「理科実験ポートフォリオ」の作成と相互評価を取り入れた誤概念克服のための教授戦略
克服误解的教学策略,包括创建“科学实验组合”和同伴评价。
基本信息
- 批准号:10878024
- 负责人:
- 金额:$ 0.96万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:1998
- 资助国家:日本
- 起止时间:1998 至 1999
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
理科実験における誤概念克服を支援するため、子供達に「実験ポートフォリオ」を作成させ、それをマルチメディア共有データベースを用い、複数のクラスにまたがる大勢の子供どうしの間で交換・共有・相互評価させる活動を考えた。実験ポートフォリオとは、子供達一人一人が実験の予想や考察の局面で、考えたこと、感じたことなどを自由に書き留め、それらを集めたものである。本研究では、このアイデアに基づく実験指導法のモデル指導案の開発を目指した。平成11年度は、以下のことを行った。1.教授戦術のモデル化と新たな指導案の作成平成10年度に試行した力の単元の授業の指導案をもとにして、「実験ポートフォリオ」を用いた理科実験の教授戦術をモデル化した。そして、電気の単元で、同じ教授戦術に基づく指導案を作成した。2.研究授業の実施力と電気それぞれの単元の指導案について、前年度と同じで研究授業を実施した。3.評価とまとめ力と電気それぞれの単元の指導案について、(3)と同じ方法で評価を行った。そして、(4)でモデル化した「実験ポートフォリオ」を用いた理科実験の教授戦術の有効性について検証した。さらに、個々の実験ポートフォリオの特徴を、認知的領域・情意的領域の二つの観点から、チェックリスト表を使って分析した。それらの結果をもとに、認知的変容や情意的変容が、子供どうしの間でどのような相互作用に起因するものか、因果関係を検討することが、今後に残された課題である。
Science and Technology Mistakes Overcome Mistakes Create Mistakes, Share Mistakes A person who is willing to study the situation and feel free to study it. This study is aimed at the development of a new method for the management of computer software based on computer software. 11 years ago, the following year, the following year. 1. In 2010, the Ministry of Science and Technology issued a new guidance plan for the teaching of science and technology. In addition, the electric power unit and the same professor have been established. 2. The implementation of the research and teaching force and the electric power supply system are carried out in the guidance plan of the unit, and the implementation of the same research and teaching in the previous year is carried out. 3. Evaluation of the power and electricity of the unit guidance plan,(3) and the same method of evaluation (4) The application of science and technology in teaching and effective evaluation of science and technology. In addition, the characteristics, cognitive domain and affective domain of the two categories of information are analyzed. The result of the investigation, the change of cognition, the change of affection, the change of sub-supply, the change of time, the change of interaction, the change of cause, the change of cause, the change of future.
项目成果
期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
山野井一夫: "学校教育用グループウェア「スタディノート」における学校間協調学習支援(1)"日本科学教育学会第23回年会論文集. 23. 349-350 (1999)
Kazuo Yamanoi:“使用学校教育团体软件支持校际协作学习‘学习笔记’(1)”日本科学教育学会第23届年会记录23. 349-350(1999)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
余田義彦: "小学校理科におけるCSCLの実践:実験 表現 対話で深められる理科学習" 日本科学教育学会 第22回年会論文集. 22. 219-220 (1998)
Yoshihiko Yoda:“在小学科学中实践 CSCL:通过实验、表达和对话加深科学学习”日本科学教育学会第 22 届年会记录 22. 219-220 (1998)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
余田義彦: ""表現"と"対話"を通して考えさせるグループウェア「スタディノート」"学研NEW教育とコンピュータ. 2000年2月号. 40-43 (2000)
与田义彦:“让你通过‘表达’和‘对话’进行思考的组件‘学习笔记’”学研新教育和计算机2000年2月40-43号。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
余田義彦: "CSCL 表現・思考・対話で構成されるコンピュータ学習-インターネット校内LANをどう教育に活かすか-" 日本科学教育学会研究会研究報告. V13No.1. 69-72 (1998)
尤田义彦:《由表达、思维、对话组成的CSCL计算机学习——如何在教育中利用网络学校局域网》日本科学教育研究会研究报告V13 No. 1. 69-72 (1998)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
余田義彦: "教師と学校のインターネットIV"オデッセウス. 150 (2000)
尤田芳彦:《教师和学校的互联网 IV》奥德修斯 150 (2000)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
余田 義彦其他文献
6. 学校用グループウェア「スタディノート」を用いた中学校美術科におけるデザイン指導の研究
6.利用学校群件“学习笔记”进行初中美术课堂设计教学研究
- DOI:
- 发表时间:
1994 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
成田 顕宏;阿部 郁子;余田 義彦;一夫 山野井 - 通讯作者:
一夫 山野井
余田 義彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('余田 義彦', 18)}}的其他基金
eラーニング連携型SNSの開発とそれを用いた家庭学習支援地域コミュニティの形成
开发与电子学习相关的 SNS,并形成当地社区以支持使用它的家庭学习
- 批准号:
20650148 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
動機づけの仕掛けを組み込んだ観察、工夫、考える力を育てるモバイル学習システム
一个通过激励机制培养观察能力、设计能力和思考能力的移动学习系统。
- 批准号:
17011063 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
動機づけの仕掛けを組み込んだ観察、工夫、考える力を育てるモバイル学習システム
一个通过激励机制培养观察能力、设计能力和思考能力的移动学习系统。
- 批准号:
15020106 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
理科実験における予想考察データベースを用いた既有概念の吟味や再構成の支援
在科学实验中使用预测性考虑数据库支持检查和重建现有概念
- 批准号:
08878023 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
理科学習における誤概念除去を目的としたネットワーク型データベースの活用法の研究
如何利用网络数据库消除科学学习中错误概念的研究
- 批准号:
06858019 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
遠隔協同学習のための学校用グループウェアを核とした学校LAN相互接続技術の開発
以学校群件为核心的远程协作学习学校局域网互联技术开发
- 批准号:
06558022 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
学習意欲の喚起や持続に焦点をあてた教育用ソフトの評価手法の開発
开发专注于激发和维持学习动机的教育软件评估方法
- 批准号:
05858033 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
学習中の学習者の発話の質的分析にもとづく教育用ソフトの評価手法の開発
基于学习者学习期间话语定性分析的教育软件评估方法的开发
- 批准号:
03858085 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
電子会議を利用した学習におけるコミュニケーションの相互作用過程の分析
电子会议学习中沟通交互过程分析
- 批准号:
01780330 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
問題解決にシミュレーションを利用する CAIコースウェア(理科1物理分野)の開発
开发使用模拟解决问题的CAI课件(科学1物理)
- 批准号:
59914016 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
相似海外基金
中学校理科「生物」領域における誤概念払拭に資するカリキュラム改善に関する研究
有助于消除初中科学“生物”领域误解的课程改进研究
- 批准号:
20H00779 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
協同的グラフ作成による実験データのバラツキの理解と誤概念の解消に関する研究
通过协作图创建来理解实验数据的变化并消除误解的研究
- 批准号:
25909007 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
誤概念の発生と問題解決の構えの関連
错误观念的发生与解决问题的态度之间的关系
- 批准号:
12905008 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
理科学習における誤概念除去を目的としたネットワーク型データベースの活用法の研究
如何利用网络数据库消除科学学习中错误概念的研究
- 批准号:
06858019 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)