アウトソーシングが労使関係に与える影響に関する調査研究
外包对劳资关系的影响研究
基本信息
- 批准号:13730041
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
今年度は企業組織再編と業務の外部化・委託による労使関係の変容方向をみていくために企業人事部と労働組合へのアンケート調査およびヒアリング調査を実施した。労働組合に対するアンケート調査では企業組織の再編に積極的な組合が多く、業績向上を第一義とする企業別労働組合の特徴が明らかになった。ただし、企業組織再編にともない労働条件低下が起きている企業では労働組合が雇用確保で一定の成果を残しても、労働組合への支持が低下し、労働条件低下が組合活動の阻害要因になっている。次に、人事部アンケートをみると、事業所統廃合や業務委託などの企業組織再編を行う企業が多く、国内での激しい製品・サービス競争を背景に、転籍・出向・配置転換・希望退職といった雇用に関わる施策を活発化させている。これら雇用調整を企業側は人件費を理由にプラス評価している。その際の労使交渉では転籍を除き、企業サイドの意見がほぼ修正無く受け入れられやすく、雇用調整を承認する労使関係の安定的な構造は今日も維持されていると言える。方、業務委託の導入の場合は労使交渉は行われていない場合が多い。これは従業員がより高度な職務へ異動する能力開発的活用が多く、雇用への影響が直接現れないためと考えられる。また、今後、急速な業務委託化を進める企業は少なく、アウトソーシング化は一時的な傾向である事が示された。ヒアリング調査も含めた本研究の結論はアウトソーシング化を労使ともに受け入れ、結果、雇用調整は進むが、その範囲は限定的な範囲であるということである。理由の1つとして安定的労使関係を維持するため、企業側は既存の労働組合は従業員の要求を集約する組織として一定の役割を持つと一応評価している点である。こうした従来型の日本的労使関係が続く一方、労働条件の切り下げは労働組合の結束の弱化を招いており、今後も労働組合の組織率低下を加速化する可能性が高い。
今年,我们对公司人力资源部和工会进行了调查和访谈调查,以通过公司组织重组,外部化和外包运营来研究劳动管理关系变化的方向。对工会的一项调查揭示了公司工会的特征,许多工会积极重组公司组织,以及该公司在改善业务绩效中的领先作用。但是,在由于公司重组而导致的工作条件下降的公司中,即使工会获得了确保就业的某些结果,他们对工会的支持下降,工作条件下降是工会活动的障碍。接下来,查看人力资源部的调查,许多公司正在重组公司组织,例如巩固和关闭企业和外包业务,以及在日本激烈的产品和服务竞争中,使其更加积极地从事与就业有关的政策,例如转移,销售,销售,搬迁,搬迁,搬迁和自愿退休。公司正在基于劳动力成本对这些就业调整进行积极评价。在劳动管理谈判中,除了转让外,公司的意见很容易被接受而无需任何修改,可以说,批准就业调整的劳动管理关系的稳定结构今天仍在今天维持。在引入合同工作的情况下,通常不进行劳动谈判。这被认为是因为员工通常被用来发展员工转移到更高级职责的技能,并且对就业没有直接影响。还表明,将来很少有公司会迅速外包业务,而外包是一个临时趋势。包括听力调查在内的这项研究的结论是,劳动力和管理层都接受外包,因此,就业调整进展,但是这项研究的范围有限。原因之一是,为了维持稳定的劳动管理关系,公司将现有的工会重视是作为一个巩固员工需求的组织的一定作用。尽管这种传统的日本劳资关系继续持续,但工作条件的贬值导致工会的统一削弱,而且工会组织率的下降很可能将来继续加速。
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
石井まこと: "雇用労働のアウトソーシング化と雇用・労使関係"大分大学経済論集. 54巻4・5・6合併号. 1-27 (2003)
石井诚:“雇佣劳动的外包和雇佣/劳动关系”大分大学经济评论第54卷,第4、5、6期合刊(2003年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
石井 まこと: "企業組織再編と労使関係"グローバル化と日本の経済・社会(ミネルヴァ書房). 247-264 (2003)
石井诚:《企业重组与劳资关系》全球化与日本经济与社会(Minerva Shobo)247-264(2003)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
石井 まこと其他文献
東日本大震災とDV被害女性への支援-宮城県A市における行政と民間の取り組み-
支援东日本大地震和家庭暴力的女性受害者 - 宫城县 A 市的政府和民间倡议 -
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宮本 みち子;石井 まこと;阿部 誠;宮下 さおり;中澤 高志;木本 喜美子;板本 洋子;長須 正明;上野 景三;石上悦朗;Ishigami Etsuro;Ishigami Etsuro;石上悦朗;石上悦朗;石上悦朗(南埜猛と共著);Ishigami Etsuro;石上悦朗(上池あつ子・佐藤隆広と共著);Mariko Ogawa;小川 真理子;小川 真理子;Mariko OGAWA;Mariko Ogawa;小川 真理子;小川 真理子;小川 真理子 - 通讯作者:
小川 真理子
自治体におけるDV被害者支援の『連携』の現状と課題-民間シェルターと公的機関への調査を通して
地方政府支持家庭暴力受害者的“合作”现状与挑战——通过对私营庇护所和公共机构的调查
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宮本 みち子;石井 まこと;阿部 誠;宮下 さおり;中澤 高志;木本 喜美子;板本 洋子;長須 正明;上野 景三;石上悦朗;Ishigami Etsuro;Ishigami Etsuro;石上悦朗;石上悦朗;石上悦朗(南埜猛と共著);Ishigami Etsuro;石上悦朗(上池あつ子・佐藤隆広と共著);Mariko Ogawa;小川 真理子;小川 真理子;Mariko OGAWA;Mariko Ogawa;小川 真理子;小川 真理子;小川 真理子;Mariko Ogawa;小川 真理子;小川 真理子;Mariko OGAWA;Mariko OGAWA;小川 真理子 - 通讯作者:
小川 真理子
日本の特養における最終期ケアとWell-dyingの困難――米国の高齢者ケア施設の長期ケアを準拠枠として
日本特殊疗养院临终关怀和安乐死的困难:以美国养老机构长期护理为参考框架
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宮本 みち子;石井 まこと;阿部 誠編著;新崎国広;片桐資津子 - 通讯作者:
片桐資津子
Tackling Gender-Based Violence: Perspectives from Women’s Shelters in Japan
应对性别暴力:日本妇女庇护所的视角
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宮本 みち子;石井 まこと;阿部 誠;宮下 さおり;中澤 高志;木本 喜美子;板本 洋子;長須 正明;上野 景三;石上悦朗;Ishigami Etsuro;Ishigami Etsuro;石上悦朗;石上悦朗;石上悦朗(南埜猛と共著);Ishigami Etsuro;石上悦朗(上池あつ子・佐藤隆広と共著);Mariko Ogawa;小川 真理子;小川 真理子;Mariko OGAWA - 通讯作者:
Mariko OGAWA
石井 まこと的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('石井 まこと', 18)}}的其他基金
Examining the relationship between personal networks and diverse economies: maintaining work-life balance in local areas
审视个人网络与多元化经济之间的关系:维持当地工作与生活的平衡
- 批准号:
19H01565 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
非正規労働者の活用に関する調査研究
非正式工利用研究
- 批准号:
11730031 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
The effects of increased international outsourcing on welfare in developed and developing countries
国际外包增加对发达国家和发展中国家福利的影响
- 批准号:
21K01445 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Research project on globalization, income, and global value chains
全球化、收入和全球价值链研究项目
- 批准号:
21K13293 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
グループ経営と人事管理の変化に関する実証研究
集团管理与人事管理变革的实证研究
- 批准号:
21K01627 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Challenges of Public Hospital Reform:Comparison with Non-Public Hospitals
公立医院改革的挑战:与非公立医院的比较
- 批准号:
20K02038 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Theoretical analysis on international outsourcing and economic growth
国际外包与经济增长的理论分析
- 批准号:
20K13503 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists