スペース・コラボレーション・システムによる地方大学の演習の活性化の基礎的研究

利用空间协作系统振兴地方大学运动的基础研究

基本信息

  • 批准号:
    11871022
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.06万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    1999
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1999 至 2000
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

調査の目的:SCSを用いた遠隔授業を同時に受講する複数の地方大学の学生を対象として、授業後にアンケート調査を行い、遠隔授業に対する参加態度と受講生の意識内容とを明らかにする。方法:熊本大、琉球大と徳島大の学生96名が、各大学で同時に視聴して、遠隔講義を受講した。講義は、メデイア教育開発センター教官2名がSCSシステムと知識表現法の説明を行った。調査項目は(a)発言を求めた際の効力感・被共感性、(b)参加意欲、(c)他者との関係で自己像を明確にする要求、(d)交流からの充足感及び(e)受講生の学習集団の組織化の必要性の各々に関する合計25項目である。各受講生は講義終了後に5件法で上記の調査項目への回答を求められた。結果:上記の結果の因子分折(主成分法・バリマックス回転)結果から下記の4因子を抽出した。これらは(a)受講中に発言を求めて述べた内容に対して他大学の受講生や講師から共感と受容を得る期待、(b)自己表現の意欲、(c)他者との比較過程で自己像を明確にしたい要求及び、(d)他人との交流過程で充足感を得る要求のそれぞれに対応し、その累積寄与率は67%である。さらに、パス解析の結果からは、上記(a)の画面上での受容を期待する態度の説明説変数として積極的に参加して自己表現する意欲と親和動機とを指摘し得た。総括と結論:遠隔授業を受講する個々の学生は議長校に発言を求めてから質問するなどの新しいマナーを学びながらも自己表現する意欲を示すほか、その発言が画面上で共感されるとの期待を持って授業に臨む傾向を指摘し得た。この点を教材提示法と議長校の研修に生かす事が課題となる。これらの結果は、昨年度の認知科学会に発表したほか、今年度の認知科学会大会に発表すべく審査原稿を投稿中である。さらに、今後も実践的研究を展開すべく、準備を進めている。
Objective of the survey:SCS uses remote teaching, simultaneous teaching, and participation attitude of students from a number of local universities. Methods: 96 students from Kumamoto University, Ryukyu University and Zhang Yongda University were interviewed at the same time and received lectures at a distance. 2. Introduction to Knowledge Representation A total of 25 items were investigated in relation to (a) the need for intercommunication,(b) the desire to participate,(c) the need for clarity of self-image in relation to others,(d) the need for adequacy of communication, and (e) the need for organization of learning groups. After each lecture, 5 methods were recorded on the survey items and the answers were asked. Results: Factor analysis (principal component analysis) of the results recorded above The cumulative response rate was 67%.(a) The response rate was 67%.(b) The response rate was 67%. The results of the analysis are as follows: (a) the number of attitude statements,(b) the intention to participate,(c) the motivation to participate. Conclusion: Students who are taught at a distance ask questions about their own performance, their own expectations, and their own expectations. The teaching material prompt method and the speaker's school student's work and topic. These results were presented at last year's Cognitive Science Conference and the review manuscripts presented at this year's Cognitive Science Conference are available for submission. Today, the future of research and development, preparation for the future

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

光田 基郎其他文献

光田 基郎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('光田 基郎', 18)}}的其他基金

衛星利用の遠隔授業・日本語教育と社会人教育の効率化に関する基礎的研究
卫星远程教育、日语教育、提高成人教育效率的基础研究
  • 批准号:
    13020232
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 0.06万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
散文理解における類推の電算化とその促進に関する基礎的・実験的研究
散文理解计算机化与类推推广的基础与实验研究
  • 批准号:
    08610133
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.06万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
算数と理科学習における類推の指導とその電算化に関する基礎的・実験的研究
数理类比教学及其计算机化的基础与实验研究
  • 批准号:
    06610118
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.06万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
発達段階に応じた類推の指導とその電算化に関する基礎的・実験的研究
分阶段类比教学及其计算机化基础与实验研究
  • 批准号:
    05610110
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.06万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

相似海外基金

遠隔授業に対応したアクティブラーニング型物理学実験テーマの教育効果測定指標の開発
与远程学习相适应的主动学习物理实验主题教育效果衡量指标的制定
  • 批准号:
    23K25673
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.06万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
効果と効率のバランスを勘案した「遠隔授業用動画」制作手法の開発
开发兼顾效果与效率的“远程学习视频”制作方法
  • 批准号:
    24K15224
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.06万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多人数を対象とする遠隔授業でのノンバーバルコミュニケーションを用いた学習支援
在远程课堂上使用非语言交流为大量学生提供学习支持
  • 批准号:
    23K02582
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.06万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
遠隔授業で学生実験を止めないための主体的アドベンチャーゲーム型VR動画教材の構築
独立冒险游戏型VR视频教材构建,让学生在远程课堂上不断尝试
  • 批准号:
    23H05142
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.06万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
デジタルものづくりに関わる遠隔授業の開発 ―ギガスクール世代のための技術教育―
数字化制造相关远程教育的发展 - Giga School一代的技术教育 -
  • 批准号:
    22K02637
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.06万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
VRを用いた同期型遠隔授業による内容言語統合型異文化理解学習のデザイン
利用 VR 进行同步远程学习的内容语言集成跨文化理解学习设计
  • 批准号:
    22K00697
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.06万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
臨床判断能力を培うシミュレーション教育の遠隔授業プログラムの構築
构建模拟教育远程学习方案培养临床判断能力
  • 批准号:
    21K02813
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.06万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
遠隔授業に対応した物理教材の開発
与远程学习相适应的物理教材开发
  • 批准号:
    21K02936
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.06万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
遠隔授業と反転授業の親和性の高さに着目した主要3システム対応のリモート授業の手法
兼容三大系统的远程教学方式,注重远程教学与翻转教学的高度兼容。
  • 批准号:
    21K00779
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.06万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
病弱教育におけるICT機器を利用した遠隔授業
在残疾人教育中使用信息通信技术设备进行远程学习
  • 批准号:
    17H00264
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 0.06万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了