ポール・リクールの宗教思想の哲学的意義について

论保罗·利科宗教思想的哲学意义

基本信息

  • 批准号:
    02J01369
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.77万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2002
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2002 至 2003
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

平成15年度は、90年代におけるリクールの宗教思想と社会思想ならびに倫理思想の関係について、重点的に研究した。結果、下記1〜3の研究成果が得られた。1.リクールが「メタ倫理的」と呼ぶある種の思考法(リクールはそれを贈与の経論と名付けている)が、彼によれば聖書的思考の独自性をなしており、その思考が通常の倫理思想を動かす動因となっていることが明らかにされた。ただし、それは倫理の基礎付けという意味での動因ではなく、人間が倫理へ向かうための「確実性なき確信」という意味でのそれである。そして、その思考法が聖書のどのような箇所に見うけられるのかが、明らかにされた。2.その贈与の経論という思考法は、単に倫理の動因であるのみならず、正義という社会的制度にまで影響を及ぼすものであることが明らかにされた。具体的にいえば、赦しという「正義の臨界点」において、愛という形象をもって正義に介入するのが、贈与の経論である。また、リクールは部分的ながら、ロールズの正義論の中にも贈与の経論に類する思考法が存在することを指摘している。そのため、リクールの贈与の経綸論は、彼の宗教思想という範囲内には限定されないことも明らかにされた。3.現代フランス思想という文脈の中でみた場合(特に、デリダとマリオンの贈与論)、リクールの贈与論の独自性が、(a)社会思想と密接な連続性をもつこと、(b)聖書に記述されている贈与の実定的事実性を前提とした議論であること、(c)贈与の経験の可能性の条件についての考察が欠けていること、以上3点にあることが明らかになった。
In the 1990s and 1990s, the relationship between religious thought and social thought was studied with emphasis. Results: The results of 1 ~ 3 of the following studies were obtained. 1. There are many different ways of thinking about "ethical" and "ethical". The basic meaning of ethics is the motivation of ethics. The ethical direction of human beings is the certainty of ethics. The meaning of ethics is the motivation of ethics. The law of the Holy Book is the law of the Holy Book. 2. The theory of giving and thinking about law, ethics, justice, social system and influence The concrete meaning of "justice's critical point" is "forgiveness,""love,""justice's intervention," and "gift." In the theory of justice, there is no such thing as a gift theory. In the case of religious thought, the gift is limited. 3. Modern times, thoughts, contexts, occasions (1) The uniqueness of the gift theory;(2) The social thought and the connectedness;(3) The premise of the gift's actual nature;(4) The condition of the gift's possibility;(5) The discussion of the gift theory's independence;(6) The social thought and the connectedness;(7) The discussion of the gift theory's actual nature;(8) The discussion of the gift theory's possibility;(9) The discussion of the gift theory's independence;(9) The discussion of the above three points.

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
佐藤 啓介: "単なるものの限界内における宗教哲学-現代芸術からのティリッヒ芸術論駁論"ティリッヒ研究. 8(印刷中). (2004)
佐藤圭介:“纯粹事物限度内的宗教哲学——当代艺术对蒂利希艺术理论的反驳”蒂利希研究8(出版中)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
佐藤 啓介: "あとにのこされたものたち-考古学からの哲学への還路"往還する考古学. 2(印刷中). (2004)
佐藤圭介:“留下的东西——从考古学到哲学的回归之路”考古学来回2(出版中)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
佐藤啓介: "リクールの贈与論-倫理の源泉としての贈与の経倫"基督経学研究. 23(印刷中). (2004)
Keisuke Sato:“利科的礼物理论 - 作为道德来源的礼物伦理”《基督教经济研究》(2004 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
佐藤 啓介: "リクールの宗教思想における贈与の経倫"宗教研究. 77-4. 193-194 (2004)
佐藤圭介:“利科宗教思想中的礼物伦理”《宗教研究》77-4(2004)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
佐藤 啓介: "聖書,解釈,自己,行為-リクールの聖書言語論の社会思想的射程-"基督教学研究. 第22号. (2002)
佐藤圭介:“圣经、解释、自我、行动——利科圣经语言学的社会意识形态范围”基督教研究第22期。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

佐藤 啓介其他文献

STF-62247による白血病細胞株の細胞死に対する検討
STF-62247对白血病细胞系细胞死亡的研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤 啓介;小迫 知弘;豊島萌恵;今石 果奈;伊藤文人;緒方 憲太郎;神村 英利;本田 伸一郎
  • 通讯作者:
    本田 伸一郎
Generation of outer radial glial cells that contribute to evolutionary expansion of the cerebral cortex
外放射状胶质细胞的产生有助于大脑皮层的进化扩张
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中井 紀;佐藤 啓介;谷 知己;川岸 将彦;夏 博正;齊藤 健太;寺田 純雄;Ayano Kawaguchi
  • 通讯作者:
    Ayano Kawaguchi
光反応を利用したデオキシアミノ糖類の合成研究
光反应合成脱氧氨基糖的研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤 啓介;福山 高英;柳 日馨;井貫 晋輔;藤本 ゆかり
  • 通讯作者:
    藤本 ゆかり
ユニバーサル分子配向プローブ POLArIS の開発と生細胞内アクチン動態解析への応用
通用分子取向探针POLArIS的研制及其在活细胞肌动蛋白动力学分析中的应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤 啓介;杉﨑 綾奈;千葉 和義;齊藤 健太;川岸 将彦,Shalin B. Mehta;白水 美香子;谷 知己;寺田 純雄
  • 通讯作者:
    寺田 純雄
Brentuximab vedotinによる細胞死に対する可溶性CD30の影響
可溶性 CD30 对 Brentuximab vedotin 诱导的细胞死亡的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田中 めぐ美;小迫 知弘;讃井 美保;佐藤 啓介;相川 晃慶;本田 伸一郎 ;武本 重毅
  • 通讯作者:
    武本 重毅

佐藤 啓介的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('佐藤 啓介', 18)}}的其他基金

蛍光偏光標識技術POLArISの汎用性拡張と、哺乳類セプチン高次構造解析への応用
扩展荧光偏振标记技术 POLArIS 的多功能性及其在哺乳动物脓毒症高阶结构分析中的应用
  • 批准号:
    24K09981
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Investigation of the molecular mechanism for myoblast fusion using fluorescence polarization imaging
利用荧光偏振成像研究成肌细胞融合的分子机制
  • 批准号:
    21K06750
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
出芽酵母の小胞体・ゴルジ体に局在する機能未知必須膜タンパク質の解析
酿酒酵母内质网和高尔基体中功能未知的必需膜蛋白的分析
  • 批准号:
    06J11506
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Vogt-小柳-原田病発症に関わる責任抗原とそのT細胞エプトープの解析
Vogt-小柳-原田病发病抗原及其 T 细胞表位分析
  • 批准号:
    11770110
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
日本人重症筋無力症患者におけるHLA結合抗原性ペプチドの解析
日本重症肌无力患者 HLA 结合抗原肽分析
  • 批准号:
    07770233
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

近代日本の宗教哲学の創成期の総合的研究
日本近代早期宗教哲学综合研究
  • 批准号:
    24K03407
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ポストコロニアル的視点からのフランス現象学と宗教哲学の再考
从后殖民视角重新思考法国现象学和宗教哲学
  • 批准号:
    24K03397
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ポスト世俗批判理論の一可能性:障害の宗教哲学に向けて
后世俗批判理论的可能性:迈向残疾的宗教哲学
  • 批准号:
    24KJ0043
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
「宗教概念論」の成果を踏まえたカント宗教哲学の研究
基于《宗教观念论》成果的康德宗教哲学研究
  • 批准号:
    22K00069
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
カント哲学における宗教哲学の位置づけおよびその影響に関する研究
宗教哲学在康德哲学中的地位及其影响研究
  • 批准号:
    21K12819
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Pure Land Buddhism as a Narrative — — A Pursuit from Positive Philosophy of Religion
净土宗的叙事
  • 批准号:
    19K00080
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Philosophy of Religion in the late works of Hegel and Schelling: Dimensions of Rational Theology, Epistemology and Theory of Meaning
黑格尔和谢林晚期著作中的宗教哲学:理性神学、认识论和意义论的维度
  • 批准号:
    325425122
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Research Grants
Research on dualistic trends in twentieth-century French philosophy of religion
二十世纪法国宗教哲学的二元论思潮研究
  • 批准号:
    16K02130
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Religious Knowledge in Discourse: Cicero`s Dialogues on Philosophy of Religion (D01)
话语中的宗教知识:西塞罗的宗教哲学对话录(D01)
  • 批准号:
    277141002
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Collaborative Research Centres
アウシュヴィッツに連関づけられた救済の観点からの宗教哲学的なレヴィナス研究
从与奥斯维辛相关的救赎角度对列维纳斯进行宗教哲学研究
  • 批准号:
    12J05598
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了