原子間力顕微鏡による酸化膜/シリコン界面のトラップ電荷の高分解能観察に関する研究
原子力显微镜高分辨率观察氧化膜/硅界面俘获电荷的研究
基本信息
- 批准号:13750034
- 负责人:
- 金额:$ 1.54万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、超高真空で動作する非接触型原子間力顕微鏡を用いた新しい容量顕微鏡の開発とそれを用いた酸化膜/シリコン界面のトラップ電荷を高分解に観察することを目的としている。平成13年度は、接触型原子間力顕微鏡を周波数変調方式の非接触型原子間力顕微鏡測定が可能なように、カンチレバーを共振周波数で発振させるためのAGC回路と、周波数偏移検出のための周波L数復調回路を作製し、超高真空システムの立ち上げを行った。試料としてSi(111)7x7再構成表面を用いて開発した装置の評価を行った結果、原子分解能を有している事が確認できた。また、探針の清浄化条件及び測定パラメータ(カンチレバーの振動振幅、探針-試料間距離等)などの実験条件を最'適化することにより、安定な原子分解能測定が可能になった。これにより装置の分解能と安定性について目標を達成できた。本研究費で購入したRF帯周波数復調回路を用いた容量検出の予備実験を行った結果、帯域1kHzで1.6×10^<-20>F/√Hz、帯域1Hzで3×10^<-23>F/√Hzの検出感度を有していることが分かった。次に、大気中で動作する原子間力顕微鏡によりシリコンp-n接合を測定した結果、不純物濃度の分布が観察できることが確認できた。また、探針から酸化膜/シリコンへ注入されたトラップ電荷を観察することが出来、素電荷70個程度の注入電荷が観察出来ることが分かった。現在、容量センサーの超高真空装置への組み込みを行い、センサー加熱ガス出しが可能であること、超高真空環境で正常に動作することが確認できたところである。今後、Si(111)表面で高分解能な表面形状と容量の同時測定を推進していく。
In this paper, we study the application of non-contact interatomic force micromirrors in ultra-high vacuum, and the development of micromirrors in ultra-high vacuum. The AGC loop, the cycle number shift detection loop, the ultra-high vacuum system and the ultra-high vacuum system of the non-contact interatomic force micro-mirror measurement with the cycle number shift mode in the Heisei 13 year are operated. Sample Si(111) 7x7 Reconstructed Surface Evaluation Results and Atomic Decomposition Energy Verification The optimum conditions for the determination of the atomic decomposition energy of the probe are: the vibration amplitude of the probe, the distance between the probe and the sample, etc. The purpose of the device is to achieve stability and stability. This study was conducted on the basis of the acquisition of RF band frequency-multiplexed loop, the capacity of the loop, the performance of the loop, the sensitivity of the loop in the frequency range of 1kHz to 1.6×10^<-20>F/√Hz, and the sensitivity in the frequency range of 1 Hz to 3×10^<-23>F/√Hz. The results of atomic force microscopy measurements and impurity concentration distributions were confirmed. The injected charge of the probe is detected at 70 degrees. Now, the capacity of the ultra-high vacuum device assembly center, the heating of the device can be determined, the ultra-high vacuum environment can be determined. In the future, Si(111) surface has high decomposition energy, and simultaneous measurement of surface shape and capacity has been promoted.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
内橋 貴之其他文献
タンパク質分子針の末端構造設計による二次元集合パターン制御
通过蛋白质分子针末端结构设计控制二维组装模式
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
菊池 幸祐;福山達也;古田 忠臣;前多裕介;内橋 貴之;上野 隆史 - 通讯作者:
上野 隆史
Visualization of Protein Dynamics using High-Speed Atomic Force Microscopy and Image Analysis
使用高速原子力显微镜和图像分析实现蛋白质动力学可视化
- DOI:
10.2477/jccj.2018-0001 - 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Ino Kosuke;Onodera Takehiro;Kanno Yusuke;Suda Atsushi;Kunikata Ryota;Matsue Tomokazu;Shiku Hitoshi;馬場則男;廣瀬 直弥・中堂薗 拓哉・沼田 宗典;内橋 貴之 - 通讯作者:
内橋 貴之
N-terminal b-barrel domain constraint gives rise the asymmetrical motor structure of V1-ATPase to provide cooperativity
N 端 b 桶结构域约束产生 V1-ATPase 的不对称运动结构以提供协同性
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
丸山 慎太郎;鈴木 花野;今村 元紀;佐々木 輝;松波 秀行;水谷 健二;齋藤 靖子;今井 ファビアナ・リカ;石塚(桂)芳子; 染谷(木村)友美;白水 美香子;内橋 貴之;安藤 敏夫;山登 一郎;村田 武士;Takeshi Murata - 通讯作者:
Takeshi Murata
膜タンパク質の構造解析のボトルネックと解決策
膜蛋白结构分析的瓶颈及解决方案
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
丸山 慎太郎;鈴木 花野;今村 元紀;佐々木 輝;松波 秀行;水谷 健二;齋藤 靖子;今井 ファビアナ・リカ;石塚(桂)芳子; 染谷(木村)友美;白水 美香子;内橋 貴之;安藤 敏夫;山登 一郎;村田 武士;Takeshi Murata;村田武士 - 通讯作者:
村田武士
膜タンパク質を配向制御してマイカ基板上の固定化平面膜に再構成する簡便な手法
一种控制膜蛋白方向并将其重构为云母基底上固定化平面膜的简单方法
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
角野 歩;内橋 貴之;老木 成稔 - 通讯作者:
老木 成稔
内橋 貴之的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('内橋 貴之', 18)}}的其他基金
高速AFMで明らかにする一分子局所力学物性のダイナミクスと機能相関
高速 AFM 揭示单分子局部机械性能的动力学和功能相关性
- 批准号:
24K01309 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development of microscopy techniques to simultaneously visualize the dynamics of the structure and local physical properties of a single protein
开发显微镜技术以同时可视化单个蛋白质的结构动态和局部物理特性
- 批准号:
22K18943 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
High-Speed-AFM Analysis of Structural and Mechanical Properties of Single Protein under Mechanical Stimulation
机械刺激下单一蛋白质的结构和机械特性的高速 AFM 分析
- 批准号:
21H01772 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Elucidation of mechanical property and self-repair mechanism of microtubule with high-speed AFM
用高速原子力显微镜阐明微管的机械性能和自我修复机制
- 批准号:
17F17701 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
膜タンパク質会合過程の高速AFMイメージング
膜蛋白缔合过程的高速 AFM 成像
- 批准号:
19042009 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
生体分子近傍における水和構造のナノスケール探索
生物分子附近水合结构的纳米级探索
- 批准号:
17710095 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
高精度に制御された極薄シリコン酸化膜を利用した特性バラツキ抑制技術の研究開発
利用高精度控制的超薄氧化硅膜抑制特性变化技术的研究与开发
- 批准号:
20035002 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
極薄シリコン酸化膜の原子的レベルの膜厚高均一・高均質化技術の研究開発
原子级超薄氧化硅膜厚均匀化及均质化技术研发
- 批准号:
19026002 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
断面光電子分光法による非晶質シリコン酸化膜の組成および結合状態密度の深さ方向分析
利用截面光电子能谱深度分析非晶硅氧化物薄膜的成分和键态密度
- 批准号:
13025243 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
屈折率を広範囲制御可能なシリコン酸化膜を用いた新しい光波長フィルタの研究
新型大范围折射率可控氧化硅薄膜光学波长滤波器的研究
- 批准号:
13750299 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
仮想多層膜形成条件熱酸化による高機能極薄シリコン酸化膜の研究
利用热氧化和虚拟多层膜形成条件研究高性能超薄氧化硅薄膜
- 批准号:
13025230 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
大気圧非平衡プラズマを用いた化学反応による高品質シリコン酸化膜の気相合成
利用常压非平衡等离子体通过化学反应气相合成高质量氧化硅薄膜
- 批准号:
12750173 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
シリコン/シリコン酸化膜系ダブルバリヤ構造を用いた共鳴トンネル分光法の研究
硅/氧化硅双势垒结构共振隧道光谱研究
- 批准号:
10875007 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
フッ化炭素直接添加によるシリコン酸化膜の極低誘電率化
直接添加碳氟化合物获得极低介电常数的氧化硅薄膜
- 批准号:
09750355 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
非平衡プラズマ状態下での有機シリコン源と酸素によるシリコン酸化膜の化学的気相合成
非平衡等离子体条件下有机硅源和氧化学气相合成氧化硅薄膜
- 批准号:
09750241 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
無声放電を用いた非平衡プラズマによる珪酸エチルと酸素からのシリコン酸化膜合成
使用非平衡等离子体无声放电由硅酸乙酯和氧气合成氧化硅薄膜
- 批准号:
08750251 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)