新規低原子価ルテニウム錯体の創製とその触媒機能の開発に関する研究

新型低价钌配合物的制备及其催化功能的开发研究

基本信息

  • 批准号:
    00J03665
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.92万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2000
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2000 至 2002
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

低原子価ルテニウム錯体は、量論反応ならびに触媒反応において特徴的な反応性を示すことが明らかになってきている。本研究では、当研究室で見出されたルテニウム0価錯体Ru(cot)(dmfm)_2(1)[cot=1,3,5-シクロオクタトリエン,dmfm=フマル酸ジメチル]の反応性を検討した。錯体1とp-キノン類(L)の反応により得られる新規0価ルテニウム錯体Ru(η^6-cot)(η^4-L)(2)について検討した。錯体2は、錯体1のπ酸性配位子であるdmfm二分子が、一分子のp-キノン類により配位子交換されることで生成する。錯体2のIRおよびNMRスペクトルから、キノン配位子がキノン型とセミキノン型およびヒドロキノン型の共鳴混成体となっていることが明らかとなった。得られた錯体のうちRu(η^6-cot)(2,6-dimethoxy-p-quinone)の詳細な構造は単結晶X線解析により決定し、固体状態でこの錯体はキノン型配位子を有する0価ルテニウム錯体であった。一方、錯体1とビキノン類を0.5当量反応させると、Ru(η^6-cot)ユニットを二つ有する新規0価ルテニウム二核錯体{Ru(η^6-cot)}_2(p-biquinone)が生成した。X線結晶構造解析により、この錯体は、二つのルテニウム中心にビキノンのオレフィン部位がそれぞれ配位し、カルボニル酸素が互いにもう一方のルテニウムに配位している特異的な構造を有することが明らかとなった。錯体1を出発物質とする三分子のピリジンおよび三座含窒素配位子を有する新規0価ルテニウム錯体の合成について検討した。錯体1をピリジン溶媒中、加熱還流すると、3分子のピリジン配位子を有する0価錯体Ru(dmfm)_2(pyridine)_3(3)が良好な収率で得られた。また、様々な三座含窒素配位子(NN'N)をそれぞれ錯体1と反応させることにより、これらの配位子を有する0価ルテニウム錯体Ru(dmfm)_2(NN'N)[NN'N=2,2': 6',2"-terpyridine(4a),2,6-bis(imino)pyridine(4b),Pybox(4c)]が得られた。錯体4a-cのNMRスペクトルを測定すると、これらの錯体はそれぞれ二種類の異性体の混合物であることがわかった。即ち、二分子のdmfm配位子がそれぞれ同じ配位面で配位した錯体と、異なる配位面で配位した錯体である。錯体3、4aおよび4cの一方の異性体の構造は単結晶X線構造解析により決定し、これらの錯体が0価の5配位錯体であることが示された。申請者らは以前に、単座および二座含窒素配位子を有する単離可能なO価ルテニウム錯体の初めての例を報告しているが、三座含窒素配位子を有する0価錯体の合成についてはこれまでに例がない。近年、三座含窒素配位子を有する2価のルテニウム錯体の光や電気に対する特性が注目されているが、これらの2価ルテニウム錯体とは金属中心の電子状態が異なる点において、本研究により得られる3および4a-cは非常に興味深い錯体と考えられる。
Low atomic mass spectrometry is a method of measuring the reaction time and catalytic reaction time of a catalyst. In this study, we found that Ru(cot)(dmfm)_2(1)[cot=1,3,5-diamino acid] was a new type of anti-inflammatory agent. Error 1: p-cot class (L) and error 1: p-cot class (L). Complex 2 and Complex 1 have π-acidic ligands, and one molecule has p-type ligand exchange. IR and NMR spectra of complex 2 show that the ligand of complex 2 is of the same type as that of complex 2. The detailed structure of the complex Ru(η^6-cot)(2,6-dimethoxy-p-quinone) was determined by X-ray crystallographic analysis, and the complex in solid state was determined by X-ray crystallographic analysis. A new rule for the generation of binary errors {Ru(η ^6-cot)}_2(p-biquinone) is proposed. X-ray crystal structure analysis of the complex structure, two kinds of complex structure, one kind of complex structure, two kinds of complex structure, one kind of complex structure, two kinds of complex structure, one kind of complex structure, two kinds of complex structure, two kinds of complex structure A new method for the synthesis of complex 1 is described. The complex Ru(dmfm)_2(pyridine)_3(3) has good recovery rate. The ligand Ru(dmfm)_2(NN'N)[NN'N = 2,2': 6', 2 "-terpyridine(4a),2,6-bis(imino)pyridine (4b),Pybox(4c)] was obtained. 4a-c NMR spectra of the complex are measured as a mixture of two different species. That is, two molecules of dmfm ligands are coordinated in the same ligand plane and in the different ligand plane The structure of the heterostructure of the complexes 3, 4a and 4c is determined by X-ray structural analysis, and the structure of the complexes 0 and 5 is shown. The applicant reported examples of the synthesis of the previous, single-and two-site phosphoryl-containing ligands, and examples of the synthesis of the three-site phosphoryl-containing ligands. In recent years, the photoelectrical properties of three phosphoryl-containing ligands have been studied. The electronic states of the two phosphoryl-containing ligands are different from those of the metal centers. In this study, the three phosphoryl-containing ligands are very interesting.

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Ura Yasuyuki: "Synthesis and Structures of Novel Zerovalent p-Quinone Complexes and a bimetallic p-Biquinone Complex"Organometallics. 22(1). 77-82 (2003)
Ura Yasuyuki:“新型零价对醌配合物和双金属对联醌配合物的合成和结构”有机金属。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Shiotsuki Masashi: "Synthesis, Structure, and Reactivity of a Stable Zerovalent Ruthenium Aqua Complex"Organometallics. 21(23). 4960-4964 (2002)
Shiotsuki Masashi:“稳定的零价钌水配合物的合成、结构和反应性”有机金属。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Kondo Teruyuki: "Novel Synthesis of Benzenepolycarboxylates by Ruthenium-Catalyzed Cross-Benzannulation of Acetylenedicarboxylates with Allylic Compounds"Organometallics. 21(21). 4564-4567 (2002)
Kondo Teruyuki:“通过钌催化乙炔二羧酸酯与烯丙基化合物的交叉苯环化合成苯多羧酸酯的新方法”有机金属化合物。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Kondo Teruyuki: "Rapid Ruthenium-Catalyzed Synthesis of Pyranopyrandiones by Reconstructive Carbonylation of Cyclopropenones Involving C-C Bond Cleavage"Journal of the American Chemical Society. 124(24). 6824-6825 (2003)
Kondo Teruyuki:“通过涉及 C-C 键断裂的环丙烯酮的重构羰基化,快速钌催化合成吡喃吡喃二酮”,美国化学会杂志。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Shiotsuki Masashi: "Synthesis and Structure of Novel Zerovalent Ruthenium Complexes with Three Pyridine Ligands or Tridentate Pyridyl Ligands"Organometallics. 22(6). 1332-1339 (2003)
Shiotsuki Masashi:“具有三个吡啶配体或三齿吡啶基配体的新型零价钌配合物的合成和结构”有机金属。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

塩月 雅士其他文献

ブレンステッド酸による非共役ポリピロールの合成と材料特性
布朗斯台德酸非共轭聚吡咯的合成及材料性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大瀧 啓人;玉川 秀太;渡邉 元樹;山田 修宇;阪口 壽一;塩月 雅士;大瀧 啓人・長畑 宏樹・森 直人・玉川 秀太・塩月 雅士
  • 通讯作者:
    大瀧 啓人・長畑 宏樹・森 直人・玉川 秀太・塩月 雅士
フェニルェチニルカルバゾリル基含有ポリアセチレンの合成と特性
含苯乙炔基咔唑基聚乙炔的合成及性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田村 耕作;藤井 徹;塩月 雅士;三田 文雄;増田 俊夫
  • 通讯作者:
    増田 俊夫
キラルN-アルキル-ω-アルキン酸アミドの重合および生成ポリマーのらせん構造
手性N-烷基-ω-炔酰胺的聚合和所得聚合物的螺旋结构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木 裕司;塩月 雅士;三田 文雄;増田 俊夫
  • 通讯作者:
    増田 俊夫
TEMPOを側鎖に有するポリマーの有機ラジカル電池特性
侧链带有 TEMPO 的聚合物的有机自由基电池特性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    勝又 徹;Qu Jinqing;塩月 雅士;増田 俊夫
  • 通讯作者:
    増田 俊夫
キラルポリ(1-メチルプロパルギルエステル)の合成とらせん構造
手性聚(1-甲基炔丙酯)的合成及螺旋结构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木 裕司;塩月 雅士;三田 文雄;増田 俊夫
  • 通讯作者:
    増田 俊夫

塩月 雅士的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('塩月 雅士', 18)}}的其他基金

塩基性固体合成プロセスに基づく新しい気体透過材料の構築と温室効果ガス分離への応用
基于基础固相合成工艺的新型透气材料的构建及其在温室气体分离中的应用
  • 批准号:
    19K12387
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
金属炭素多重結合を有する新規後周期遷移金属重合触媒の合成と精密重合への展開
新型金属-碳多重键后过渡金属聚合催化剂的合成及其在精密聚合中的应用
  • 批准号:
    16750097
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

電気化学的な電子状態変調による低原子価・準安定酸化物界面の機能開拓
通过电化学电子态调制开发低价、亚稳态氧化物界面的功能
  • 批准号:
    24H00480
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
低原子価の13・14族高周期元素ー金属結合の協働作用を鍵とする高活性反応場の創製
基于低价13/14族高周期元素与金属键的协同作用创建高活性反应场
  • 批准号:
    23K23356
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
低原子価リン化学種によるレドックス触媒作用の開拓
使用低价磷物质的氧化还原催化的发展
  • 批准号:
    23K13747
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
低原子価チタン酸化物を活用した高性能担持触媒の開発と作用機構の解明
低价钛氧化物高性能负载型催化剂的开发及其作用机制的阐明
  • 批准号:
    23K04493
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
低原子価13・14族元素化学種の触媒的発生を実現する金属-ルイス塩基反応場の構築
构建金属-路易斯碱反应场,实现低价13、14族元素物种的催化生成
  • 批准号:
    23KJ0157
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
低原子価の13・14族高周期元素ー金属結合の協働作用を鍵とする高活性反応場の創製
基于低价13/14族高周期元素与金属键的协同作用创建高活性反应场
  • 批准号:
    22H02088
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
有機ケイ素還元剤により創出する固体表面低原子価金属触媒による触媒反応開発
使用有机硅还原剂产生的固体表面低价金属催化剂开发催化反应
  • 批准号:
    21K18205
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
有機ケイ素還元剤による低原子価金属錯体の発生を鍵とした窒素―窒素多重結合活性化
使用有机硅还原剂活化氮-氮多重键生成低价金属配合物
  • 批准号:
    16J04365
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
有機ケイ素化合物還元剤を利用した低原子価前周期遷移金属錯体の新規反応の開発
利用有机硅化合物还原剂开发低价早期过渡金属配合物新反应
  • 批准号:
    14J02837
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
四座ホスフィンを用いた低原子価遷移金属クラスターの精密合成と機能材料への応用
四齿膦精准合成低价过渡金属簇合物及其在功能材料中的应用
  • 批准号:
    12J09653
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了