近接場顕微鏡によるナノマシニング技術の開発

利用近场显微镜开发纳米加工技术

基本信息

  • 批准号:
    11122218
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
  • 财政年份:
    1999
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1999 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

現在,マイクロマシンの加工技術としては,半導体加工技術を応用したフォトリソグラフィーや,LIGAプロセスなどが主に用いられている。しかし,これらの加工装置は非常に大がかりであり,しかもその分解能は光の波長によって制限される。近接場顕微鏡による加工技術が確立されれば,比較的簡便な装置で,光の波長に制約されず100nmよりも小さなスケールの加工が可能となり,マイクロマシンの作製に大きな進歩を与えることができる。今年度は,従来のフォトリソグラフィーで用いられている光レジストを試料として,近接場顕微鏡でパターニングを行った。この場合,近接場顕微鏡による露光以外のプロセスは全て現在までに確立されている手法を用いることができる。本研究では,ガラス基板上にポジ型フォトレジストをスピンコートし,これに近接場顕微鏡プローブを用いてラインパターンを露光し,現像後の形状を原子間力顕微鏡などで観察した。さまざまな条件下で露光を行い,現像したものを観察した結果,分解能を決める要因は露光側(プローブの開口の大きさ,走査速度,導入する光のパワー・波長など)だけではなく,試料となるレジスト薄膜を薄くし,表面粗さを少なくすることも重要であることがわかった。そこで,レジストの希釈液,希釈率,およびスピンコートの条件を適切に設定することにより,膜厚が約100nmの微細なパターニングに適した膜を得た。これに対してパターニングを行うことで,波長400nmの光を導入して近接場顕微鏡で露光を行い,現像後に波長の半分以下のパターンを得ることに成功した。さらに,分光測定などから,プローブ先端での物理的あるいは光熱的な反応ではなく光化学反応によって加工が行われていることを確認した。
Now, マ イ ク ロ マ シ ン の processing technology と し て は, semiconductor processing technology を 応 with し た フ ォ ト リ ソ グ ラ フ ィ ー や, journalist on プ ロ セ ス な ど が main に with い ら れ て い る. The processing device <s:1> is very に large が であ であ であ される, and the wavelength limit of the decomposed energy <s:1> light <e:1> によって is される. Nearly meet 顕 micromirror に よ る processing technology が establish さ れ れ ば, compare easy で な device, optical wavelength の に restrict さ れ ず 100 nm よ り も small さ な ス ケ ー ル の processing が may と な り, マ イ ク ロ マ シ ン の cropping に big き な into step with え を る こ と が で き る. Our は 従 to の フ ォ ト リ ソ グ ラ フ ィ ー で with い ら れ て い る light レ ジ ス ト を sample と し て, nearly meet 顕 micromirror で パ タ ー ニ ン グ を line っ た. こ の occasions, nearly meet 顕 micromirror に よ る dew outside light の プ ロ セ ス は て now all ま で に establish さ れ て い る gimmick を with い る こ と が で き る. This study で は, ガ ラ ス substrate に ポ ジ type フ ォ ト レ ジ ス ト を ス ピ ン コ ー ト し, こ れ に nearly meet 顕 micromirror プ ロ ー ブ を with い て ラ イ ン パ タ ー ン し を dew light, now after like の shape を interatomic force 顕 micromirror な ど で 観 examine し た. さ ま ざ ま な conditions で dew light line を い, now like し た も の を 観 examine し た results, can decompose を definitely め る by は dew light side (プ ロ ー ブ の large openings の き さ, walkthroughs, import す る light の パ ワ ー, wavelength な ど) だ け で は な く, sample と な る レ ジ ス ト thin film を く し, surface coarse さ を less な く す る こ と も important で あ る こ と が わ Youdaoplaceholder0 った. そ こ で, レ ジ ス ト の 釈 liquid, 釈 rate, お よ び ス ピ ン コ ー ト を の conditions appropriate に set す る こ と に よ り, film thickness が about 100 nm の imperceptible な パ タ ー ニ ン グ に optimum し た membrane を た. こ れ に し seaborne て パ タ ー ニ ン グ を line う こ と で, wavelength of 400 nm light の を import し て nearly meet 顕 micromirror で dew light line を い, now like に wavelength の half points after the following の パ タ ー ン を have る こ と に successful し た. さ ら に, spectral photometry な ど か ら, プ ロ ー ブ apex で の physical あ る い は photo-thermal な anti 応 で は な く photochemical anti 応 に よ っ て processing line が わ れ て い る こ と を confirm し た.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
T.Wang: "The Influence of Buffer Layer and Growth Temperature on the Quality of Undoped GaN Layer Grown Sapphire Substrate by Metal Organic Chemical Vepor Deposition"Appl.Phys.Lett.. (in press). (2000)
T.Wang:“缓冲层和生长温度对金属有机化学气相沉积未掺杂 GaN 层生长蓝宝石衬底质量的影响”Appl.Phys.Lett..(出版中)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
M.Horiyama: "Three-dimensional Microstructures Created by Laser Microfabrication Technology"Jpn.J.Appl.Phys.. 38,2B. L212-L215 (1999)
M.Horiyama:“激光微加工技术创建的三维微结构”Jpn.J.Appl.Phys.. 38,2B。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

三澤 弘明其他文献

金属ナノ構造による表面増強ラマン散乱のナノポケットサイズ効果
纳米口袋尺寸对金属纳米结构表面增强拉曼散射的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    横田 幸恵;上野 貢生;V. Mizeikis;S. Juodkazis;笹木 敬司;三澤 弘明
  • 通讯作者:
    三澤 弘明
微小球共振器モードを示すマイクロ粒子への金ナノ粒子の担持
将金纳米粒子负载在表现出微球谐振器模式的微粒上
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    古屋 和樹;押切 友也;石 旭;三澤 弘明
  • 通讯作者:
    三澤 弘明
金銀合金ナノ微粒子を用いたモード超強結合電極の構築とその電 子移動効率の検討
金银合金纳米粒子超强模式耦合电极的构建及其电子转移效率研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    菅浪 誉騎;押切 友也;石 旭;三澤 弘明
  • 通讯作者:
    三澤 弘明
可視3色高速撮像分光装置TriCCS
可见光三色高速成像光谱仪TriCCS
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    菅浪 誉騎;押切 友也 ;石 旭 ;孫 泉 ;上野 貢生;三澤 弘明;水野貴之;松林 和也
  • 通讯作者:
    松林 和也
ナノギャップを有する金属構造体による非線形光重合反応
使用具有纳米间隙的金属结构的非线性光聚合反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    渋谷 俊志;上野 貢生;横田 幸恵;V. Mizeikis;S. Juodkazis;笹木 敬司;三澤 弘明
  • 通讯作者:
    三澤 弘明

三澤 弘明的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('三澤 弘明', 18)}}的其他基金

Construction of an innovative photoreaction fields that possess quantum coherent strong coupling and study of its fundamental principle
具有量子相干强耦合的创新光反应场的构建及其基本原理研究
  • 批准号:
    23H05464
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
Development and elucidation of highly efficient photoreaction systems using a strong coupling between nanocavity and plasmon
利用纳米腔和等离子体激元之间的强耦合开发和阐明高效光反应系统
  • 批准号:
    18H05205
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Specially Promoted Research
フォトニック結晶と結合する局在プラズモンを用いた光アンモニア合成
使用与光子晶体耦合的局域等离子体激元合成光氨
  • 批准号:
    17H01041
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
金ナノ構造/酸化チタン電極界面におけるプラズモン励起電子移動プロセスの解明
阐明金纳米结构/氧化钛电极界面处的等离子体诱导电子转移过程
  • 批准号:
    23245001
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
プローブ顕微鏡を用いた光半導体電極ナノ界面における電子移動反応制御
使用探针显微镜控制光半导体电极纳米界面的电子转移反应
  • 批准号:
    11118254
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
プローブ顕微鏡を用いた光半導体電極ナノ界面における電子移動反応制御
使用探针显微镜控制光半导体电极纳米界面的电子转移反应
  • 批准号:
    10131251
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
近接場顕微鏡によるナノマシシング技術の開発
利用近场显微镜开发纳米加工技术
  • 批准号:
    10135221
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
ナノチューブ中に集積化した一次元金属フタロシアニンの光物性の解明
阐明集成在纳米管中的一维金属酞菁的光学性质
  • 批准号:
    10149236
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
プローブ顕微鏡を用いた光半導体電極ナノ界面における電子移動反応制御
使用探针显微镜控制光半导体电极纳米界面的电子转移反应
  • 批准号:
    09237251
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
近接場顕微鏡によるナノマシニング技術の開発
利用近场显微镜开发纳米加工技术
  • 批准号:
    09241221
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

相似海外基金

MRI: Acquisition of a Multi-functional Near-field Scanning Optical Microscopy (NSOM) System to Establish a Cross-disciplinary Nano-imaging/spectroscopy Laboratory at CCNY
MRI:购置多功能近场扫描光学显微镜 (NSOM) 系统,在 CCNY 建立跨学科纳米成像/光谱实验室
  • 批准号:
    1531859
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Standard Grant
Quartz AFM/NSOM
石英 AFM/NSOM
  • 批准号:
    600201
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    EU-Funded
MRI: Acquisition of Four-Probe MultiView 4000 AFM, NSOM, and SPM System
MRI:购买四探头 MultiView 4000 AFM、NSOM 和 SPM 系统
  • 批准号:
    0922809
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Standard Grant
SBIR Phase I: Integrated Ultra-High-Throughput NSOM Probe Based on Nanoscale Waveguide Tip Integrated with Laser and Detector
SBIR 第一阶段:基于纳米级波导尖端的集成超高通量 NSOM 探针,集成激光器和探测器
  • 批准号:
    0810720
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Standard Grant
Scan head for spectroscopic NSOM system
光谱 NSOM 系统扫描头
  • 批准号:
    375925-2009
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Research Tools and Instruments - Category 1 (<$150,000)
MRI: Development of Magneto-Optic Near-field Scanning Optical Microscope (MO-NSOM) for optical characterization of nanostructures
MRI:开发用于纳米结构光学表征的磁光近场扫描光学显微镜 (MO-NSOM)
  • 批准号:
    0619238
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Standard Grant
Development and application of scanning electrochemical microscopy (secm) and near-field scanning optical microscopy (nsom)
扫描电化学显微镜(secm)和近场扫描光学显微镜(nsom)的开发和应用
  • 批准号:
    261697-2003
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Discovery Grants Program - Individual
Development and application of scanning electrochemical microscopy (secm) and near-field scanning optical microscopy (nsom)
扫描电化学显微镜(secm)和近场扫描光学显微镜(nsom)的开发和应用
  • 批准号:
    261697-2003
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Discovery Grants Program - Individual
Development and application of scanning electrochemical microscopy (secm) and near-field scanning optical microscopy (nsom)
扫描电化学显微镜(secm)和近场扫描光学显微镜(nsom)的开发和应用
  • 批准号:
    261697-2003
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Discovery Grants Program - Individual
Acquisition of a Low Temperature Near-Field Scanning Optical Microscope/Scanning Probe Microscope (NSOM/SPM) for Spectroscopic Studies of Structures Down to the Nanometer-Scale
采购低温近场扫描光学显微镜/扫描探针显微镜 (NSOM/SPM),用于纳米级结构的光谱研究
  • 批准号:
    0216681
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Standard Grant
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了