eラーニング連携型SNSの開発とそれを用いた家庭学習支援地域コミュニティの形成
开发与电子学习相关的 SNS,并形成当地社区以支持使用它的家庭学习
基本信息
- 批准号:20650148
- 负责人:
- 金额:$ 2.05万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
- 财政年份:2008
- 资助国家:日本
- 起止时间:2008 至 2010
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
家庭学習を支援する地域コミュニティの形成について、学習課題、協力の得やすさ、効果、効率、個人情報保護、安全などの面から検討を重ね、実行可能性と持続可能性の高いモデルを探った。当初考えていた不特定多数の住民参加を織り込んだ開放的なモデルは、検討の結果、安全面や運用面などで課題が多いことが明らかになった。そのため、学校のクラスをコミュニティの基本単位とすることにして学習者集団である児童に支援者集団である担任と保護者を加えたモデルを考えた。そして、平成22年度は新教育課程への対応としてそれまでの習得型学習支援に加え活用型や探究型学習の支援をも視野に入れたシステムのプロトタイピングを行った。今回のプロトタイプでは、(1)習得・活用・探究型学習の支援、(2)学習状況のモニタリング支援、(3)情報のフィルタリング、(4)ポイント制を用いた協力促進などに対応した。研究協力校の協力を得てインスペクション法で評価した結果、プロトタイプは改良の余地が残されていることが明らかになった。学習のタイプ(習得型、活用型、探究型)の違いにより、児童、教員、保護者などの間での情報の流れや交流・支援のあり方を変えていく必要があるが、その方法論の検討が不十分でインストラクショナルデザインをベースにした再吟味が必要であった。また、年度更新に対応できるユーザ管理のあり方についても検討が必要であった。システムの完成度が不十分であったため、試行は小規模で実験的なものに留めざるをえなかった。しかし、教育支援におけるSNS活用の可能性と課題については確認でき、今後の研究へと繋げる見通しを得ることができた。
Family learning support: regional development, learning topics, collaborative support, effectiveness, efficiency, personal information protection, security, face-to-face discussion, implementation possibility, and high sustainability. In the initial examination, the majority of the residents participated in the investigation, the results of the investigation, and the safety aspects of the application. The basic unit of the school is the student group. In 2012, the new education curriculum was launched to support learning and inquiry learning. This paper discusses the following issues: (1) support for learning, utilization and inquiry learning;(2) support for learning status;(3) information and communication;(4) cooperation in promoting learning and communication. The results of the collaborative research and development process were evaluated, and there was room for improvement. The flow of information between learning and application (learning, application and inquiry) is necessary for children, teachers and protectors. The annual update is necessary for management. The completion of the project is not very high, and the trial is small. The possibility of SNS utilization and the topic of educational support should be confirmed and future research should be conducted.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
言語活動の充実を目的とした新聞・ポスター共同編集学習システムの開発
开发协作编辑报纸和海报的学习系统,以增强语言活动
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:余田義彦;西尾康宏;伊藤誠英
- 通讯作者:伊藤誠英
PISA型読解力育成を目的とした新聞・ポスター共同編集学習システムの開発
开发协作编辑报纸和海报的学习系统,旨在培养 PISA 式的阅读理解能力。
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:余田義彦;西尾康宏;伊藤誠英
- 通讯作者:伊藤誠英
学校教育用グループウェアにおけるユーザ情報の年度更新機能の改善の試み
学校教育群件中用户信息年度更新功能的尝试
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:余田義彦;山野井一夫;西尾康宏;伊藤誠英
- 通讯作者:伊藤誠英
学校教育用グループウェアで使用するユーザ情報の年度更新システム改善の試み
学校教育组件用户信息年度更新制度的尝试
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:余田義彦;西尾康宏;伊藤誠英;余田義彦
- 通讯作者:余田義彦
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
余田 義彦其他文献
6. 学校用グループウェア「スタディノート」を用いた中学校美術科におけるデザイン指導の研究
6.利用学校群件“学习笔记”进行初中美术课堂设计教学研究
- DOI:
- 发表时间:
1994 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
成田 顕宏;阿部 郁子;余田 義彦;一夫 山野井 - 通讯作者:
一夫 山野井
余田 義彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('余田 義彦', 18)}}的其他基金
動機づけの仕掛けを組み込んだ観察、工夫、考える力を育てるモバイル学習システム
一个通过激励机制培养观察能力、设计能力和思考能力的移动学习系统。
- 批准号:
17011063 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
動機づけの仕掛けを組み込んだ観察、工夫、考える力を育てるモバイル学習システム
一个通过激励机制培养观察能力、设计能力和思考能力的移动学习系统。
- 批准号:
15020106 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
「理科実験ポートフォリオ」の作成と相互評価を取り入れた誤概念克服のための教授戦略
克服误解的教学策略,包括创建“科学实验组合”和同伴评价。
- 批准号:
10878024 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
理科実験における予想考察データベースを用いた既有概念の吟味や再構成の支援
在科学实验中使用预测性考虑数据库支持检查和重建现有概念
- 批准号:
08878023 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
理科学習における誤概念除去を目的としたネットワーク型データベースの活用法の研究
如何利用网络数据库消除科学学习中错误概念的研究
- 批准号:
06858019 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
遠隔協同学習のための学校用グループウェアを核とした学校LAN相互接続技術の開発
以学校群件为核心的远程协作学习学校局域网互联技术开发
- 批准号:
06558022 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
学習意欲の喚起や持続に焦点をあてた教育用ソフトの評価手法の開発
开发专注于激发和维持学习动机的教育软件评估方法
- 批准号:
05858033 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
学習中の学習者の発話の質的分析にもとづく教育用ソフトの評価手法の開発
基于学习者学习期间话语定性分析的教育软件评估方法的开发
- 批准号:
03858085 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
電子会議を利用した学習におけるコミュニケーションの相互作用過程の分析
电子会议学习中沟通交互过程分析
- 批准号:
01780330 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
問題解決にシミュレーションを利用する CAIコースウェア(理科1物理分野)の開発
开发使用模拟解决问题的CAI课件(科学1物理)
- 批准号:
59914016 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
相似海外基金
アジアにおける遠隔医療教育のためのeラーニング技術研修プログラムの開発と実証
亚洲远程医疗教育电子学习技术培训计划的开发和示范
- 批准号:
23K25702 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
マイクロラーニングを活用した若手指導医養成eラーニングの開発と効果検証
利用微学习进行青年教师培训电子学习的开发和有效性验证
- 批准号:
23K27819 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
eラーニングにおける個人差に対応した学習法開発のための基礎的研究
开发适应电子学习个体差异的学习方法的基础研究
- 批准号:
24K04069 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
看護研究における混合研究法教育用ガイドブックの開発とeラーニングの構築
护理研究混合研究方法教育指南的开发和电子学习的建设
- 批准号:
23K20342 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
数学eラーニングのためのマルチモーダルな数式入力UIの研究と学習支援環境の構築
数学电子学习多模态公式输入UI研究及学习支持环境构建
- 批准号:
23K25724 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
コンピュータ診断技術を活用した舌診断のためのeラーニングに関する研究
利用计算机诊断技术进行舌诊电子学习的研究
- 批准号:
24K20907 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
AYA世代がん患者の妊孕性温存療法を支援する看護職のためのeラーニングの作成
为护理专业人员创建电子学习,以支持 AYA 癌症患者的生育力保留治疗
- 批准号:
24K13883 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研修医時代に獲得すべき、臨床現場で活きる医学英語のe-ラーニング教材の開発
开发可在临床环境中使用并应在培训期间获得的医学英语电子学习材料
- 批准号:
23K00776 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
数学eラーニングのためのマルチモーダルな数式入力UIの研究と学習支援環境の構築
数学电子学习多模态公式输入UI研究及学习支持环境构建
- 批准号:
23H01027 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
eラーニング形式の利用者支援事業ニーズアセスメント実践マニュアルの開発的研究
电子学习格式用户支持业务需求评估实践手册的发展研究
- 批准号:
22K13587 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists














{{item.name}}会员




