現代日本教育財政における中央地方関係の制度と政策実施過程
当代日本教育财政的中央地方关系体系及政策实施过程
基本信息
- 批准号:01J04803
- 负责人:
- 金额:$ 1.54万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2003
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
今年度の研究は主として後述する2論文としてまとめられた。第1に、公立学校施設整備事業に関する補助負担金についての研究である。これまでは文部省所管の補助金・負担金(以下、補助負担金と略す)を市町村が運用する場合には厳しい制約があり、市町村の政策を十分に反映しない実態であると指摘されてきた。これに対して本研究では、全国市町村に対する質問紙調査により、補助負担金事業の工事費データ等を収集することを通じて、補助負担金の実施分析を行った。これにより、市町村が文部省の補助負担金の交付を受けて実施する公立学校施設整備事業においては、その自主的運用が制度上可能であること、さらに実際にも自主的に運用していることを明らかにした。第2に、公立学校施設整備事業を分析対象として、補助負担金のナショナルミニマムの達成維持機能を分析した。従来の研究では補助負担金の経年分析を行うことは少なかったため、補助効果の分析としては不十分な状況であった。これに対して、本研究は補助負担金とそれに関連する施設整備指標を用いて経年分析を行った。この結果、公立学校施設整備事業においては補助負担金を通じてナショナルミニマムが一定程度達成・維持されていることが明らかとなった。具体的には校舎等の非木造化指標についてはナショナルミニマムが達成・維持されていることが示されたが、危険校舎については依然として整備の必要性があることが示された。以上の分析を通じて、公立学校施設整備事業における補助負担金の機能やその実際の運用状況が明らかとなった。
This year's research is mainly based on the following two papers: The first is the research on the subsidy burden related to public school facilities. The subsidies and burdens administered by the Ministry of Education and Culture (hereinafter referred to as "subsidies and burdens") reflect the actual situation of the municipalities and villages in the application of subsidies and burdens. This study aims to conduct a nationwide survey on the construction costs of subsidy projects and to analyze the implementation of subsidy projects. The autonomous use of public school facilities and equipment is institutionally possible in the delivery of subsidies from the Ministry of Education and Culture. Second, the analysis of public school facilities and maintenance business, the analysis of the maintenance function of the subsidy burden The research on the annual analysis of subsidy burden is carried out in a timely manner. This study was conducted on the basis of the annual analysis of the cost of grants and related infrastructure indicators. As a result, public school facilities and equipment costs have been reduced to a certain extent. The specific non-wood production indicators such as calibration are not required to be achieved or maintained. The above analysis shows that the function and actual use of subsidies in public school construction and maintenance enterprises are clear.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
青木栄一: "公立学校施設整備制度のナショナルミニマム達成維持機能-都道府県格差に着目して-"東京大学大学院教育学研究科紀要. 42. 399-408 (2002)
Eiichi Aoki:“公立学校设施发展系统实现和维持国家最低水平的功能 - 关注都道府县的差异 -”东京大学教育研究生院公告 42. 399-408 (2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
青木栄一: "公立学校施設整備事業における継ぎ足し単独事業-補助事業の自主的運用の制度的可能性-"日本教育行政学会年報. 28. 70-83 (2002)
青木英一:“公立学校设施改善项目中的独立补充项目-补助项目独立运作的制度可能性-”日本教育行政学会年报28. 70-83(2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
青木 栄一其他文献
『教育学年報11 教育研究の新章(ニュー・チャプター)』所収、篠原岳司「教育経営学 学校の自律性と臨床的アプローチ、その追究の先に」(249-271頁)
筱原毅,《教育管理:学校自治与临床方法,超越追求》(第249-271页),收录于《教育年度报告11:教育研究新篇章》
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
下司 晶;丸山 英樹;青木 栄一;濱中 淳子;仁平 典宏;石井 英真;岩下 誠 - 通讯作者:
岩下 誠
キャリア官僚リクルートメントの変容
职业官僚招聘的转变
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宗前清貞;稲継裕昭;稲継裕昭;宗前清貞;宗前清貞;曽我謙悟・待鳥聡史;曽我謙悟;曽我謙悟;曽我謙悟;北村亘;青木栄一;青木栄一;青木栄一;稲継 裕昭;稲継 裕昭;青木 栄一;稲継裕昭;稲継裕昭;伊藤光利;伊藤光利;青木栄一;稲継 裕昭 - 通讯作者:
稲継 裕昭
政治経済学から見た大都市 : 東京一極集中は地方分権により緩和されるのか?
政治经济学视角下的大城市:东京的过度集中能否通过分权得到缓解?
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宗前清貞;稲継裕昭;稲継裕昭;宗前清貞;宗前清貞;曽我謙悟・待鳥聡史;曽我謙悟;曽我謙悟;曽我謙悟;北村亘;青木栄一;青木栄一;青木栄一;稲継 裕昭;稲継 裕昭;青木 栄一;稲継裕昭;稲継裕昭;伊藤光利;伊藤光利;青木栄一;稲継 裕昭;稲継 裕昭;北村 亘;曽我謙悟;青木栄一;曽我謙悟 - 通讯作者:
曽我謙悟
自治体と政策, 第2章分権改革(天川晃・稲継裕昭著)
地方政府和政策,第二章分权改革(Akira Amakawa 和 Hiroaki Inatsugu)
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宗前清貞;稲継裕昭;稲継裕昭;宗前清貞;宗前清貞;曽我謙悟・待鳥聡史;曽我謙悟;曽我謙悟;曽我謙悟;北村亘;青木栄一;青木栄一;青木栄一;稲継 裕昭;稲継 裕昭;青木 栄一;稲継裕昭;稲継裕昭;伊藤光利;伊藤光利;青木栄一;稲継 裕昭;稲継 裕昭;北村 亘;曽我謙悟;青木栄一;曽我謙悟;青木栄一;村松岐夫・北村亘;曽我謙悟;伊藤 光利;天川晃・稲継裕昭著;稲継裕昭 - 通讯作者:
稲継裕昭
自治体と政策, 第4章議会と議員(天川晃・稲継裕昭著)
地方政府和政策,第 4 章议会和议员(天川晃和稻笃宏明撰写)
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宗前清貞;稲継裕昭;稲継裕昭;宗前清貞;宗前清貞;曽我謙悟・待鳥聡史;曽我謙悟;曽我謙悟;曽我謙悟;北村亘;青木栄一;青木栄一;青木栄一;稲継 裕昭;稲継 裕昭;青木 栄一;稲継裕昭;稲継裕昭;伊藤光利;伊藤光利;青木栄一;稲継 裕昭;稲継 裕昭;北村 亘;曽我謙悟;青木栄一;曽我謙悟;青木栄一;村松岐夫・北村亘;曽我謙悟;伊藤 光利;天川晃・稲継裕昭著;稲継裕昭;稲継裕昭 - 通讯作者:
稲継裕昭
青木 栄一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('青木 栄一', 18)}}的其他基金
官僚の社会化メカニズムの解明を通じた現代日本官僚制の研究
阐释官僚社会化机制,研究近代日本官僚体系
- 批准号:
19H00576 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
タイムユーズサーベイを応用した官僚の行動分析の革新
利用时间使用调查进行官僚行为分析的创新
- 批准号:
18K18556 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
The End of Exceptionalism in Japanese Education?: Compared with American Education
日本教育例外主义的终结?:与美国教育相比
- 批准号:
17KK0042 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research)
戦後日本の教育財政における国地方関係の執行過程と制度
战后日本教育财政的国地关系执行流程及制度
- 批准号:
99J09368 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
中央-地方関係における混合財政の憲法上の根拠と限界
中央与地方关系中混合财政的宪法基础及局限性
- 批准号:
23K12369 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
フランスの都市における幹部職任用と中央地方関係に関する研究
法国城市行政任命与中央地方关系研究
- 批准号:
21KK0234 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (A))
Political Dynamics of Policy Diffusion and Central-Local Relationship: Comparison of Thailand, the Philippines and Indonesia
政策扩散与中央与地方关系的政治动态:泰国、菲律宾和印度尼西亚的比较
- 批准号:
19H01446 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ソビエト連邦構成共和国党エリートと中央・地方関係(1964-1991)
苏联各加盟共和国的政党精英与中央与地方关系(1964-1991)
- 批准号:
03J11534 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
イギリス名誉革命体制下における中央-地方関係の研究
英国光荣革命体制下的中央与地方关系研究
- 批准号:
13710218 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
欧州統合下のフランスにおける中央―地方関係分析
欧洲一体化背景下法国中央与地方关系分析
- 批准号:
12720046 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
戦後日本の中央-地方関係の変遷と自治省の対応
日本战后中央地方关系的变迁及内务省的应对
- 批准号:
97J07840 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ポスト返還期の香港における国家形成と中央・地方関係の展開
回归后香港的国家形成与中央地方关系的发展
- 批准号:
10112216 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
政策過程における制度運用と中央地方関係-沖縄振興開発政策を中心に-
政策过程中的机构运作与中央地方关系 - 以冲绳振兴开发政策为中心 -
- 批准号:
10720047 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)