z), ap (Z) = 1

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

河野 實彦其他文献

河野 實彦的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('河野 實彦', 18)}}的其他基金

ある差分方程式の解の系列に関する研究
某差分方程的级数解的研究
  • 批准号:
    14654038
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
数式処理による微分方程式の研究
通过数学公式处理研究微分方程
  • 批准号:
    08640220
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
完全積分可能な偏微分方程式系の研究
偏微分方程完全可积系统的研究
  • 批准号:
    07210268
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
微分方程式の数式処理システムの研究
微分方程数学处理系统的研究
  • 批准号:
    06640252
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
微分方程式の解の構造の研究
微分方程解的结构研究
  • 批准号:
    04640175
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
パフィアン系の解の構造の研究
Puffian系统解结构的研究
  • 批准号:
    01540147
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
微分方程式及び差分方程式の大域論
微分方程和差分方程的整体理论
  • 批准号:
    X45210------4010
  • 财政年份:
    1970
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了