海馬における抑制性ニューロンのシナプス可塑性
海马抑制性神经元的突触可塑性
基本信息
- 批准号:12680767
- 负责人:
- 金额:$ 2.3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2000
- 资助国家:日本
- 起止时间:2000 至 2001
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
今回の研究で、海馬に存在する3種類の抑制性ニューロンのシナプス可塑性について調べた。実験には4週から6週齢のラットの海馬スライス標本(400μm)を用いた。海馬スライスを正立顕微鏡にセットされた記録用チャンバーに載せる。赤外線カメラで観察しながら、スライス表面から約100ミクロンの深さで多形細胞層、放線層あるいは網状-分子層に散在する介在ニューロンから膜電流固定法で電位を記録する。次に、この電極を保持しながら錐体細胞からホールセル記録電極で膜電位固定法(V_H=-50mV)により電流を記録する。二つのニューロンからの同時記録ができた状態で、介在ニューロンに閾上の脱分極通電を行うと活動電位が発生し、この電位に対応して錐体細胞には外向き電流が発生する。これは、GABA_A受容体の阻害剤剤であるピクロトキシンで完全にブロックされることから、この介在ニューロンは抑制性ニューロンであると同定し、シナプス可塑性の実験に移行した。このようにして抑制性ニューロンが同定できる組み合わせは、全記録の約10分の1の程度であった。Schaffer側枝に電気刺激を加えると、抑制性ニューロンに興奮性シナプス後電位(EPSP)が記録された。このニューロンに脱分極刺激とシナプス刺激を組み合わせて与えると、多形細胞層では約10%、放線層では約70%、網状-分子層では約50%のニューロンで長期増強が認められた。この結果は、抑制性ニューロンにもシナプス可塑性が起こりうるが示された。しかしながら、位置する抑制性ニューロンの種別で可塑性の発生確率が異なっていることを示している。この結果は、各々の抑制性ニューロンが錐体細胞にシナプス結合する部位が異なっているという事実と考え併せると、興奮性ニューロンの機能調節としての抑制機構の役割が一様ではないことが示唆される。現在、この点を明らかにするために抑制性ニューロンに長期増強が起こったときに、Schaffer-CA1シナプスの信号伝達がどうのように変化を受けるのか、そして異なる部位の抑制性ニューロン間でその修飾の違いがあるかについて実験を継続している。また、この3種類の抑制性ニューロンのシナプスには長期抑圧が誘導されるかを検討する予定である。
In this paper, three types of inhibitory neuroplasticity in hippocampus were studied. 4 weeks to 6 weeks after the start of the study, the hippocampus (400μm) was used. The sea horse is standing upright and the microscope is used for recording. The infrared ray can be used to detect and record the electric potential of the film current fixation method from the surface of the film to the depth of about 100 ℃, the polymorphic cell layer, the emission layer, the mesh-molecular layer and the medium. Second, the electrode is maintained in the pyramidal cells, and the recording electrode is recorded by the membrane potential fixation method (V_H=-50mV). The second phase is recorded at the same time, and the active potential is generated by depolarization at the threshold of the second phase, and the outward current is generated by the corresponding potential of the pyramidal cell. The resistance agent of GABA_A receptor is completely stable, and the plasticity of GABA_A receptor is stable. This is the first time that a person's name has been recorded. Schaffer collateral electrical stimulation, inhibitory stimulation, excitatory post-stimulation potential (EPSP) were recorded. The depolarization stimulation was combined with the multiple-cell layer by about 10%, the emission layer by about 70%, and the reticulo-molecular layer by about 50%. The result is that the inhibitory effect of the inhibitor on the plasticity of the inhibitor is obvious. The occurrence rate of species plasticity in different locations is different. The results showed that the inhibitory and excitatory mechanisms of pyramidal cells were different in the sites of pyramidal cell binding, and the inhibitory mechanisms of pyramidal cells were different in the sites of pyramidal cell binding. Now, the point is clear, the inhibitory response time increases for a long time, the Schaffer-CA1 signal transmission time decreases, the inhibitory response time changes, and the inhibitory response time changes between different positions. These three types of inhibitory factors are expected to induce long-term depression.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Ito Satoshi: "Neuronal Plasticity in hippocampal mossy-fiber CA3 synapses of mice locking IP_3 type 1 receptor"Brain Research. (in press).
伊藤聪:“锁定 IP_3 1 型受体的小鼠海马苔藓纤维 CA3 突触的神经可塑性”大脑研究。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
ITO Kenichi: "Effect of the glycine modulatory site of the NMDA receptor on synaptic responses in kitten visual cortex"Neuroscience Letters. (in press).
伊藤健一:“NMDA 受体甘氨酸调节位点对小猫视觉皮层突触反应的影响”《神经科学快报》。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Ito Kenichi: "Long-term potentiation of evoked synaptic responses in visual cortical slices from kitten in the critical period."Yamagata Medical Journal. (in press).
伊藤健一:“关键期小猫视觉皮层切片诱发突触反应的长期增强。”山形医学杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
伊藤 憲一其他文献
伊藤 憲一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('伊藤 憲一', 18)}}的其他基金
ラット胎生期における脳の神経回路網形成に及ぼすエストロゲンの影響
雌激素对大鼠胚胎脑神经网络形成的影响
- 批准号:
12053206 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
古典的条件付け手続きによる海馬錐体細胞活動の長期増強
通过经典调理程序长期增强海马锥体细胞活性
- 批准号:
61770088 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
原発性胆汁肝硬変症における肝内胆管由来の特異抗原に対する免疫反応の研究
原发性胆汁性肝硬化对肝内胆管特异性抗原的免疫应答研究
- 批准号:
58480219 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
中枢無傷ネコにおける皮膚の各種刺激による汗腺の反射性活動の研究
中枢完整的猫因各种皮肤刺激而产生的汗腺反射活动的研究
- 批准号:
57770151 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
原発性胆汁性肝硬変症における特異抗原に対する細胞性免疫特異的免疫複合物の研究
原发性胆汁性肝硬化中针对特定抗原的细胞介导免疫特异性免疫复合物的研究
- 批准号:
57570281 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
慢性肝炎におけるADCC系に基く肝細胞障害に関する免疫学的研究
基于ADCC系统的慢性肝炎肝细胞损伤的免疫学研究
- 批准号:
X00090----557185 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
慢性肝炎における肝細胞膜抗体の検出と肝細胞膜障害に関する免疫学的研究
慢性肝炎肝细胞膜抗体检测及肝细胞膜损伤的免疫学研究
- 批准号:
X00090----357267 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
慢性肝炎における肝細胞膜抗大の検出と肝細胞膜障害に関する免疫学的研究
慢性肝炎肝细胞膜抵抗及肝细胞膜损伤检测的免疫学研究
- 批准号:
X00090----257221 - 财政年份:1977
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
慢性肝炎におけるHB抗原及び肝細胞膜に対する細胞性抗体の検索とHL-A抗原を遺伝形質とする免疫遺伝学的研究
慢性肝炎中针对HB抗原和肝细胞膜的细胞抗体的寻找以及以HL-A抗原为遗传性状的免疫遗传学研究
- 批准号:
X00090----157207 - 财政年份:1976
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
慢性肝炎におけるHB抗原および, 肝抗原に対する細胞性抗体の検素とHL-A抗原を遺伝形質とする免疫遺伝学的研究
使用针对慢性肝炎中 HB 抗原和肝抗原的细胞抗体和 HL-A 抗原作为遗传特征的免疫遗传学研究
- 批准号:
X00090----057148 - 财政年份:1975
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
乳頭体上核-海馬回路におけるシナプス伝達と可塑性の解明
阐明乳头上核-海马回路中的突触传递和可塑性
- 批准号:
23KJ2079 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
光作動性シナプス可塑性制御ツールを用いた海馬LTDの生理機能の探索
使用光激活突触可塑性控制工具探索海马LTD的生理功能
- 批准号:
21K06788 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
海馬苔状線維シナプス前終末からの直接記録による短期シナプス可塑性の生理学
通过直接记录海马苔藓纤维突触前末梢的短期突触可塑性生理学
- 批准号:
20J20550 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
海馬セルアセンブリのヘテロ型シナプス可塑性
海马细胞组装的异型突触可塑性
- 批准号:
14F04760 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
海馬シナプス可塑性を誘導する内因性メカニズムに関する生理心理学的研究
海马突触可塑性内源性机制的生理心理学研究
- 批准号:
12J01035 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
海馬シナプス可塑性を誘導する内因性メカニズムに関する生理心理学的研究
海马突触可塑性内源性机制的生理心理学研究
- 批准号:
23730708 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
亜鉛による海馬シナプス可塑性ならびに記憶の調節
锌调节海马突触可塑性和记忆
- 批准号:
10J08073 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ホスホチロシンシグナルアダプターからみる海馬神経シナプス可塑性制御の分子基盤
从磷酸酪氨酸信号适配器看出海马神经元突触可塑性控制的分子基础
- 批准号:
20022031 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
スパイン構造改変が海馬興奮性神経絡胞の恒常性、可塑性、および生存性へ及ぼす影響
脊柱结构改造对海马兴奋性脉络膜稳态、可塑性和存活的影响
- 批准号:
06J40091 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
海馬回路機能の出入力相関とシナプス可塑性の大規模イメージング
海马回路功能输入输出相关性和突触可塑性的大规模成像
- 批准号:
18021008 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas